クインス・チーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クインス・チーズの意味・解説 

クインス・チーズ

(マルメラーダ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/25 17:39 UTC 版)

クインス・チーズ英語: Quince cheese)はマルメロの果実(英語名:クインス)で作ったペースト[1]。同様の物をポルトガルではマルメラーダポルトガル語: Marmelada)、スペインではメンブリージョスペイン語: Membrillo)やドゥルセ・デ・メンブリージョ(スペイン語: Dulce de membrillo)と呼ぶ[1][2]。なお、マルメラーダを「マーマレード」の語源であるとする説がある[1]。日本で説明される際には、「フルーツ羊羹」と説明されることもある[1][2]


  1. ^ a b c d e f g h i j イギリスのマーマレードの世界 ~マーマレードの由来となったマルメラーダとクインスチーズ~”. UK Walker (2021年9月1日). 2023年6月26日閲覧。
  2. ^ a b c d 「アルゼンチン」『W25 世界のお菓子図鑑』地球の歩き方、2022年、115頁。ISBN 978-4059207184 
  3. ^ 佐野嘉彦「17 ケソ・マンチェゴ」秀和システム、2018年、139頁。ISBN 978-4798055053 


「クインス・チーズ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  クインス・チーズのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クインス・チーズ」の関連用語

クインス・チーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クインス・チーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクインス・チーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS