Aurora_(BUMP_OF_CHICKENの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Aurora_(BUMP_OF_CHICKENの曲)の意味・解説 

Aurora (BUMP OF CHICKENの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/30 22:28 UTC 版)

Aurora
BUMP OF CHICKEN配信限定シングル
収録アルバムaurora arc
リリース2019年3月15日 (2019-03-15)
規格
ジャンルJ-POPロック
時間4分45秒
レーベルトイズファクトリー
作詞者藤原基央
作曲者藤原基央
チャート順位
BUMP OF CHICKEN配信限定シングル 年表
  • Aurora
  • (2019年)
ミュージックビデオ
「Aurora」 - YouTube

Aurora』(オーロラ)は、2019年3月15日にリリースされたBUMP OF CHICKENの楽曲。

概要

話がしたいよ/シリウス/Spica』以来4ヶ月ぶりのリリース。今作は音楽配信限定でのリリースである。

本作は、TBS系・日曜劇場グッドワイフ』の主題歌として書き下ろされた楽曲[1]。BUMP OF CHICKENがテレビドラマの主題歌を担当するのは、同じくTBS・日曜劇場で2016年に放送されて北村匠海が出演した『仰げば尊し』に「アリア」を提供して以来のことである。

書き下ろし楽曲ではあるが、藤原はインタビューで「この曲はたしかに、自分が曲作りしている時のことを書いていたんです。そしてそれは、自分だけじゃなくって、僕の身近な友達がやってることにも共通している部分がたくさんあるはずだと思う。僕の友達には営業やってる人もいるし、地元でトンカチ打って家を建てている人もいるし、いろんな人がいるんですけど、そういう人たちにも共通する部分があるんじゃないかと。みたいなことを考えて“Aurora”を書いていた記憶がありますね」と語っている[2][3]

ミュージック・ビデオ

ミュージック・ビデオには上原実矩が出演し、映像作家・林響太朗が監督を務めた[4]。林は2019年のツアー「aurora ark」における同曲の演出[5]や、ライブ映像作品『BUMP OF CHICKEN TOUR 2019 aurora ark TOKYO DOME』のディレクターを担当し、さらにはBUMP OF CHICKENの他の楽曲のMVも手がけている[6]

なお、このMVは2020年度の『SPACE SHOWER MUSIC AWARDS』において「VIDEO OF THE YEAR」を受賞した。また 『MTV Video Μusic Awards Japan』でも「最優秀ロックビデオ」を受賞している。

チャート成績

オリコン週間デジタルランキング」では2019年3月25日付で1位となったほか[7]Billboard JAPANが発表する音楽総合チャート「Billboard Japan Hot 100」では、2019年3月25日付で5位にランクインした[8]

収録曲

#タイトル作詞・作曲編曲時間
1.「Aurora」藤原基央BUMP OF CHICKEN

タイアップ

収録アルバム 

aurora arc 収録曲
月虹
(2)
Aurora
(3)
記念撮影
(4)

脚注

出典

外部リンク


「Aurora (BUMP OF CHICKENの曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Aurora_(BUMP_OF_CHICKENの曲)」の関連用語

Aurora_(BUMP_OF_CHICKENの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Aurora_(BUMP_OF_CHICKENの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAurora (BUMP OF CHICKENの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS