ネクストライフとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 全国NPO法人 > ネクストライフの意味・解説 

NPO法人ネクストライフ

行政入力情報

団体名 NPO法人ネクストライフ
所轄 神戸市
主たる事務所所在地 神戸市北区鈴蘭台東町6丁目5番2号
従たる事務所所在地
代表者氏名 黒川 裕元
法人設立認証年月日 2017/05/26 
定款記載され目的
この法人は、刑期終えた出所者、ひきこもり社会馴染めない方々に対して社会復帰の手助けを行う事業行い、これらの人々自立支援寄与することを目的とする。 
活動分野
保健・医療福祉     社会教育     まちづくり    
観光     農山漁村中山間地域     学術・文化芸術スポーツ    
環境保全     災害救援     地域安全    
人権・平和     国際協力     男女共同参画社会    
子どもの健全育成     情報化社会     科学技術振興    
経済活動活性化     職業能力雇用機会     消費者保護    
連絡助言援助     条例指定    
認定
認定・仮認定
認定   認定   旧制度国税庁)による認定   認定更新中  
PST基準
相対値基準     絶対値基準     条例指定()    
認定開始日:       認定満了日:       認定取消日:   
認定年月日:    認定満了日:    認定取消日:   
閲覧書類
監督情報
解散情報
解散年月日  
解散理由  

ネクストライフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/23 07:29 UTC 版)

ネクストライフ
ジャンル 異世界ファンタジー[1]なろう系
小説
著者 相野仁
イラスト 鵜飼沙樹
マニャ子
出版社 主婦の友社主婦の友インフォス
掲載サイト 小説家になろう
レーベル ヒーロー文庫
連載期間 2012年5月13日 - 2013年3月17日
刊行期間 2013年5月31日 - 2021年3月31日
巻数 全17巻
漫画
原作・原案など 相野仁
作画 市倉とかげ
出版社 KADOKAWA
掲載誌 月刊少年エース
レーベル 角川コミックス・エース
発表号 2017年7月号 -
発表期間 2017年5月26日[2] -
巻数 既刊8巻(2024年2月26日現在)
テンプレート - ノート
プロジェクト ライトノベル漫画
ポータル 文学漫画

ネクストライフ』(Next Life)は、相野仁による日本ライトノベル小説投稿サイト小説家になろう」にて2012年5月から2013年3月まで連載され[3]、書籍版がヒーロー文庫主婦の友社主婦の友インフォス)より2013年5月から2021年3月まで刊行された。イラストは、1-2巻は 鵜飼沙樹、3-17巻はマニャ子がそれぞれ担当した。2024年2月時点で電子版を含めたシリーズ累計部数は145万部を突破している[4]

メディアミックスとして、『月刊少年エース』(KADOKAWA)にて作画担当市倉とかげによるコミカライズ版が2017年7月号から連載中[2]

あらすじ

高校生の山田隆司は雪山で遭難し、目が覚めたときには、自分がハマっていたオンラインゲームに酷似した世界に転生していた。しかも、ゲームと同様の装備をしており、魔法がなんでも使用できる『賢者』の能力を持っていた。 山田隆司は、この世界での名前を《マリウス》と名乗り、森で偶然出会った少女《アネット》、コボルトの《ベン》、オークの《デュラン》と共に新しい世界での生活を始めるが、ある日、シュナイダー領に住む部隊から襲われてしまう。狙いはモンスターテイマー(猛獣使い)の能力を持つアネットを捕まえることであったが、この一件には魔人の関与もあった。何とか窮地を脱したマリウス達だったが、いつ再び襲われるかもわからない。モンスターと人間とが仲良く暮らせる場所を探して旅を始める。

登場人物

主要人物

マリウス
転生前の名前は、山田 隆司(やまだ りゅうじ)。雪山で遭難し、目が覚めた時にはこの世界に転生していた。体力は無いが魔法が何でも使用できる賢者の能力を持っている。
アネット
モンスターテイマー(猛獣使い)の能力を持つ少女。16歳。
ベン
コボルト。アネットに助けられて以来、アネットと一緒に生活をしている。マリウスに読み書き、言葉を教えている。
デュラン
オーク。チカラ自慢で、大工仕事も得意。以前、怪我をしているところをアネットに助けられた。

既刊一覧

小説

漫画

脚注

注釈

  1. ^ 1-2巻
  2. ^ 3-17巻

出典

  1. ^ 『ネクストライフ』がシリーズ累計100万部を突破」『ラノベニュースオンライン』2019年11月18日。2024年11月23日閲覧。
  2. ^ a b エースで「ネクストライフ」マンガ化、「武装少女マキャヴェリズム」付録も」『コミックナタリー』ナターシャ、2017年5月26日。2024年9月7日閲覧
  3. ^ 小説家になろう.
  4. ^ コミカライズ第8巻帯の表記より。
  5. ^ ネクストライフ 1”. 主婦の友社. 2024年2月27日閲覧。
  6. ^ ネクストライフ 2”. 主婦の友社. 2024年2月27日閲覧。
  7. ^ ネクストライフ 3”. 主婦の友社. 2024年2月27日閲覧。
  8. ^ ネクストライフ 4”. 主婦の友社. 2024年2月27日閲覧。
  9. ^ ネクストライフ 5”. 主婦の友社. 2024年2月27日閲覧。
  10. ^ ネクストライフ 6”. 主婦の友社. 2024年2月27日閲覧。
  11. ^ ネクストライフ 7”. 主婦の友社. 2024年2月27日閲覧。
  12. ^ ネクストライフ 8”. 主婦の友社. 2024年2月27日閲覧。
  13. ^ ネクストライフ 9”. 主婦の友社. 2024年2月27日閲覧。
  14. ^ ネクストライフ 10”. 主婦の友社. 2024年2月27日閲覧。
  15. ^ ネクストライフ 11”. 主婦の友社. 2024年2月27日閲覧。
  16. ^ ネクストライフ 12”. 主婦の友社. 2024年2月27日閲覧。
  17. ^ ネクストライフ 13”. 主婦の友社. 2024年2月27日閲覧。
  18. ^ ネクストライフ 14”. 主婦の友社. 2024年2月27日閲覧。
  19. ^ ネクストライフ 15”. 主婦の友社. 2024年2月27日閲覧。
  20. ^ ネクストライフ 16”. 主婦の友社. 2024年2月27日閲覧。
  21. ^ ネクストライフ 17”. 主婦の友社. 2024年2月27日閲覧。
  22. ^ ネクストライフ (1)”. KADOKAWA. 2024年2月27日閲覧。
  23. ^ ネクストライフ (2)”. KADOKAWA. 2024年2月27日閲覧。
  24. ^ ネクストライフ (3)”. KADOKAWA. 2024年2月27日閲覧。
  25. ^ ネクストライフ (4)”. KADOKAWA. 2024年2月27日閲覧。
  26. ^ ネクストライフ (5)”. KADOKAWA. 2024年2月27日閲覧。
  27. ^ ネクストライフ (6)”. KADOKAWA. 2024年2月27日閲覧。
  28. ^ ネクストライフ (7)”. KADOKAWA. 2024年2月27日閲覧。
  29. ^ ネクストライフ (8)”. KADOKAWA. 2024年2月27日閲覧。

外部リンク


ネクストライフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/09/15 16:01 UTC 版)

アルヴ・レズル -機械仕掛けの妖精たち-」の記事における「ネクストライフ」の解説

NLNを用いてバーチャル世界体験できる仮想空間

※この「ネクストライフ」の解説は、「アルヴ・レズル -機械仕掛けの妖精たち-」の解説の一部です。
「ネクストライフ」を含む「アルヴ・レズル -機械仕掛けの妖精たち-」の記事については、「アルヴ・レズル -機械仕掛けの妖精たち-」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ネクストライフ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ネクストライフ」の関連用語

ネクストライフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ネクストライフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
内閣府NPOホームページ内閣府NPOホームページ
Copyright (c)2025 the Cabinet Office All Rights Reserved
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのネクストライフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアルヴ・レズル -機械仕掛けの妖精たち- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS