おさ〔をさ〕【×筬】
おさ〔をさ〕【訳=語/通=事】
おさ〔をさ〕【▽長】
長
姓 | 読み方 |
---|---|
長 | おさ |
小左
姓 | 読み方 |
---|---|
小左 | おさ |
伯
伯 |
佰
佰 |
尹
筬
簆
酋
「おさ」の例文・使い方・用例・文例
- 彼らはトップのチームに意外な勝利をおさめて大喜びした
- 警察は暴動をおさえようと努めた
- 彼女はその委員会をおさえている
- その映画はある程度の成功をおさめた
- これは本当に自分にも説明できないから他の人に対してはなおさらだ
- 祖母は電子レンジさえ使えないのにパソコンなどなおさら無理だ
- あらしはしだいにおさまった
- スープは彼のお腹におさまり身体をあたためてくれた
- 大荒れの天気が2,3日後におさまった
- 彼女はいつも彼らの口論をおさめる方法を知っている
- 風が急におさまった
- 隣室からの騒音が突然おさまった
- 彼ですらそれが上手にできる,君ならなおさらだ
- 今はいい仕事があるのでなおさらうれしい
- 皆が彼女を愛するのは、彼女のすなおさのせいだ。
- その野球選手はあやうくレポーターと殴り合いになるところを、チームメートにおさえつけられた。
- 彼女はいつも髪をおさげにしている。
- おさげをした女の子
- 彼女はなぜ生徒たちがときどき能力以下の成績をおさめるのかを理解しようとした。
- 彼は党員集会で決定的勝利をおさめた。
おさと同じ種類の言葉
- >> 「おさ」を含む用語の索引
- おさのページへのリンク