アルエとは? わかりやすく解説

アルエ

名前 Arouet; Arrué

在江

読み方:アルエ(arue)

所在 石川県鹿島郡中能登町

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

アルエ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/30 02:36 UTC 版)

「アルエ」
BUMP OF CHICKENシングル
初出アルバム『FLAME VEIN
B面 Ever lasting lie (Acoustic Version)
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
時間
レーベル トイズファクトリー
作詞・作曲 藤原基央
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間2位(オリコン
  • 2004年4月度月間4位(オリコン)
  • 2004年度年間48位(オリコン)
  • 登場回数20回(オリコン)
  • BUMP OF CHICKEN シングル 年表
    ロストマン/sailing day
    2003年
    アルエ
    2004年
    オンリー ロンリー グローリー
    (2004年)
    ミュージックビデオ
    「アルエ」 - YouTube
    テンプレートを表示

    アルエ」は、BUMP OF CHICKENの7枚目のシングル2004年3月31日トイズファクトリーから発売された。

    概要

    BUMP OF CHICKENとしては、前作『ロストマン/sailing day』以来約1年間ほとんど表立った活動がない状態が続いていた中で、ようやくリリースされたシングルとなった。本作は廃盤となっていた、インディーズ時代にハイラインレコーズからリリースしたアルバム2作『FLAME VEIN』及び『THE LIVING DEAD』をトイズファクトリーより2004年4月に再発した際の先行シングルである。タイトル曲『アルエ』は『FLAME VEIN』からのリカットとなっている。

    なお本作は同年5月末までの2ヶ月限定生産のため、現在は生産終了している。

    ジャケットのイラストは、『FLAME VEIN』の歌詞カードのイラストを拡大したもので、もともとはごく小さなものである。また、歌詞カードの裏表紙のカットも同様である。

    メンバーがデビュー前までの経歴を語ったロングインタビューが中心のブックレット「BUMP OF CHICKEN HISTORY BOOK」への応募ハガキ及びステッカー封入されていた。

    収録曲

    • 全曲作詞・作曲:藤原基央 編曲:BUMP OF CHICKEN
    1. アルエ (4:21)
      初出であるアルバム『FLAME VEIN』の再発盤の先行シングルとしてリカットされた。
      シングルとしてリリースされるに伴って製作されたPVは、「リトルブレイバー」「ランプ」のPVや過去のライブ映像、以前に『スペースシャワーTV』の番組に出演した時の映像の一部が使用されている。このPVは後に発売されたPV集『ユグドラシル』に収録された。
    2. Ever Lasting lie (Acoustic Version) (12:37)
      THE LIVING DEAD』収録曲のアレンジバージョン。
      アコースティックギター2本で奏でられる大胆なアレンジが加えられている。テンポは原曲より多少遅くなっていて(そのためか間奏も原曲よりは短めになっている)。フェードアウトでなくなっている。BUMP OF CHICKENの曲では最も演奏時間が長い(8分39秒)。
      本シングルが限定盤であったため、『present from you』が発売されるまでは非常にレアな曲であった。
    • 隠しトラックには、「喝采〜花になれ〜」(作詞・作曲:BUMP OF CHICKEN)が収録されている。

    収録アルバム




    固有名詞の分類


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「アルエ」の関連用語

    アルエのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    アルエのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのアルエ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS