ラジオ欄とは? わかりやすく解説

ラジオ欄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 05:04 UTC 版)

中日新聞」の記事における「ラジオ欄」の解説

ラジオ全域掲載NHK第1 NHK第2 NHK-FM CBCラジオ地域によりサイズ異なる) 東海ラジオ地域によりサイズ異なる) ラジオNIKKEI地域によりサイズ異なる) 各県ごとの配置 愛知岐阜三重中京圏ではNHK第1(CK表記)・NHK第2(CB表記)・NHK-FMCBCラジオ東海ラジオを大サイズ掲載している。FM AICHI愛知県版では大サイズ岐阜県版と三重県版静岡県版では中サイズ滋賀県版極小サイズ掲載ZIP-FM愛知県版岐阜県版では大サイズ掲載し三重県版静岡県版では中サイズ滋賀県版極小サイズでの掲載になっている岐阜県版ではFM GIFU三重県版ではFM三重を大サイズ掲載FM GIFU愛知県版三重県版伊賀紀州除く)にも中サイズFM三重愛知県版岐阜県版にも中サイズそれぞれ掲載)。岐阜県版のぎふチャンは、前述通りに中サイズ掲載されている(愛知県版長野県版は岐阜県版と同様にサイズ掲載三重県版掲載なしだが、夕刊では中京圏共通のため掲載)。伊賀版と紀州版のラジオ欄はNHKの他すべての局が中サイズCBCラジオ東海ラジオFM三重FM AICHIZIP-FMFM大阪FM802)で掲載されている。伊賀紀州版には在阪局MBS エムラジ、ABCラジオ大阪OBC兵庫県ラジオ関西小サイズで掲載されている。なお、伊賀紀州以外の三重県版では在阪3局が小サイズ2010年9月30日付までは極小サイズ)で掲載されている。 2014年4月1日開局し、2020年6月30日閉局したRadio NEO(旧・InterFM NAGOYA)は、中日新聞では愛知岐阜三重3県とも当初同局番組欄掲載見合わせていたが、2014年4月21日付から小サイズ愛知県版)で掲載されていた。ただし、夕刊には掲載見合わせていた。 滋賀県版はNHK3波とKBS滋賀e-radioα-stationFM大阪FM802Kiss FM KOBEを中サイズ掲載FM COCOLO除いた関西の主要FM局全局掲載)、MBS エムラジ、ABCラジオ大阪OBCラジオ関西小サイズで掲載CBCラジオ東海ラジオFM AICHIZIP-FM極小サイズ掲載されている。ぎふチャン送信所名古屋より近いにも関わらず掲載されていない福井県版はNHK3波、FBCラジオと、FM福井MROラジオFM石川FMとやまMBS エムラジ、ABCラジオ大阪OBCラジオ関西を中サイズCBCラジオ東海ラジオ極小サイズ掲載。なお日刊県民福井のラジオ欄の配列中日新聞福井版と共通する長野県版はNHK3波、信越SBCFM長野CBCラジオ東海ラジオTBSラジオ文化放送ニッポン放送ラジオ日本RFぎふチャンを中サイズFM-FUJI極小サイズ掲載静岡県版は、NHK3波とSBS静岡K-mix静岡エフエム放送)、CBCラジオ東海ラジオFM AICHIZIP-FMFM Haro!を中サイズTBSラジオ文化放送ニッポン放送ラジオ日本RF小サイズで掲載また、愛知県東三河版で東三河エフエム豊橋小サイズで掲載しているなど、コミュニティ放送うち中日新聞と関わりの深いものについては掲載されることもある。なお東本社版ではFM Haro!がラジオ欄に載っている。 ラジオNIKKEI掲載扱いは、各県版ごとに異なる。愛知岐阜三重伊賀紀州を含む)・滋賀極小サイズ掲載されていたが、RADIO-i閉局に伴い2010年10月1日付から愛知岐阜では中サイズでの掲載になった。しかし、2014年4月21日付からは先述Radio NEO(旧・InterFM NAGOYA)の番組欄掲載のため極小サイズ格下げされた。なお、三重極小サイズ伊賀紀州福井は小サイズ長野は中サイズでの掲載となっている。静岡県版2007年12月1日からBS11トゥエルビ掲載するためにスペース確保できなくなったためラジオNIKKEI掲載打ち切ったが、2010年10月1日付から先述RADIO-i閉局に伴い空いたスペースに再び掲載されるようになった2021年5月現在、ラジオNIKKEI愛知岐阜長野は中サイズ伊賀紀州福井静岡は1/4サイズ三重伊賀紀州除く)・滋賀極小サイズそれぞれ掲載されている。 ラジオ欄には2011年7月23日付まで在京キー局系のBSデジタル5局が掲載されていたが、先述通り7月24日付から最終面に移設した。空いたスペース先述J SPORTS4つチャンネル掲載されている。

※この「ラジオ欄」の解説は、「中日新聞」の解説の一部です。
「ラジオ欄」を含む「中日新聞」の記事については、「中日新聞」の概要を参照ください。


ラジオ欄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/24 13:56 UTC 版)

信濃毎日新聞」の記事における「ラジオ欄」の解説

以下の記述朝刊掲載分についてであり、長野県内全共通。 ラジオ面(中面)AM SBCラジオAM NHK第1AM NHK第2FM NHK-FMFM FM長野FM TOKYO FMAM TBSラジオAM 文化放送AM ニッポン放送FM FM AICHIAM CBCラジオAM 東海ラジオ短波 ラジオNIKKEI 長野県内の各ラジオ局SBCラジオNHKラジオ第1NHKラジオ第2FM長野NHK-FM)はフルサイズで、長野県内放送局周波数朝刊に関して番組表上段まとめて掲載その他の掲載局については親局周波数局名の横に掲載東京FMキー局TOKYO FM短波放送ラジオNIKKEIハーフサイズ掲載。また東京AMキー局TBSラジオ文化放送ニッポン放送)と在名ラジオ局CBCラジオ東海ラジオFM AICHI)は夕方18時以降の超ハーフサイズ掲載県内コミュニティFM局FMぜんこうじFM軽井沢FMさくだいら・iステーション・エルシーブイFM769)の番組表地域面掲載

※この「ラジオ欄」の解説は、「信濃毎日新聞」の解説の一部です。
「ラジオ欄」を含む「信濃毎日新聞」の記事については、「信濃毎日新聞」の概要を参照ください。


ラジオ欄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 08:29 UTC 版)

日刊留萌新聞」の記事における「ラジオ欄」の解説

☆の局は深夜番組のみ掲載NHK第1、NHK第2、HBCSTV、☆TBS、☆QR、☆LFNHK-FMAIR-G'エフエム・ノースウェーブ番組表掲載していない)

※この「ラジオ欄」の解説は、「日刊留萌新聞」の解説の一部です。
「ラジオ欄」を含む「日刊留萌新聞」の記事については、「日刊留萌新聞」の概要を参照ください。


ラジオ欄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/23 01:34 UTC 版)

津軽新報」の記事における「ラジオ欄」の解説

NHKラジオ第一第二NHK-FMエフエム青森青森放送ラジオ田舎館村コミュニティFM局エフエムジャイゴウェーブ の順に掲載されている。

※この「ラジオ欄」の解説は、「津軽新報」の解説の一部です。
「ラジオ欄」を含む「津軽新報」の記事については、「津軽新報」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ラジオ欄」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からラジオ欄を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からラジオ欄を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からラジオ欄を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラジオ欄」の関連用語

ラジオ欄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラジオ欄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの中日新聞 (改訂履歴)、信濃毎日新聞 (改訂履歴)、日刊留萌新聞 (改訂履歴)、津軽新報 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS