スケベニンゲンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > スケベニンゲンの意味・解説 

スヘーフェニンゲン【Scheveningen】

読み方:すへーふぇにんげん

オランダ、ゾイトホラント州の都市ハーグ北海沿岸にある観光保養地。古く漁村だったが、1818年同国初の海水浴場開設ホテルレストランカジノが並ぶ同国きっての観光地として知られる。スケベニンゲン。

スヘーフェニンゲンの画像
1875年建てられ灯台撮影Ciao Anita! https://goo.gl/nXR5dQ
スヘーフェニンゲンの画像
灯台から見下ろした街並み撮影・PROTijsB https://goo.gl/OfzaIj
スヘーフェニンゲンの画像
海水浴場桟橋撮影Frank Koornstra https://goo.gl/h6b4Qc
スヘーフェニンゲンの画像
ホテルなどが建つ海岸撮影・Arjen Toet https://goo.gl/6keKTf
スヘーフェニンゲンの画像

スヘフェニンゲン

(スケベニンゲン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/23 08:11 UTC 版)

スヘフェニンゲン
Scheveningen

スヘフェニンゲンの海岸
位置

デン・ハーグ基礎自治体

スヘフェニンゲン地区
座標 : 北緯52度06分30秒 東経4度16分37秒 / 北緯52.10835度 東経4.2769度 / 52.10835; 4.2769
行政
オランダ
 州(Provincie) 南ホラント州
 基礎自治体 デン・ハーグ
 地区 スヘフェニンゲン
その他
等時帯 CET (UTC+1)
夏時間 CEST (UTC+2)

スヘフェニンゲン: Scheveningen[1]スヘーヴェニンゲン)は、オランダ南ホラント州デン・ハーグ基礎自治体に8つある地区のうちの一つで、北海に面している。

デン・ハーグ中心部から約6km北西にあり、長い砂浜と観光漁港のあるリゾート地である。

歴史

歴史資料に初めてこの地が登場するのは1280年で、主に漁業を収入源としていたアングロ・サクソン人(またはスカンジナビア人)が居住していたと言われている。

クールハウス・ホテル

1653年7月31日には、第一次英蘭戦争スヘフェニンゲンの海戦英語版が行われている。1663年には、デン・ハーグ中心部との間の道路が作られた。これは現在のスヘフェニンゲン通り[2]である。

1818年に、ヤコブ・プロンク[3]浴場を開設したことが、この地がリゾート地となった始まりと言われている。ヨーロッパ各国、特にドイツから沢山の観光客がやってくるようになった。

『スヘフェニンゲンのイルミネーション』
D.ヴィエルジュ画 (1874)

1874年5月19日には、オランダ総督 ウィレム3世が自身の治世25周年に当地を訪れ、海岸にはかがり火が灯された。

1886年には、地域のシンボル的な建物となるクールハウス・ホテル英語版ドイツ語版オランダ語版[4]が建てられた。

1892年には、国際スケート連盟がこの地で創設された。

観光

観光案内所(VVV)は、トラムまたはバスのクールハウス[5]停留所下車。

クールハウス停留所と海岸の間にはクールハウス・ホテル[4]が建っている。この建物は埠頭[6]と共にスヘフェニンゲンのランドマークとなっている。

海岸は夏場に海水浴客で賑わう。また、海岸沿いにはシーフードを食べさせるレストランホテル等が並んでいる。

埠頭から1km程度北東に行ったところにはヌーディストのためのビーチがある。

埠頭から海岸沿いに南西へ2km程度行ったところに灯台や観光漁港がある。

スヘフェニンゲンからデン・ハーグへ少し戻ったところに、オランダの名所を25分の1のミニチュアにまとめたマドローダムがある。

主な恒例イベント

  • 1月1日 - 寒中水泳大会
  • 5月 - 国際砂の彫刻フェスティバル
  • 夏季 - 花火大会

交通

路面電車

  • デン・ハーグHS駅(Den Haag HS /Station NS)より Zwarte Pad 行きトラム(HTM Tram 1系統)に乗り、Kurhausまたは終点下車。所要30分。
  • デン・ハーグCS駅(Den Haag CS /Station NS)より Zwarte Pad 行きトラム(HTM Tram 9系統)に乗り、Kurhausまたは終点下車。所要20分。
  • デルフト駅(Delft /Station NS)より Zwarte Pad 行きトラム(HTM Tram 1系統)に乗り、Kurhausまたは終点下車。所要45分。

バス

  • HTMバス 14系統 Zwarte Padバス停下車
  • HTMバス 22系統 Zwarte Padバス停下車

スヘフェニンゲンを描いた芸術作品

『スヘフェニンゲンの海の眺め』
ファン・ゴッホ画 (1882)
  • デン・ハーグに住んでいたゴッホが描いた「スヘフェニンゲンの海の眺め」という作品がある。2002年(平成14年)にゴッホ美術館から盗まれたまま行方不明となっていたが、2016年に無事発見された[7]
  • ヘンドリック・ウィレム・メスダグが描いたパノラマ画がデン・ハーグにあるパノラマ・メスダグに展示されている。昔の漁師町であった風景を360度パノラマビューで体験することができる。(画像
  • ポール・ガデンヌ小説「スヘヴェニンゲンの浜辺」(: La Plage de Scheveningen1952年)は高い評価を受けている[8]

その他

  • 「スヘフェニンゲン」とはオランダ語では「斜面の村」という意味である。
  • 日本では「スケベニンゲン」と表記・発音される場合もあり、変わった地名としてしばしば紹介される。
  • 「sch」の発音をドイツ人オランダ人とは異なる発音(ドイツ語の発音では、「シュ」)で読むことから、第二次世界大戦時にはドイツスパイ識別するためにスヘフェニンゲンを発音させることが行われた。
  • 東京都中央区銀座には、「銀座スケベニンゲン」[9]という、デン・ハーグ市長からの命名許可をもらったレストランがある。ただしイタリア料理の店であり、代表メニューの「スケベニンゲン」なる料理は、たっぷりのワインに漬かったパスタである。

脚注

  1. ^ オランダ語発音: [ˈsχeːvənɪŋə(n)]  Media:Nl-Scheveningen.ogg[ヘルプ/ファイル]
  2. ^ : Scheveningseweg
  3. ^ : Jacob Pronk
  4. ^ a b 正式には: Grand Hotel Amrâth Kurhaus The Hague
  5. ^ : Kurhaus
  6. ^ : de Pier
  7. ^ ゴッホの絵画2点、マフィアの家で発見 美術館から盗難朝日新聞デジタル 2016年9月30日
  8. ^ 日本でも菅野昭正の訳書が集英社刊の「世界の文学」に収録されていたが、現在は絶版。
  9. ^ 南イタリア家庭料理の店 銀座スケベニンゲン

外部リンク

座標: 北緯52度06分30秒 東経4度16分37秒 / 北緯52.10835度 東経4.2769度 / 52.10835; 4.2769



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スケベニンゲン」の関連用語

スケベニンゲンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スケベニンゲンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスヘフェニンゲン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS