まさお君が行く!!ポチたまペットの旅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > まさお君が行く!!ポチたまペットの旅の意味・解説 

まさお君が行く!!ポチたまペットの旅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/03 12:48 UTC 版)

ペット大集合!ポチたま」の記事における「まさお君が行く!!ポチたまペットの旅」の解説

初代旅犬まさお君松本秀樹出演。 このコーナーオープニングBGMNTV巨泉×前武ゲバゲバ90分!』のオープニング曲使われた。 2004年6月鳥取県への訪問で、47都道府県全て踏破した2004年12月番組公募したまさお君の「お相手」となるダイアン(ブラックラブラドール・レトリバー)とお見合いし「結婚」。後にダイアンは7匹の子出産末っ子の子に「だいすけ君」と命名した台湾でもまさお君テレビで放送され人気があり、2005年4月には一度だけの海外遠征出掛けた中正国際空港(現・台湾桃園国際空港)に着くと、報道陣現地アイドル歓迎受けたまた、台湾ペット情報番組ゲスト出演した台北市台南市公園いつものようにペット捜索をしようとすると、大勢地元ファンペットたちに囲まれる人気だった。台湾では「まさお君」を「雅夫(ヤーフー)」と呼ぶという。 2006年10月13日放送2時間スペシャルにて、まさお君最後の旅完了しゴール地点テレビ東京本社到着をもって引退した6年間の出演であったテレビ東京社長より動物では初だとする「感謝状」と骨ガム贈呈され番組からは「まさお君専用ログハウス」をスタジオ内に建てる演出なされた引退後息子だいすけ君が「二代目旅犬」を襲名したまさお君2ヶ月後同年12月9日悪性リンパ腫消化管型により病死7歳)。12月15日放送ポチたまでの訃報に、司会の峰・柴田とともに出演した松本は、テレビ東京本社スタジオから、まさお君感謝メッセージ送った12月29日年末スペシャルでは、最後にまさお君追悼コーナー設け松本との出会いから、最後の旅秋田にいるまさお君母親エリー逢いに行くまでの総集編放送した訃報最初週末となった12月16日12月17日両日午前10時から午後5時までの期間限定で、テレビ東京正面玄関前に献花台設けられ2日間でおよそ6,700人のファン訪れた。彼が身に着けていた赤いバンダナ付いた遺影遺骨周りには、花束子供たちからの似顔絵飾られた。

※この「まさお君が行く!!ポチたまペットの旅」の解説は、「ペット大集合!ポチたま」の解説の一部です。
「まさお君が行く!!ポチたまペットの旅」を含む「ペット大集合!ポチたま」の記事については、「ペット大集合!ポチたま」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「まさお君が行く!!ポチたまペットの旅」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「まさお君が行く!!ポチたまペットの旅」の関連用語

まさお君が行く!!ポチたまペットの旅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



まさお君が行く!!ポチたまペットの旅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのペット大集合!ポチたま (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS