クラーク (駆逐艦)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/13 06:42 UTC 版)
![]() |
|
艦歴 | |
---|---|
発注 | |
起工 | 1934年1月2日 |
進水 | 1935年10月15日 |
就役 | 1936年5月20日 |
退役 | 1945年10月23日 |
その後 | 1946年3月29日にスクラップとして廃棄 |
除籍 | 1945年11月16日 |
性能諸元 | |
排水量 | 1,850トン、満載:2,597トン |
全長 | 381 ft (116 m) |
全幅 | 36 ft (11 m) |
吃水 | 10 ft (3.0 m) |
機関 | ギアードタービン、2軸推進、50,000 shp (37,285 kW) |
最大速 | 35ノット (65 km/h) |
乗員 | 士官、兵員194名 |
兵装 | (建造時)MK33火器管制システム 38口径5インチ砲8門 1.1インチ対空砲8門 21インチ魚雷発射管8門 爆雷軌条2軌 (1945年)MK37火器管制システム 38口径5インチ砲8門 MK51ガン・ディレクター4基 40mm対空砲12門 20mm対空砲6門 21インチ魚雷発射管8門 爆雷軌条2軌 |
クラーク (英語: USS Clark, DD-361) は、アメリカ海軍の駆逐艦。ポーター級駆逐艦の1隻。艦名はチャールズ・E・クラーク海軍少将に因む。
艦歴
クラークは1934年1月2日にマサチューセッツ州クインシーのベスレヘム造船で起工する。1935年10月15日にS・ロビンソン夫人によって命名、進水し、1936年5月20日に艦長H・サバウド中佐の指揮下就役する。
就役後は大西洋岸、カリブ海で活動し、1940年4月1日からは真珠湾を母港として活動した。1940年3月3日から4月10日までサモア、オーストラリア、フィジーへの巡航を行う。日本軍による真珠湾攻撃時、クラークはカリフォルニア州サンディエゴでオーバーホールの途中であった。12月27日に西海岸を出航し、2つの船団を護衛して真珠湾に向かった。その後はサモアのパゴパゴ沖で対潜哨戒を行い、1942年2月および3月にはニューギニア空襲に向かう空母任務部隊に加わった。
1942年4月から5月までクラークは4つの船団を護衛してサンフランシスコと真珠湾を往復し、最後の護衛任務ではミッドウェー島まで巡航した。サンディエゴおよびバルボアに戻り、ニュージーランドのウェリントンに向かう船団の護衛に参加する。8月12日から9月8日までニューカレドニアのヌメア沖を巡行し、任務部隊に給油を行う油槽船を護衛、続いてオークランドに戻るとニュージーランドから南太平洋の基地に向かう船団の護衛任務に1ヶ月間従事した。ヌメアでの沿岸護衛および偵察巡航任務の後、クラークは1942年12月11日に出航しバルボアで南東太平洋司令官の旗艦任務に就いた。
1944年8月10日までクラークは南米各地の港の沖合を偵察し、その後オーバーホールに入った。1944年9月4日から1945年4月11日まで6つの大西洋を横断してイギリス、フランスに向かう船団の護衛を行った。
1945年6月15日、クラークはペンシルベニア州フィラデルフィアに到着、同地で1945年10月23日に退役し、1946年3月29日にスクラップとして廃棄された。
クラークは第二次世界大戦の戦功で2個の従軍星章を受章した。
外部リンク
- navsource.org
- history.navy.mil - ウェイバックマシン(2004年3月13日アーカイブ分)
- この記事はアメリカ合衆国政府の著作物であるDictionary of American Naval Fighting Shipsに由来する文章を含んでいます。
「クラーク (駆逐艦)」の例文・使い方・用例・文例
- クラークは大学生時代にバスケットチームのキャプテンだった
- クラークにコートを預けてください
- クラーク先生は歴史の先生です
- クラークはそのフェアな試合ぶりで好かれている
- クラークはグリフィーを1塁でアウトにした
- 多くのクラークが処刑された。
- われわれは先日来日したクラーク氏のために歓迎会を開くつもりです。
- クラーク博士、お願いがあるのですが。
- クラーク博士; (医者の)クラーク先生.
- 二人の召し使いがクラーク氏の遺言書に証人として署名した.
- 彼の前書きにおいて、クラーク教授は、はっきりとそれを表現する
- スターリンによるクラークの暴虐な処遇
- 彼のハリウッドでの最初の仕事はクラーク・ゲーブルのスタントマンだった
- 米国の映画女優で、クラークゲーブルといくつかの映画を製作した(1911年−1937年)
- ルイスとクラークの登山隊を途中まで案内したショショーニ族ガイドと通訳
- しかし,犯罪王キングピン(マイケル・クラーク・ダンカン)が,エレクトラの父を殺すために,殺し屋ブルズアイ(コリン・ファレル)を放つ。
- ジョン・クラーク(リチャード・ギア)は弁護士だ。
- 19世紀の英国,9歳の孤児,オリバー・ツイスト(バーニー・クラーク)は救貧院で暮らしている。
- 上原さんはスタンリー・クラーク・バンドの一員として最優秀コンテンポラリー・ジャズ・アルバム賞を受賞した。
- マルコム(ジェイソン・クラーク)はこの問題を平和に話し合うために猿たちの領地へと入っていく。
- クラーク_(駆逐艦)のページへのリンク