くもりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > くもりの意味・解説 

くもり【曇(り)】

読み方:くもり

で空が覆われている状態。気象用語としては雲量が9以上、視程1キロ上で降水のない状態の天気をいう。

透明なものや光をよく反射するものなどが、曇ってぼんやりすること。また、その状態。「眼鏡の—」

気持ち、また表情などが、明るさ失って沈むこと。わだかまりがあること。

満面の—は拭(ぬぐ)い消されなかった」〈魯庵社会百面相

公明でないこと。うしろぐらいこと。「—なき身」

[下接語] (ぐもり)朝曇り(あま)曇り薄曇り内曇り・卯(う)の花曇り潮曇り霜曇り高曇り棚曇り花曇り春曇り本曇り夕曇り雪曇り


曇り

読み方:くもり

ラ行五段活用動詞「曇る」の連用形、あるいは連用形名詞化したもの

日本語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

くもり

くもり

外観検査による光沢失った状態をいう。例えば、シリコンウエハ最終仕上げ工程のあと、暗室集光ランプ用いて目視によって「ヘイズ検査が行われる。この場合極微細な凹凸付着物などによる光の散乱原因している。

くもり

  1. 一斉検挙があるかも知れぬということ。〔一般犯罪
  2. 一斉検挙があるかもしれぬということ

分類 犯罪

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

くもり

出典:『Wiktionary』 (2018/07/01 15:50 UTC 版)

名詞

くもり(り)】

  1. 気象太陽が、遮られ届かない降っていない天気気象用語としては、が空全体90%以上を覆っており、かつ降水がない天気を指す。
  2. ガラスや鏡などに水滴がついたり、傷がついたりして、光が透過反射しづらいためにぼやけていること。透明
  3. 比喩気持ち表情暗く沈んでいること。また、物事はっきりせず、心にわだかまりのあること。
  4. 比喩物事はっきりしない部分があること。

関連語

翻訳


「くもり」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「くもり」の関連用語



3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
守役 デジタル大辞泉
100% |||||

8
晴曇 デジタル大辞泉
100% |||||

9
曇ガラス デジタル大辞泉
100% |||||

10
生学問 デジタル大辞泉
100% |||||

くもりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



くもりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
産業技術総合研究所産業技術総合研究所
Copyright © 2000-2025 , 独立行政法人 産業技術総合研究所
デジタルものづくり研究センター加工技術データベース
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのくもり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS