ゲイ・リュサックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 学者・研究者 > 化学者 > 化学者 > ゲイ・リュサックの意味・解説 

ゲイ‐リュサック【Joseph Louis Gay-Lussac】

読み方:げいりゅさっく

[1778〜1850]フランス物理学者化学者。「気体熱膨張に関する法則」「気体容積に関する法則」を確立硫酸製法改良でゲイ=リュサックの塔とよばれる装置考案。また沃素(ようそ)・シアン発見有機化合物合成分析など、功績が多い。ゲーリュサック


ジョセフ・ルイ・ゲイ=リュサック

(ゲイ・リュサック から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/11 05:57 UTC 版)

ジョセフ・ルイ・ゲイ=リュサック
Joseph Louis Gay-Lussac
Joseph Louis Gay-Lussac(右下に本人の署名がある)
生誕 1778年12月6日
フランス王国オート=ヴィエンヌ県サン=レオナール=ド=ノブラ
死没 (1850-05-09) 1850年5月9日(71歳没)
フランス共和国パリ
国籍 フランス
研究分野 化学
研究機関 ソルボンヌ大学
パリ植物園
出身校 エコール・ポリテクニーク
国立土木学校
博士課程
指導教員
クロード・ルイ・ベルトレー
博士課程
指導学生
ユストゥス・フォン・リービッヒ
主な業績 シャルルの法則
気体反応の法則
影響を
受けた人物
ジョン・ドルトン
影響を
与えた人物
テオフィル=ジュール・ペルーズアンリ・ヴィクトル・ルニョーアメデオ・アヴォガドロ
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

ジョセフ・ルイ・ゲイ=リュサックゲーリュサックなどとも、Joseph Louis Gay-Lussac [ʒɔzɛf lwi ɡɛlysak]1778年12月6日 - 1850年5月9日[1])は、フランス化学者物理学者である。気体の体積と温度の関係を示すシャルルの法則の発見者の一人である。アルコールと水の混合についても研究し、アルコール度数のことを「ゲイ=リュサック度数」と呼ぶ国も多い。弟子に有機化学の確立に貢献したユストゥス・フォン・リービッヒがいる。

なお、フランス語でのJoseph Louis Gay-Lussacの発音を日本語に音写すれば、「ジョゼフ・ルイ・ゲ=リュサック」が原音に最も近いといえるだろう[2]

生涯

リモージュ近郊のサン=レオナール=ド=ノブラに生まれた。家庭で教育を受けていたが、1794年に父がロベスピエール恐怖政治の犠牲となって逮捕されたため、パリに行ってエコール・ポリテクニーク(国立理工科学校)に入学する準備を開始。1797年に入学した。3年後、国立土木学校 (Ecole des Ponts et Chausses) に移り、間もなく指導教官クロード・ルイ・ベルトレーにつく。1802年に理工科学校の化学者アントワーヌ・フールクロアの助手になり、その後1809年に化学の教授になった。1808年から1832年までソルボンヌ大学で物理学の教授を務めたが、パリ植物園の化学の教授の職を務めるためにソルボンヌを辞めた。1821年スウェーデン王立科学アカデミーの外国人会員に選ばれた。1831年下院オート=ヴィエンヌ県代表に選ばれ、1839年には上院議員となった。

1809年、 ジュヌヴィエーヴ=マリ=ジョゼフ・ロジョ(Geneviève-Marie-Joseph Rojot)と結婚。彼女は服地店の店員だったが、カウンターで化学の教科書を学んでいたのをゲイ=リュサックが見て、知り合うようになった。5人の子をもうけた。長男ジュール(Jules)はギーセンユストゥス・フォン・リービッヒの助手となった。ジュールにもいくつか著書があり、ファーストネームのイニシャルが父と同じであるため (J. Gay-Lussac)、時々混同されることがある。

パリで亡くなり、ペール・ラシェーズ墓地に埋葬された。

子孫の一部はブラジルやカナダにも住んでいる。

業績

気球に乗るゲイ=リュサックとビオ

なお、パリにはゲイ=リュサックの名を冠した通りがあり、生誕地サン=レオナール=ド=ノブラにもゲイ=リュサックの名を冠した通りや広場がある。

ゲイ=リュサックの墓

脚注・出典

  1. ^ Joseph-Louis Gay-Lussac | French scientist”. Britannica. 2024年12月6日閲覧。
  2. ^ "FORVO"での発音例
  3. ^ See p. 133 (Appendix 2) of The Chemical Elements: A Historical Perspective by Andrew Ede, Greenwood Press, 2006.
  4. ^ Louis Rosenfeld. Four Centuries of Clinical Chemistry. CRC Press, 1999, pp. 72-75.

参考文献

  • “JOSEPH LOUIS GAY-LUSSAC (1778-1850)--PHYSICIST AND FIRE BALLOONIST”. JAMA (UNITED STATES) 187: 771. (March 1964). ISSN 0098-7484. PMID 14094304. 
  • PARTINGTON, J R (May. 1950). “J L. Gay-Lussac (1778-1850)”. Nature 165 (4201): 708. doi:10.1038/165708a0. PMID 15416794. 
  • Gay-Lussac, L. J. and A. von Humboldt (1805) Expérience sur les moyens oediométriques et sur la proportion des principes constituents de l'atmosphère. J. Phys.-Paris LX.
  • Maurice Crosland. Gay-Lussac, Scientist and Bourgeois, Cambridge University Press, Cambridge, 1978, 333p., ISBN 0521219795

関連項目

外部リンク


「ゲイ・リュサック」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



ゲイ・リュサックと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゲイ・リュサック」の関連用語

ゲイ・リュサックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゲイ・リュサックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョセフ・ルイ・ゲイ=リュサック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS