シングルステップ実行とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > シングルステップ実行の意味・解説 

シングルステップ実行

読み方シングルステップじっこう
【英】single step execution

シングルステップ実行とは、プログラムデバックの際に、命令ともしくは1ステートメントごとに実行させることである。

シングルステップ実行は、プログラムどのように動作しているか、変数の値がどのように変化したかを知るためなど、問題点調査には欠かせない機能となっている。

シングルステップ実行は、関数呼び出す際の挙動によってステップイントゥとステップオーバーに分かれるステップイントゥ関数内部進入し最初の行で止まるが、ステップオーバーは関数実行し次の行で停止する。これらは関数内部調査対象にするかどうかにより使い分けられる。

なお、機械語レベルのシングルステップ実行は時として大変な手間となるので、調査箇所事前に絞り込まない効率が悪い。

シングルステップ用にCPU機能持っている場合がある。例えば、8086系のCPUTF(トラップフラグ)を1にするとシングルステップモードが有効となり、各命令実行後にデバッグ例外発生し、シングルステップ実行が可能になる

プログラミングのほかの用語一覧
開発環境:  Subversion  シンボリックデバッガ  条件コンパイル  シングルステップ実行  スタックトレース  デバッガ  デバッグ

シングルステップ実行

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/22 04:23 UTC 版)

TK-80」の記事における「シングルステップ実行」の解説

TK-80モニタプログラムは、プログラムデバッグするためのシングルステップ実行をサポートしている。シングルステップスイッチをAUTOモードからSTEPモードにするとプロセッサから得られるM1信号インストラクションフェッチ、つまり1つ命令実行開始を示す信号)が、プロセッサ割り込み要求入力される。これにより、8080プロセッサ割り込み処理開始する8080プロセッサ割り込み要求があると、データバスから割り込みのための命令読み込むという動作をする。TK-80採用されている8080システム・コントローラ/バッファ8228はINTA端子使い方により2種類動作選べる。1番目の使い方は8228のINTA端子割り込み応答出力端子として使う方法である。INTA端子アクティブになったときにシステムデータバス(8228からメモリI/O接続されている側のデータバス)に接続されている割り込みコントローラ(8212、8214、8259等)がRST 0~7命令CALL命令をシステムデータバスに乗せ8228はそれをCPUデータバス伝えるというものであるプロセッサはこの命令実行する2番目の使い方は8228のINTA端子1KΩの抵抗器を介して+12Vにプルアップするというものであるこのような処理をすると8228は、このフェーズにおいてシステムデータバスの状態とは関係なくRST 7命令CPUデータバスに送る。プロセッサは0038Hへのサブルーチン呼び出し実行するTK-80では2番目の8228を1レベル割り込みコントローラとして使う方法採用している。この8228のINTA端子対す処理はTK-80回路図によって確認できる割り込み処理開始される割り込み許可フラグディセーブルされるので、モニタープログラム内の処理が連続実行されるモニタープログラム内ではこの割り込みエントリから実行が始まるとPCプログラムカウンタ)、AレジスタPSWフラグレジスタ内容LED表示するその後RETキーを押すとこのサブルーチンコールがリターンしユーザープログラムにリターンし、命令実行継続する。このリターン直前割り込み許可されるのでユーザープログラムが1命令だけ実行され、再びモニタープログラム戻ってくる。EI割り込み許可命令の後、RETサブルーチン割り込みからのリターン命令実行するが、単純にM1信号割り込み要求接続するRET命令実行後に割り込みがかかりユーザープログラムが実行されない。そのためTK-80のシングルステップ実行機能割り込み許可後、1命令RET命令)を実行しその次の命令(ユーザープログラムの1命令)の実行後の割り込み実行されるような回路になっている

※この「シングルステップ実行」の解説は、「TK-80」の解説の一部です。
「シングルステップ実行」を含む「TK-80」の記事については、「TK-80」の概要を参照ください。


シングルステップ実行

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/22 04:23 UTC 版)

TK-80」の記事における「シングルステップ実行」の解説

STEPモードの際に、1命令ずつ実行する。あるいはブレークポイントとブレークカウンタを指定し条件を満たすまでSTEPモード実行連続的に繰り返すことができる。STEPモードモニタ戻ってきた際には、退避されたレジスタ内容参照することができる。

※この「シングルステップ実行」の解説は、「TK-80」の解説の一部です。
「シングルステップ実行」を含む「TK-80」の記事については、「TK-80」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「シングルステップ実行」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シングルステップ実行」の関連用語

シングルステップ実行のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シングルステップ実行のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリシングルステップ実行の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのTK-80 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS