その他の元競女選手
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/20 18:43 UTC 版)
「競女!!!!!!!!」の記事における「その他の元競女選手」の解説
市川 梨子(いちかわ りこ) 元S級選手。原作での初登場は、HiP95「直談判!!!!」。桜木澄玲の先輩であり、現役時代は彼女とスールの関係だったが、逆に彼女の練習量についていけず、尻に力が入らなくなる尻筋断裂症を発症、車椅子の生活を余儀なくされ、そのまま現役も引退した。引退後は弁当屋を営み、桜木はよく通っている。罪悪感から自分を責め続けている桜木に対して、スールとして何もしてあげられなかったことを悔いていたが、神戸開港特別での桜木の復活には安心し、彼女を心の底から祝福した。 桐枝 早苗(きりえだ さなえ) 尻島にある藤崎家の警備主任かつ藤崎玲子の側近。原作での初登場は、HiP109「尻島!!!!」。左目に眼帯をしている。元京都支部所属のS級選手だったが、怪我により引退。警備の際は、藤崎家特注のガス式強化水着・GX-999(ジーエックス スリーナイン)を着用している。白雪京子の先輩であり、現役時代はスールの関係だった。 藤崎 玲子(ふじさき れいこ) 競女界の名門・藤崎家のトップ。原作での初登場は、HiP110「藤崎玲子!!!!」。競女史上初のS級選手で元賞金女王。藤崎しげ夫の妻。東雲愛は長女。藤崎琴音は二女。現役時代に東の選手の弱さを心配し、夫のしげ夫が開発した特殊な訓練用水着である究極の尻鎧を東の選手達に配ったが、このアイテムによりそれまで西優勢だったパワーバランスが逆転し、以降東優勢が固定されることになる。この事件により競女界に混乱を招いたとして責任をとり選手を引退した。そして、のぞみのプロ初勝利後、パワーバランスを是正するべく、今度は西の選手に究極の尻鎧を配り始めた。親バカであり、娘の東雲とは絶縁していたものの、彼女と再会した時はとても心配していた。 南野(みなみの) のちに五尻の一人となる孔雀ナキの元トレーニング仲間。原作での初登場は、HiP159「久しぶり熱く!!!!」。西の兵庫から頻繁にわざわざ会いに来る彼女は、孔雀にとって初めての尻友だったが、不幸にもトラックに轢かれて死去。孔雀との生涯対戦成績は、68レース全敗だった。氏部凪の後輩で、彼女とはスールの関係だった。K-acceleration フンドシモードの発案者であり、彼女が打倒孔雀を目標に掲げてK-acceleration フンドシモードを初めとした技をしたためたアイディアノートは死去後、氏部によって瀬戸内競女養成学校に保管され、さやかに引き継がれていく。
※この「その他の元競女選手」の解説は、「競女!!!!!!!!」の解説の一部です。
「その他の元競女選手」を含む「競女!!!!!!!!」の記事については、「競女!!!!!!!!」の概要を参照ください。
- その他の元競女選手のページへのリンク