オラクル認定試験とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 労働 > 資格 > 試験 > オラクル認定試験の意味・解説 

オラクルマスター

(オラクル認定試験 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/23 20:18 UTC 版)

オラクルマスター (ORACLE MASTER) とは、日本オラクル社が定めるデータベース認定試験のことである。情報処理ベンダー資格の中では比較的ポピュラーで知名度もあり、関連書籍も数多く出版されている。2003年10月の制度改定以後は、日本国外で実施されている Oracle Certification Program (OCP) との連携が取られるようになった。ORACLE MASTER 2019から、試験と製品バージョンが1対1で対応しなくなった。

資格の概要

対応する試験に合格することでオラクルマスターとして認定される。ORACLE MASTER Gold DBA 2019などの一部の資格では、下位レベルの資格に認定されている必要がある。

試験はコンピュータで行われ、結果はその場で分かる。(Platinum実技試験は除く)試験内容はOracle Databaseの管理に纏わるものやOracle Databaseを操作するためのSQL文に関するものなどがある。また受験者の目的により、データベース管理者、アプリケーションサーバ管理者、開発者の3つの道が用意されている。合格した試験の組み合わせによって認定が変わってくる。

資格レベルについて

難易度は最大で4段階あり、Bronze、Silver、Gold、Platinumの順に難しくなる。Silver以降の認定を受けると世界共通の Oracle Certification Program による認定が自動的に与えられる。従って、Silver以降の認定は世界で通用するものとなると言える。

データベース運用/管理

データベース運用/管理に関する問題が出題される。ORACLE MASTER 2019の資格は以下のとおり。

  • ORACLE MASTER Gold DBA 2019
  • ORACLE MASTER Silver DBA 2019
  • ORACLE MASTER Bronze DBA 2019

ORACLE MASTER 2019以前は、認定対象の製品バージョン毎に資格が存在していた。

  • ORACLE MASTER Oracle Database 12c
    • ORACLE MASTER Bronze Oracle Database 12c
    • ORACLE MASTER Silver Oracle Database 12c (OCA)
    • ORACLE MASTER Gold Oracle Database 12c (OCP)
    • ORACLE MASTER Platinum Oracle Database 12c (OCM)
  • ORACLE MASTER Oracle Database 11g
    • ORACLE MASTER Bronze Oracle Database 11g
    • ORACLE MASTER Silver Oracle Database 11g (OCA)
    • ORACLE MASTER Gold Oracle Database 11g (OCP)
    • ORACLE MASTER Platinum Oracle Database 11g (OCM)
  • ORACLE MASTER Oracle Database 10g
    • ORACLE MASTER Bronze Oracle Database 10g
    • ORACLE MASTER Silver Oracle Database 10g (OCA)
    • ORACLE MASTER Gold Oracle Database 10g (OCP)
    • ORACLE MASTER Platinum Oracle Database 10g (OCM)
  • ORACLE MASTER Oracle 9i Database
    9iではBronzeは存在せず、難易度は3段階で、Silver、Gold、Platinumの順に難しくなる。なお、2003年10月以前の旧Silverに相当するポジションとして、新たにSilver fellowが新設された。
    • Oracle Silver fellow
      オラクルのデータベースに関する基礎的な知識を問う試験。「Silver」という名前が入っているが、実際にはSilverの1つ前という位置付けである。厳密には資格という扱いをされておらず、日本オラクルが発行しているのも「合格証」である。
    • ORACLE MASTER Silver Oracle9i Database (OCA)
    • ORACLE MASTER Gold Oracle9i Database (OCP)
    • ORACLE MASTER Platinum Oracle9i Database (OCM)

SQL

SQLに関する問題が出題される。ORACLE MASTER 2019の資格は以下のとおり。

  • ORACLE MASTER Silver SQL 2019

アプリケーション開発

アプリケーション開発者向けの試験。PL/SQLというプログラムに関する問題が出題される。

  • ORACLE MASTER Silver Oracle PL/SQL Developer (OCA)
    PL/SQLは9i/10gで共通。2007年7月20日、ORACLE MASTER Silver Oracle9i PL/SQLから改称。
  • ORACLE MASTER Gold Oracle9i Forms Developer (OCP)
  • Oracle Certified Developer R6/6i (OCP)

アプリケーション・サーバ運用/管理

  • ORACLE MASTER Silver Oracle Application Server 10g (OCA)
  • ORACLE MASTER Gold Oracle Application Server 10g (OCP)
  • ORACLE MASTER Silver Oracle9i Application Server (OCA)

ORACLE MASTER 2019

2019年から2020年にかけて、新しい資格体系としてORACLE MASTER 2019が導入された。 主な特徴は以下のとおり。

  • 試験と製品バージョンが1対1で対応しなくなった
  • 資格階層は従来通り(Bronze DBA → Silver DBA → Gold DBA→ Platinum DBA)だが、、Bronze DBAを取得しなくてもSilver DBAを取得できるようになった
  • Gold DBAの取得に必須研修(要履修コース)の受講が不要になった
  • SQLの知識のみを問う資格として、ORACLE MASTER Silver SQL 2019 が導入された

2003年10月以前の旧制度の体系

2003年10月の大幅な制度改定[1]以前は、データベース管理者向けのSilver・Gold・Platinumの3段階を中心としたシンプルな構成であった。制度改定後の新体系ではそれぞれ SilverがSilver Fellow、GoldがSilver、PlatinumがGoldにあたる。

データベース運用/管理

  • ORACLE MASTER Silver
  • ORACLE MASTER Gold
  • ORACLE MASTER Platinum (OCP)

アプリケーション開発

  • Oracle Certified Developer (OCP)

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ データベースエンジニア必見 ORACLE MASTERはこう変わる!」、@IT自分戦略研究所、2003年8月27日。

関連項目

外部リンク





オラクル認定試験と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オラクル認定試験」の関連用語

オラクル認定試験のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オラクル認定試験のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオラクルマスター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS