コトブキツカサとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 芸人 > お笑い芸人 > コトブキツカサの意味・解説 

コトブキ ツカサ

コトブキツカサの画像 コトブキツカサの画像
芸名コトブキ ツカサ
芸名フリガナことぶき つかさ
性別男性
生年月日1973/11/16
星座さそり座
干支丑年
出身地静岡県
URLhttps://naturaleight.co.jp/kotobuki/
プロフィール1973年11月16日生まれ静岡県富士宮市出身。映画パーソナリティとして活動
代表作品1文化放送おはよう寺ちゃん活動中
代表作品2ニッポン放送オールナイトニッポンモバイル
代表作品3雑誌EX大衆「コトブキツカサの肩書き論」』連載
職種文化人/俳優・女優タレント
趣味・特技映画心理分析/恋愛映画相談/処方箋映画/映画名紹介/ハリウッドースター秘話/映画ウィスプ/恋愛映画相性診断/ハリウッド女性セレブに学ぶ生き方講座

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
静岡県出身のタレント  神谷えりな  髙橋ひなこ  井上カオリ  コトブキツカサ  河合純一  戸田早奈美

コトブキツカサ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/05 19:27 UTC 版)

コトブキ ツカサ
本名 佐野 忠宏(さの ただひろ)
別名義 佐野スカイウォーカー
→ さのっち
→ すなっち
→ 寿 司(旧・芸名)
生年月日 (1973-11-16) 1973年11月16日(51歳)
出身地 日本静岡県富士宮市
血液型 O型
身長 171cm
言語 日本語
最終学歴 和光大学人文芸術学科中退
コンビ名 ピテカンバブー(1995年 - 2000年)
相方 西田征史(ピテカンバブー)
芸風 漫談
事務所 ホリプロ
フリー
プライム
ナチュラルエイト(? - 2025年
チャッターボックス(2025年 - )
活動時期 1995年 -
他の活動 映画パーソナリティ
心理カウンセラー
配偶者 あり
公式サイト 公式プロフィール (日本語)
テンプレートを表示

コトブキ ツカサ(本名:佐野 忠宏(さの ただひろ)、1973年昭和48年)11月16日 - )は、日本映画パーソナリティ[1]静岡県富士宮市出身。チャッターボックス所属。血液型はO型、身長171cm・体重72kg。和光大学人文芸術学科中退。2014年平成26年)より日本工学院非常勤講師を務める。

来歴・人物

芸風

「前説芸人」を自称し、従来の前説経験からネタを作っている。拍手の練習や客いじりなどでネタ振りした後に「これです!」または「これなんです!」と前説芸の落ちなどを強調する。

衣装は半袖と半ズボンの黒色スーツである。「寿 司」時代は、つかみに「すしと書いて、コトブキツカサ」と言った。

出演番組

コトブキツカサ(寿司)として出演。

テレビ

テレビドラマ

映画

WEBドラマ

  • ハケンのキャバ嬢・彩華 第5・6話(2017年11月6日・13日、AbemaTV[注釈 1]) - カオティック 真香莉 役
  • 星屑リベンジャーズ(2018年7月23日 - 9月24日、AbemaTV[注釈 2]) - 羽鳥 龍 役

ウェブテレビ

ラジオ

  • 田中みな実 あったかタイム あったかファミリーの一員 (TBSラジオ)
  • コトブキツカサのオールナイトニッポンモバイル(2016年9月1日 - 、ニッポン放送)
  • うどうのらじお(2020年7月10日 - 、ニッポン放送) - 「ちょっとブレイク うどらじムービー」担当


脚注

注釈

  1. ^ a b AbemaTVと朝日放送による共同制作。
  2. ^ a b AbemaTVと名古屋テレビによる共同制作。

出典

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コトブキツカサ」の関連用語

コトブキツカサのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コトブキツカサのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコトブキツカサ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS