万内川四号堰堤
万内川四号堰堤
名称: | 万内川四号堰堤 |
ふりがな: | ばんないがわよんごうえんてい |
登録番号: | 15 - 0147 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 基 |
構造: | 重力式石造及びコンクリート造堰堤、堤長26m、堤高4.0m、下流両側護岸及び副堰堤付 |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正11頃 |
代表都道府県: | 新潟県 |
所在地: | 新潟県妙高市大字西野谷 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 万内川中流域に位置する。上流側法勾配1分,下流側法勾配2分とした小勾配の重力式堰堤で,前面に副堰堤を設け,その間を石張水叩きと右岸側を曲線状とする石積護岸で繋げる。小規模ながら渓岸渓床の安定に寄与し,周辺の緑化を促している。 |
- ばんないがわよんごうえんていのページへのリンク