ウンナンのラフな感じで。とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウンナンのラフな感じで。の意味・解説 

ウンナンのラフな感じで。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/09 01:50 UTC 版)

ウンナンのラフな感じで。
ジャンル バラエティ番組
企画 マセキ芸能社 (企画協力)
構成 松井洋介桜井慎一
渡辺真也、石津聡
成瀬正人
ディレクター 高橋隼人、千葉博史
大橋豪、新保勝久
高田脩
演出 西本誠、高木剛
田口健介、有田武史
出演者 ウッチャンナンチャン
内村光良南原清隆)ほか
ナレーター 垂木勉井上喜久子
製作
チーフ・プロデューサー 安田淳
プロデューサー 坂田栄治 (TBS編成P)
中川通成、御法川隼斗
編集 東通エスユー
製作 TBS
放送
放送国・地域 日本
放送期間 2010年4月22日 - 8月5日
放送時間 木曜日21:00 - 21:54
放送分 54分
公式サイト
テンプレートを表示

ウンナンのラフな感じで。(ウンナンのラフなかんじで)は、TBS系列で、2010年4月22日から8月5日まで毎週木曜日の21:00 - 21:54(JST)に放送されていたバラエティ番組であり、ウッチャンナンチャン冠番組でもある(初回は21:00 - 22:48の2時間スペシャル)。サブタイトルとして「ウッチャンナンチャンがラフな感じで何でもやります。」とつく。通称は「ラフな感じで。」、略称は「ラフ感」または「ラフ感。」。ハイビジョン制作文字多重放送。ナレーションは垂木勉井上喜久子

概要

  • 司会のウッチャンナンチャンは『ザ・イロモネア』から続けて出演となる。内村と南原の2人が面白いと思ったり興味を持ったりしたものを、ロケ企画やスタジオ企画として取り上げるバラエティ番組。
  • スタッフには『ウンナンの気分は上々。』や『ザ・イロモネア』など、TBSでウンナンの番組にかかわってきた人物が起用されている。タイトルの「ラフ」には、形式を張らない・粗いの「rough」と笑いの「laugh」の意味が込められている。
  • みのもんたの長男でTBS社員の御法川隼斗がプロデューサーを務める番組として鳴り物入りで始まったものの[1]、番組の視聴率は開始時から5%前後を推移。2010年7月8日に行われたTBSの定例会見にて、同年8月中に番組を終了することが発表された。なお、この発表の前に放送された7月1日放送分の視聴率は、関東地区で4.0%であった。そして、最終的には8月5日放送分で打ち切られることになった。

主な企画

  • UNトラベル「気分はアゲアゲ!」・・・2010年版『気分は上々。』的ロケ企画。
    • これは番組放送前に番組のウェブページ上に載せられていたが実際に放送する事はなかった。
  • パーツビューティー・コンテスト
    • モデルや女優・俳優と芸人が3人ずつチームに分かれ、体の大部分を隠し一部のパーツのみを比較して審査員がどちらが美しいかを審査する。前番組のイロモネアのレギュラー末期に行われたコーナー『パーツモネア』を継承している。
  • 人気有名人称号争奪戦「芸人界の○○は誰?」
    • 人気有名人に事前に聞いた同じ質問に芸人達が答え、最も多く有名人と同じ回答を選んだ芸人に「芸人界の○○(有名人の名前)」の称号が贈られる。
  • 内村さんラーメンおごらせてください
    • 4人の芸能人がオススメのラーメン屋に内村を招待し、内村がラーメンを食べてる間に芸能人の悩み相談を行う。ラーメンの代金は内村自身がベストアンサーと思った芸能人に払ってもらう。進行役として有吉弘行が毎回同行する。
  • ジモンとしか行けないミートツアーズ
    • 寺門ジモンが紹介する絶品の肉料理を食べるツアー。しかしジモンチャレンジ(クイズ)をクリアしないと食べられない。一回目はもしもツアーズを意識してモジモンツアーズであったが二回目からは上記のタイトルになった。
  • アラフォー対決!世間知らずは誰だ
    • ウンナンと同じ40代前後のタレントとカラオケや記憶力クイズで対戦し、勝敗を競う。

ウンナンは、雨上がり決死隊・はるな愛・山本モナとカラオケで対決時にAKB48メドレー、キャイ~ンと対決時、内村はAKB48のポニーテールとシュシュ、南原はヒルクライムのルーズリーフを歌う。

※AKBメドレー時のウンナン 内村は、会いたかった、言い訳Maybe、ポニーテールとシュシュを担当し、手を使って記憶したり、音を外していたことから隣の部屋で練習していた南原に「アイツ音外してるな」まで言われる。 また、会いたかったで、内村独特のノリで笑いをとり、言い訳Maybeに至っては歌詞の棒読みで全て歌い切り得点を稼ぐが、ポニーテールとシュシュは途中で分からなくなり歌うのを止めてしまう。 メドレー全曲が終わった後に山本モナからが「内村さんの3曲目(言い訳Maybe)あれで合ってました?」と聞かれ「合ってたよ」とまで答える。

南原は、大声ダイアモンド、桜の栞を歌い切り正確に覚えていた。 桜の栞については、教科書にのせたいの「音楽に載せたいこと」で「AKBの歌を半音下げるとマツコ・デラックスになる」の時にメロディーが流れて歌っていた。

また、キャイ~ンとの対決では、カラオケ対決の後に政治家52人とAKB48 48人の記憶クイズを行い、AKB48を歌った内村は相方の南原から「はい、お前AKB」と無理やり決められ、内村は「お前、これ見て(AKB48のリストを見て)萎えたろ?」とまでも言われる。 内村は、ウドの記憶力には負けるが、ウドからは「内村さんがここまで覚えてるとは思いませんでした」とまで言われ、言われた内村はウドに負けたのが相当悔しかった様子。 カラオケもクイズもAKBだったことから、内村自身覚えるのに必死でゲッソリしていて「AKBデー」とまでつぶやいていた。 南原は、鈴木まりや(他数名)を当てると喜びもひとしおだった。

出演者

司会
その他の出演者
ナレーション

放送リスト

2010年
回数 放送日 企画内容 スタジオゲスト 視聴率
1
(SP)
4月22日
(21:00 - 22:48)
南原班:ラフな感じで。宣伝してもらおう
「ジャパネットたかたに潜入」
パーツビューティー・コンテスト
内村班:ラフな感じで。イメージチェンジをしてみよう
「脱! 草食系男子」
アンガールズクリス松村小倉優子
インパルス山本裕典
8.5%
2 4月29日 南原班:ラフな感じで。最新エクササイズに挑戦しよう
「緩んだ体を締めな直そう 南原エクササイズクラブ」
内村班:ラフな感じで。ラーメンをおごってもらおう
「内村さんラーメンおごらせて下さい」
山本モナ・土屋伸之(ナイツ)・ケンドーコバヤシ
日村勇紀バナナマン)・有吉弘行
6.9%
3 5月6日 ラフな感じで。愉快なバスツアーに出掛けよう
「テレビ初公開! よくOKしてくれましたツアー」
遠藤章造ココリコ)・はるな愛
米良美一ロッチ
6.0%
4 5月13日 ラフな感じで。イケメンの名前をもらおう
「芸人界の市原隼人は誰だ?」
ラフな感じで。南原クリスプレゼンツ
「ラフ缶を配達しに行こう」
5.2%
5 5月20日 南原班:ラフな感じで。絶品肉料理を満喫しよう
「もジモンツアーズ」
内村班:ラフな感じで。ラーメンをおごってもらおう
「内村さんラーメンおごらせて下さい」
寺門ジモンダチョウ倶楽部)・叶美香
クリス松村・オードリー
4.7%
6 5月27日 パーツビューティ・コンテスト
イケメン俳優VS芸人編
マリエ藤井リナオアシズ
山本裕典・瀬戸康史JOY山田親太朗
小島よしお庄司智春品川庄司)・
鈴木Q太郎(ハイキングウォーキング)・
加藤歩(ザブングル
6.3%
7
(SP)
6月3日
(21:00 - 22:48)
SP企画 開けゴマ
ラフな感じで。絶品肉料理を満喫しよう
「ジモンと行く! ミートツアーズ」
オードリー・高田純次ヨンア・有吉弘行・
アントニオ猪木・寺門ジモン・吉川ひなの
7.8%
8 6月10日 開けゴマPart2
パーツ・ビューティ・コンテスト
アイドル&AneCanモデル軍団VS女性芸人編
オードリー・高田純次・ヨンア・小倉優子・
オアシズ・里田まい真山景子シルク
有吉弘行・ケンドーコバヤシ・中野裕太
成宮寛貴
4.8%
9 6月17日 ウンナンVSキャイ〜ン
アラフォー対決世間知らずはどっちだ
キャイ〜ン 4.0%
10 6月24日 アラフォー世間知らずはどいつだ 出川哲朗勝俣州和
サンプラザ中野くん藤田朋子
5.2%
11 7月1日 パーツビューティ・コンテスト
イケメン軍団VS芸人編
RIKACO・はるな愛・
くわばたりえクワバタオハラ)・
大久保佳代子(オアシズ)・ISSADA PUMP)・
石垣佑磨石黒英雄
春日俊彰(オードリー)・池田一真しずる)・
加藤歩(ザブングル)
4.0%
12 7月15日 アラフォー対決 世間知らずは誰だ 雨上がり決死隊・はるな愛・山本モナ 5.7%
13 7月22日 知らなきゃ超~非常識!それアウトですよ!! 高田純次・千秋辻希美
よゐこ紀藤正樹
6.2%
14 7月29日 ブーイングスタジアム1or10 哀川翔・加藤歩(ザブングル)・はるな愛・
篠田麻里子AKB48)・ケンドーコバヤシ・
柳原可奈子ダンディ坂野
5.4%
15
(最終回)
8月5日 お笑いワールドカップ
内村JAPAN VS ナンパラグアイ
【内村JAPAN】
大久保佳代子・オードリー・
ザブングル・たむらけんじ
ペナルティ岡田圭右ますだおかだ)・
坪倉由幸我が家)・谷田部俊(我が家)
【ナンパラグアイ】
アンガールズ・板倉俊之・
麒麟・小島よしお・
庄司智春(品川庄司)・椿鬼奴
木本武宏TKO)・FUJIWARA
5.6%

番組エンディングテーマ

スタッフ

  • 構成:松井洋介桜井慎一渡辺真也、石津聡、成瀬正人
  • TM:金澤健一
  • TD:寺尾昭彦
  • CAM:川井由紀男
  • VE:佐藤公幸
  • LD:高橋章
  • AUD:中村心
  • PA:小沢成人
  • ロケCAM:松本隆昭
  • 美術プロデューサー:相野道生
  • 美術デザイナー:鈴木直人
  • 美術制作:渡邊秀和
  • 装置:尻無浜宏人
  • 大道具操作:西原武志
  • アクリル装飾:青木剛
  • 造花装飾:儀同博子
  • 電飾:清水久敏
  • メカシステム:庄司泰広
  • 特殊効果:白鳥保夫
  • 装飾:田中秀和
  • 持道具:貞中照美
  • 衣裳:横尾毅
  • ヘアメイク:後藤満紀子
  • スタイリスト:中谷東一
  • メイク:大の木ひで、Hidden
  • VTR編集:遠藤毅、関美幸
  • MA:的池将
  • 音響効果:太田光則・福永真弓(ZACK
  • CGデザイナー:小城功夫(glow
  • TK:野村佳乃子
  • デスク:椿美希子
  • 編成:坂田栄治
  • 宣伝:小林久幸
  • AD:齋籐宰、高橋誠哉、津宏典、鈴木真仁、西浦小鉄、柚原資雄、本山麻美、中光生
  • AP:福田日登美
  • ディレクター:西本誠、高木剛、田口健介、有田武史、高橋隼人、千葉博史、大橋豪、新保勝久、高田脩
  • 演出:(ディレクターが週替り担当)高木剛、西本誠、田口健介、有田武史
  • プロデューサー:中川通成、御法川隼斗
  • チーフプロデューサー:安田淳
  • 技術協力:東通サウンド ユニバース
  • 企画協力:マセキ芸能社(田村ゆきひろ)
  • 製作著作:TBS

脚注

  1. ^ みのVS長男で木曜9時親子チャンネル争い - 芸能ニュース:nikkansports.com

外部リンク

TBS系列 木曜21時台
前番組 番組名 次番組
ザ・イロモネア
(2009年4月 - 2010年3月)
【再度不定期放送へ移行】
ウンナンのラフな感じで。
(2010年4月 - 8月)
笑撃!ワンフレーズ
(2010年8月 - 9月)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウンナンのラフな感じで。」の関連用語

ウンナンのラフな感じで。のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウンナンのラフな感じで。のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウンナンのラフな感じで。 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS