ツィーネ・エスピオとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ツィーネ・エスピオの意味・解説 

ツィーネ・エスピオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/02 14:13 UTC 版)

カイメラ」の記事における「ツィーネ・エスピオ」の解説

声:斉藤梨絵 アサキムと行動を共にしている謎の美女一人称「私」。 実はカイメラ三番隊隊長であり、階級大尉ZEUTH仲間装っていた他のメンバー達とは違い当初からカイメラ本当目的のために裏でアサキムと共に暗躍していた。時空崩壊前は地球連合軍所属しており、モビルスーツ隊を率いて軌道エレベーター奪取する任務に就いていたが、時空振動発動巻き込まれ部下を失う(時空震動弾イベント時、攻撃したウィンダムパイロットである)。そのことから、時空振動弾を発動させた桂木内心憎んでおり、最終決戦遂にその本心を明かした連合軍時代パイロットスーツ着ていたのだが、時空崩壊後戦闘時普段露出度の高い服を着ている。 アサキムに惹かれており、彼の前では頬を赤らめるなどしおらしくなる。そして彼と共に行動共にする中で、アサキムが自分なりに足掻いている事に気づいていった。二面性を持つカイメラ関係者の中では別メンバーほどではなく(ジ・エーデルは二面性どころの問題ではないが)、失った部下のことを想って胸を痛めたり、心の中憎しみ明かした事でランドセツコから説得を受けるなどまともな面もあり、条件次第仲間になることもある。特定の版権作品キャラクター因縁を持つという珍しい経歴持ち主である。 戦闘アニメ台詞等に卑猥な表現があるなど、シュウ・シラカワに従っていたサフィーネ共通点が多いが、こちらは「ぶつのは好きだが、ぶたれるのは嫌い」と公言している。ジ・エーデル・ベルナルに対して彼のある意味自由奔放な面に惹かれていたが、本人曰くそれは「諦めによる退廃から来るもの」だった。 『第3次Z』ではクロノ幹部ひとりでキング秘書的な役割を持つクィーンとして登場しており当初アバター姿でプレイヤー部隊モニター越し会話をしていた。彼女なりの考え持ち保守派キングの傍にいながら保守派とも改革派とも違う「第3クロノ」としてガドライト・メオンサムを情報源としてサイディアルの動向知らせていた。そして皇都ラース・バビロンでの決戦時に合流する。また正体に関して桂木うすうす感づいており彼女自身も彼同様「特異点」と化している。 あまりノーマルキャラというわけではないが、他のオリジナル敵キャラ強烈過ぎたためか、プレイヤーからは「『Z』のバンプレストオリジナル敵キャラで一番まともだった」との声が大きくプロデューサー寺田も『スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE第94回言及している。 専用BGMは『魔羯の誘惑』(敵時・正参戦後)、『BATTLE CHOIR』(ランドスポット参戦時)。

※この「ツィーネ・エスピオ」の解説は、「カイメラ」の解説の一部です。
「ツィーネ・エスピオ」を含む「カイメラ」の記事については、「カイメラ」の概要を参照ください。


ツィーネ・エスピオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/23 08:47 UTC 版)

スーパーロボット大戦Z」の記事における「ツィーネ・エスピオ」の解説

エリファス(デザイン - 田野邊尚伯)に搭乗する

※この「ツィーネ・エスピオ」の解説は、「スーパーロボット大戦Z」の解説の一部です。
「ツィーネ・エスピオ」を含む「スーパーロボット大戦Z」の記事については、「スーパーロボット大戦Z」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ツィーネ・エスピオ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ツィーネ・エスピオ」の関連用語

ツィーネ・エスピオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ツィーネ・エスピオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのカイメラ (改訂履歴)、スーパーロボット大戦Z (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS