くーねるまるたとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > くーねるまるたの意味・解説 

くーねるまるた

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/16 14:37 UTC 版)

くーねるまるた』は、高尾じんぐによる日本漫画作品。『ビッグコミックスピリッツ』(小学館)にて、2012年36・37合併号(2012年8月6日発売)から[1]2018年7号(2018年1月15日発売)まで[2]連載された後、第2部となる続編『くーねるまるた ぬーぼ[注釈 1]』が同誌の2018年13号(2018年2月26日発売)から連載中[3]。食事と日本文化を愛するポルトガル人の主人公が節約しながら料理と日常を楽しむ様子を描いた作品であり、2018年8月時点で電子書籍を含むシリーズ累計発行部数は100万部を突破している[4]。2013年6月14日の『めざましテレビ』の特集では「グルメ漫画」と紹介された。


注釈

  1. ^ 「ぬーぼ (novo)」はポルトガル語で「新しい」の意味。
  2. ^ 『第2部』第195話より。
  3. ^ 『第1部』第3巻/第42話より。ただし『第1部』第1巻/第1話の郵便番号は台東区のものになっている。また、『第1部』第3巻/第39話では「(近所の)春日のお寺で」、『第1部』第5巻/第67話では「近くの播磨坂まで」とある一方、『第1部』第9巻/第123話では「近所の川沿い」として隅田川沿いが舞台となっている。
  4. ^ 大学院時代では、セリフの語尾がカタカナで表記(「デス」、「マス」など)されており、片言であったと見られる。
  5. ^ 初登場時は名無しだった。「美緒子」という名前の初出は、『第1部』第1巻/第12話。
  6. ^ 『第2部』第195話より。
  7. ^ 本人初登場時。名前だけは『第1部』第1巻/第10話が初出。
  8. ^ 『第1部』第14巻/最終話より。
  9. ^ 『第1部』第13巻/第185話で、外の騒がしさに2階から顔を出している。
  10. ^ 『ビッグコミックスピリッツ』本誌掲載時に、『第1部』第63話「山椒」及び『第1部』194話「彼岸花」で「エルザ」と表記されていた。
  11. ^ 名前が明らかになるのは、次の第63話。
  12. ^ 名前が明らかになるのは、次の第26話。
  13. ^ 作中は神保町としているが、実際の所在地は神田小川町にあり、最寄り駅も神保町駅より隣の小川町駅の方が近い。
  14. ^ My First BIG「干し鱈(バカリャウ)のコロッケ」の人物紹介より。
  15. ^ 『第2部』第11巻/第148話では、「さよ」と読み仮名が振られている。
  16. ^ 初登場時は名無しだった。名前の初出は、『第2部』第5巻/第66話。個別の名前の初出は、『第2部』第6巻/第73話。
  17. ^ 作中で登場する時は、主に「前田さんの孫の歩ちゃん」と紹介されており、「前田 歩」と表記されたり、歩本人が名字を名乗ったことはない。
  18. ^ 祝日の関係で、2023年5月発売の「塩こうじのスペアリブ」は、第1土曜日に発売された。
  19. ^ 例えば、8月発売の「干し鱈(バカリャウ)のコロッケ」には、8月のエピソードをピックアップして収録されている。

出典

  1. ^ “高尾じんぐのスピ新連載、ハラペコ外人女性のグルメマンガ”. コミックナタリー (株式会社ナターシャ). (2012年8月6日). https://natalie.mu/comic/news/74175 2018年8月30日閲覧。 
  2. ^ “東村アキコ「雪花の虎」スピにて移籍連載開始、「くーねるまるた」は第1部完”. コミックナタリー (株式会社ナターシャ). (2018年1月15日). https://natalie.mu/comic/news/265163 2018年8月30日閲覧。 
  3. ^ 週刊スピリッツ 2018年2月26日発売 第13号”. 週刊スピリッツ. 小学館. 2021年11月30日閲覧。
  4. ^ a b くーねるまるた ぬーぼ 1”. 小学館コミック. 小学館. 2018年8月30日閲覧。
  5. ^ くーねるまるた 1”. 小学館コミック. 小学館. 2018年8月30日閲覧。
  6. ^ くーねるまるた 2”. 小学館コミック. 小学館. 2018年8月30日閲覧。
  7. ^ くーねるまるた 3”. 小学館コミック. 小学館. 2018年8月30日閲覧。
  8. ^ くーねるまるた 4”. 小学館コミック. 小学館. 2018年8月30日閲覧。
  9. ^ くーねるまるた 5”. 小学館コミック. 小学館. 2018年8月30日閲覧。
  10. ^ くーねるまるた 6”. 小学館コミック. 小学館. 2018年8月30日閲覧。
  11. ^ くーねるまるた 7”. 小学館コミック. 小学館. 2018年8月30日閲覧。
  12. ^ くーねるまるた 8”. 小学館コミック. 小学館. 2018年8月30日閲覧。
  13. ^ くーねるまるた 9”. 小学館コミック. 小学館. 2018年8月30日閲覧。
  14. ^ くーねるまるた 10”. 小学館コミック. 小学館. 2018年8月30日閲覧。
  15. ^ くーねるまるた 11”. 小学館コミック. 小学館. 2018年8月30日閲覧。
  16. ^ くーねるまるた 12”. 小学館コミック. 小学館. 2018年8月30日閲覧。
  17. ^ くーねるまるた 13”. 小学館コミック. 小学館. 2018年8月30日閲覧。
  18. ^ くーねるまるた 14”. 小学館コミック. 小学館. 2018年8月30日閲覧。
  19. ^ くーねるまるた ぬーぼ 2”. 小学館コミック. 小学館. 2018年12月27日閲覧。
  20. ^ くーねるまるた ぬーぼ 3”. 小学館コミック. 小学館. 2019年6月28日閲覧。
  21. ^ くーねるまるた ぬーぼ 4”. 小学館コミック. 小学館. 2019年10月30日閲覧。
  22. ^ くーねるまるた ぬーぼ 5”. 小学館コミック. 小学館. 2021年2月26日閲覧。
  23. ^ くーねるまるた ぬーぼ 6”. 小学館コミック. 小学館. 2021年6月30日閲覧。
  24. ^ くーねるまるた ぬーぼ 7”. 小学館コミック. 小学館. 2021年10月29日閲覧。
  25. ^ くーねるまるた ぬーぼ 8”. 小学館コミック. 小学館. 2022年2月28日閲覧。
  26. ^ くーねるまるた ぬーぼ 9”. 小学館コミック. 小学館. 2022年7月29日閲覧。
  27. ^ くーねるまるた ぬーぼ 10”. 小学館コミック. 小学館. 2022年11月30日閲覧。
  28. ^ くーねるまるた ぬーぼ 11”. 小学館コミック. 小学館. 2023年2月28日閲覧。
  29. ^ くーねるまるた ぬーぼ 12”. 小学館コミック. 小学館. 2023年7月28日閲覧。
  30. ^ くーねるまるた ぬーぼ 13”. 小学館コミック. 小学館. 2023年12月27日閲覧。
  31. ^ myfirstbigのツイート(1554746391783784450)
  32. ^ myfirstbigのツイート(1565255642465685504)
  33. ^ myfirstbigのツイート(1577939215047950341)
  34. ^ myfirstbigのツイート(1588086075301527552)
  35. ^ myfirstbigのツイート(1598232935601143808)
  36. ^ myfirstbigのツイート(1610916637636534273)
  37. ^ myfirstbigのツイート(1621063372367347712)
  38. ^ myfirstbigのツイート(1631451825814614016)
  39. ^ myfirstbigのツイート(1644256194431729666)
  40. ^ myfirstbigのツイート(1654644648630009856)


「くーねるまるた」の続きの解説一覧


このページでは「ウィキペディア」からくーねるまるたを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からくーねるまるたを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からくーねるまるたを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「くーねるまるた」の関連用語

くーねるまるたのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



くーねるまるたのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのくーねるまるた (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS