むろとみさきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > むろとみさきの意味・解説 

室戸岬

名称: 室戸岬
ふりがな むろとみさき
種別 名勝
種別2:
都道府県 高知県
市区町村 室戸市室戸岬町
管理団体 高知県(昭4・3・6)
指定年月日 1928.06.27(昭和3.06.27)
指定基準 名8
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: 室戸岬ハ四國島南海■出シタル一大岬角ニシテ斑■岩ノ二條岩脈ハ主トシテ砂岩泥板岩互層ヨリ成ル中生層ヲ貫キ岬■澎湃タル怒涛ノ絶エズ岸ヲ拍ツ處奇岩乱レ立チ怪礁碁布シ往々ニシテ海成甌穴ヲ生ゼリ岩礁ニハ中生層ノ地質的変動ヲ受ケテ断層■曲変質ノ諸現象ノ著シキモノアリ斑■岩脈冷却凝結遲速ニ因リテ著シク石理構造ヲ異ニスルモノアリ、昆砂砧岩、龍宮岩ハ岩礁ノ主ナルモノニシテ空海ノ目洗池ト称スルハ海成甌穴ノ一ナリ山上西方ノ岬頭行當岬ト共ニ著シキ海蝕台ニシテ東寺堂塔燈台測候所アリ山ニハ空海修法ノ崖ト称スル海蝕洞崖ノ水面ヨリ約十米ノ高位ニ位シテ海退作用アリシヲ示スモノアリ海岸勝地トシテハ眼界廣濶眺望偉大ナル点ニ於テ類例尠キモノニ属ス
後面山地多数亜熱帶性常緑ヲ以テ蔽ハレたちばなノ如キモ、亦其ノ中ニ産ス、殊ニ著シキハあこうトあをぎりノ郡落ニシテ前者山麓後者山腹ニ亘リテ叢生ス又海岸奇岩乱石ノ間ニハうばめがしノ純郡落ノ外種々海浜植物群生土地温暖ナルニ因リ冬季モ尚花ヲ絶タズ爲ニ岬頭ノ景観ヲシテ異彩ヲ放タシム
史跡名勝記念物のほかの用語一覧
名勝:  孤篷庵庭園  安養院庭園  宗隣寺庭園  室戸岬  宮良殿内庭園  寝覚の床  對龍山荘庭園



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「むろとみさき」の関連用語

1
室戸岬 デジタル大辞泉
96% |||||

2
日本新八景 デジタル大辞泉
96% |||||


4
14% |||||



むろとみさきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



むろとみさきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2025 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS