ターディオンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ターディオンの意味・解説 

ブラディオン

(ターディオン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/14 06:29 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ブラディオン (bradyon) は、光速より速く運動しない素粒子である[1]。ブラディオンは、ターディオン (tardyon) またはイッチオン (ittyon) とも呼ばれる[2]。質量を持つ全ての粒子はブラディオンである。

語源

“ブラディオン”という言葉は、超光速で運動する仮説上の粒子である"タキオン"という言葉の対比として作られた。物理学の領域でも広くは使われておらず、後述の"ルクソン"とともに、タキオンを議論する文脈においてのみ用いられる。

質量と運動速度

ブラディオンはすべて実数不変質量 (静止質量) を持つ。一方、ルクソンの不変質量はすべてゼロである。タキオンは、仮説上は虚数の不変質量を持つ。タキオンが存在しない場合、“ブラディオン”は、“質量を持つ粒子” (massive particle) と同義語となる。

タキオンは超光速、ルクソンは光速で運動するが、ブラディオンは光速を越えて運動できない[3][4]

脚注

  1. ^ Folman, R.; Recami, E. (1995). "On the Phenomenology of Tachyon Radiation". arXiv:hep-th/9508166
  2. ^ Bilaniuk, O.-M.P.; Sudarshan, E.C.G. (1969). “Particles beyond the Light Barrier”. Physics Today 22 (5): 43–51. doi:10.1063/1.3035574.  from the Hebrew for "slow"
  3. ^ Johri, V.B.; Srivastava, S.K. (1980). “On the existence of tachyons in a bradyon-dominated universe”. International Journal of Mathematics and Mathematical Sciences 8: 389. doi:10.1155/S0161171285000400. 
  4. ^ Bisht, P.S.; Negi, O.P.S. (2008). "Supersymmetric Partners In T4 Space". arXiv:hep-th/0607213

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ターディオン」の関連用語

ターディオンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ターディオンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブラディオン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS