フルセミドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > フルセミドの意味・解説 

フロセミド

分子式C12H11ClN2O5S
その他の名称セグリル、ニコロール、フリックス、フルセミド、フロセミド、ラシックス、ラザックス、トランシット、フロメックス、Furix、Lasix、Lazax、Furomex、Nicorol、Seguril、Transit、Frusemide、Furosemide、5-(Aminosulfonyl)-4-chloro-2-[(2-furanylmethyl)amino]benzoic acid、4-Chloro-2-(furfurylamino)-5-sulfamoylbenzoic acid、4-Chloro-2-(2-furylmethyl)amino-5-sulfamoylbenzoic acid、オイテンシン、アンフラマイド、Anfuramide、タビロン、Tabilon、フォリロント、Foliront、フロキサイド、Floxaid、マオリード、Maoread、ロープストン、Lowpston、Eutensin
体系名:2-(フルフリルアミノ)-4-クロロ-5-スルファモイル安息香酸、4-クロロ-N-フルフリル-5-スルファモイルアントラニル酸、5-(アミノスルホニル)-4-クロロ-2-[(2-フラニルメチル)アミノ]安息香酸、4-クロロ-2-(2-フリルメチル)アミノ-5-スルファモイル安息香酸、4-クロロ-2-(フルフリルアミノ)-5-スルファモイル安息香酸


フロセミド

(フルセミド から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/21 23:36 UTC 版)

フロセミド (Furosemide)は、心不全肝硬変、腎疾患英語版による浮腫の治療に用いられるループ利尿薬の一つである[1]。降圧を目的とした処方も行われる[1]。性状は白色結晶性の粉末であり、水にはほとんど溶けない。経口投与でも筋注でも速やかに吸収され、血漿蛋白との結合率が高く、肝臓や腎臓以外の組織にはほとんど分布しない。ヘンレ係蹄(ヘンレループ)の太い上行脚の管腔側の膜のNa+・K+・2Cl共輸送担体(NKCC2)を抑制することにより、NaCl、K+の再吸収を抑制し、速効性かつ強力な利尿作用を示すが、作用時間も短い。経口投与後約1時間、静脈注射後は5分以内で臨床効果が現れるが、効果を発現する用量は患者毎に異なる[1]




「フロセミド」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フルセミド」の関連用語

フルセミドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フルセミドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフロセミド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS