シュペルピューマとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > シュペルピューマの意味・解説 

【シュペルピューマ】(しゅぺるぴゅーま)

Aerospatiale AS332 Super Puma
フランスアエロスパシアル社(現ユーロコプター)が開発したターボシャフト双発汎用ヘリコプター

傑作大型機のピューマ改良したもので、エンジン駆動系改良し出力燃費大幅に改善した
また、テイルブーム下部ベントラルフィン追加しランディングギア改良することによって安定性確保した
ピューマ後継として、軍民問わず多くセールス獲得している。

日本でも警視庁大阪府警東京消防庁国土交通省東北地方整備局採用された他、要人輸送用の政府専用機として3機が、また海上保安庁でも捜索救難機大型巡視船しきしま」の搭載機(AS332L1)、特殊警備隊用機(EC225LP)などとして運用されている。

なお、軍用型には後に「AS532『クーガー』」という別名称が与えられている。

スペックデータ

乗員1名または2名
乗客最大24名/最大12名(AS332L
全長16.29m/15.6m(AS332L
回転翼直径15.6m
全高4.6m/4.92m(AS332L
円盤面積191
自重4.46t
最大離陸重量8.86t
エンジンチュルボメカ マキラ1A1ターボシャフト出力1,877shp)×2基/マキラ1A×2基(AS332L
巡航速度約260km/h(AS332L
航続距離831km/990km(AS332L
実用上昇高度7,200m/2,890m(AS332L
上昇率492m/min

主な派生型(民間型(シュペルピューマ))

主な派生型(軍用型(クーガー))

EC225LP 政府専用機




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シュペルピューマ」の関連用語

シュペルピューマのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シュペルピューマのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS