ファイター (BUMP OF CHICKENの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/19 08:04 UTC 版)
「ファイター」 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
BUMP OF CHICKEN の シングル | ||||||||
初出アルバム『Butterflies』 | ||||||||
リリース | ||||||||
規格 | デジタル・ダウンロード | |||||||
ジャンル |
J-POP(ロック) アニメソング | |||||||
レーベル | トイズファクトリー | |||||||
作詞・作曲 | 藤原基央 | |||||||
チャート最高順位 | ||||||||
| ||||||||
BUMP OF CHICKEN シングル 年表 | ||||||||
| ||||||||
|
「ファイター」は、BUMP OF CHICKENの4作目の配信限定シングル。2014年11月28日にトイズファクトリーからリリースされた。
概要
今作では、トイズファクトリーより配信限定リリースされる「ファイター」に漫画作品『3月のライオン』作者の羽海野チカによるスピンオフ漫画が読めるシリアルコードが付属し、また白泉社より発売される『3月のライオン』10巻に、「ファイター」を収録したCDが付属するという特殊な販売形態がとられた。このコラボレーションは「3月のライオン meets BUMP OF CHICKEN」と銘打たれ、羽海野チカがBUMP OF CHICKENの熱烈なファンであること、またバンドメンバーも「3月のライオン」を愛読していることから実現した[1]。
本作のジャケットは羽海野チカによる描き下ろしとなっている[2]。
iTunesのダウンロードランキングでは1位を獲得し、翌11月29日にリリースされた「パレード」も入れ替わりで1位となった。
収録曲
- ファイター
- 作詞・作曲:藤原基央 編曲:BUMP OF CHICKEN
- 漫画『3月のライオン』とのコラボレーション楽曲。
- 今作リリースと同日に白泉社から『3月のライオン』10巻の特装版と「ファイター」のCDがセットで発売された。
- ミュージックビデオは番場秀一監督によるものと「3月のライオン meets BUMP OF CHICKEN」バージョンのものと2種類があり、どちらもYouTubeにて公開されている。なお、「3月のライオン meets BUMP OF CHICKEN」バージョンはもともと「3月のライオン」10巻の特装版の購入者のみが視聴することができたもので、先にショートバージョンが公開されていたが、発売後の反響を受けてフル尺での公開に至った[3]。
- 奈良テレビ放送『高校野球ハイライトドラマティックナイン』2015年度エンディングテーマ。
- NHK総合アニメ『3月のライオン』エンディングテーマ[4]。
外部リンク
- 「3月のライオン meets BUMP OF CHICKEN」MUSIC VIDEO - YouTube BUMP OF CHICKEN ch.
- 同曲と『3月のライオン』の世界を組み合わせたMV。
- 「3月のライオン meets BUMP OF CHICKEN」特設サイト - BUMP OF CHICKEN official website
脚注
- ^ “BUMP「3月のライオン」テーマソング制作”. ナタリー (2014年9月26日). 2018年2月16日閲覧。
- ^ “BUMP OF CHICKEN新曲“ファイター”、羽海野チカ描き下ろしのジャケ公開”. CINRA.NET (2014年11月28日). 2018年2月16日閲覧。
- ^ “BUMP OF CHICKEN、新PVと「3月のライオン」コラボPV同時公開”. ナタリー (2014年12月8日). 2018年2月16日閲覧。
- ^ ちなみに、同作のオープニングテーマは同じくBUMP OF CHICKENの「アンサー」であった。
「ファイター (BUMP OF CHICKENの曲)」の例文・使い方・用例・文例
- 彼は何種類かのスターファイターのプラモデルを持っている。
- ジョンはすごいファイターだった。
- ファイターのこぶしのための大きくて詰め物をした覆いでなるボクシング用具
- 大きく強い手(ファイターのような)
- 敵を虐待するファイター
- 札幌ドームは,来年日本ハムファイターズの本拠地になるが,他の地方自治体は,スタジアムの利用を促進しようと苦労している。
- 人気K-1ファイターのボブ・サップさんが,経済産業省の宣伝キャラクターに選ばれた。
- 彼は今やK-1ファイターのスターとなり,テレビ番組やコマーシャルにも出演している。
- 1997年には日本ハムファイターズに移籍した。
- 曙(あけぼの)が力士からK-1ファイターへ
- 曙(あけぼの)親方は11月6日,日本相撲(すもう)協会を退職し,プロのK-1ファイターになると発表した。
- 曙氏は,12月31日,人気K-1ファイターのボブ・サップ選手との試合でK-1デビューする。
- 新(しん)庄(じょう)選手,日本ハムファイターズと契約
- 31歳の外野手は,来季,日本ハムファイターズでプレーする。
- 同球団と正式に契約した後,ファイターズの本拠地である札幌ドームで,異例の公開記者会見が行われた。
- 来季はファイターズにとって特別なシーズンとなる。
- ファイターズは,北海道に本拠地を構える最初のプロ野球球団となる。
- ファイターズはここ数年,高額な年俸の選手を獲得することに消極的だった。
- ファイターズは,観客を呼び込むのに成功した手本として,福岡ダイエーホークスを目指している。
- ホークスのように,ファイターズも地元の行政やマスコミと協力する予定で,来季は200万人に球場を訪れてもらいたいと願っている。
- ファイター_(BUMP_OF_CHICKENの曲)のページへのリンク