フラッグフットボールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > スポーツ > スポーツ辞典 > フラッグフットボールの意味・解説 

フラッグフットボール

歴史と沿革

フラッグフットボールは、アメリカンフットボールをもとに米国考案されスポーツです。アメリカンフットボール行われるタックル」を、プレーヤーの腰の左右につけた「フラッグ」を取ることに置きかえたことからこの名前がつきました
アメリカンフットボール米国で最も人気の高いスポーツですが、激し身体接触伴うため、日本では男性スポーツ、特に大学生社会人スポーツという認識強く多くの人にとって「見る」スポーツではあっても「する」スポーツとなるのが難しいものでした。またプレー激しさのほかにも、広い競技スペースヤード測定正確な時計ヘルメット・プロテクターなどの装具といった揃えるものの多さからも、気軽に楽しむには難しいといえます
そこで、さまざまな点を変更簡素化しケガの心配を極力なくし、老若男女楽しめるスポーツとして考案されたのがフラッグフットボールです。とりわけ日本では作戦づくりなどのスポーツ特性クローズアップされ簡易化された形で小学校中心に教育教材として取り扱われています。


競技方法・ルール

フラッグフットボールは、5人対5人で行います競技スペースは縦60ヤード(約55m:1ヤード約0.91m)、横30ヤード(約27.5m)のフィールドです。また、選手交代何度でも自由に行うことができます
攻撃側は、ボール相手エンドゾーンまで運び込めば得点6点)が入りますタッチダウン)。
攻撃側には4回の攻撃権与えられます。ランプレーボール持って走る)やパスプレーボールを前や横、後ろ投げる、手渡す)などの攻撃を、事前作戦基づいて選択して、4回以内にハーフラインを越えることができれば、さらに4回の攻撃権与えられます。攻撃権使い切ると、攻守交替となります
守備側パスカットするボール持っている攻撃選手フラッグを1本でも取る、ボール持っている攻撃選手サイドライン追い出すことで1回攻撃終了させることができますまた、守備側選手攻撃側パス空中キャッチした場合インターセプト)、その瞬間攻守交替します。次の攻撃はそのプレー終わった地点から、そのまま守備側だったチームが4回の攻撃スタートすることができますこのように同人数で向かい合い陣取りしながら相手エンドゾーン目指すスポーツです。

フラッグフットボールをさまざまなレベルの人が楽しめるように、いくつかのルール考案されています。

入門ルール

フラッグフットボールの概要及びイメージをつかむために最適な簡略化されたルールです。

応用ルール

入門ルールにハーフラインなどを加え、より公式ルールに近づけたルールです。

入門ルール応用ルールについて詳しくこちらご覧ください

公式競技規則

カテゴリー世代年齢など)によって異なり競技用アメリカンフットボールをフラッグフットボールに置き換えたルールです。詳しくこちらご覧ください

小学校用・レクリエーションゲーム

フラッグフットボールは日本では教育教材として取り扱われており、小学校教育現場レクリエーション現場では、得点型のゲーム実施されはじめています。

詳しくこちらご覧ください


用具など

フラッグフットボール、フラッグなど。

フラッグ専用ベルト付きフラッグや、タオルハンカチ代用したものを使用します




このページでは「スポーツ辞典」からフラッグフットボールを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からフラッグフットボールを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からフラッグフットボールを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フラッグフットボール」の関連用語

フラッグフットボールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フラッグフットボールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
笹川スポーツ財団笹川スポーツ財団
Copyright © 2024 SASAKAWA SPORTS FOUNDATION. All Rights Reserved.
笹川スポーツ財団

©2024 GRAS Group, Inc.RSS