「日々」リリースから、躍進の2014年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/09 02:30 UTC 版)
「吉田山田」の記事における「「日々」リリースから、躍進の2014年」の解説
2013年12月、9枚目のシングル「日々」をリリース。NHK・みんなのうた、2013年12月・2014年1月期の曲として、書き下ろした曲である。「みんなのうた」放映開始後から、NHKには曲に対する問い合わせや再放送を求めるリクエストが相次ぎ、2014年の2月と4月、9月と3度にわたって『みんなのうたお楽しみ枠』でのオンエアが実現した。 2014年に入ってから、「泣ける歌」との評判が広まり、1月27日のSound Room(TBS系列)を皮切りに、テレビの音楽・トーク番組への出演を次々と果たす。 6月にはかつてYahoo!ニュースに掲載された吉田山田と「日々」に関する記事についての見出しが、Yahoo!JAPANトップページのトピック欄に掲載。Yahoo!検索での急上昇ワードで1位を記録し、このことも契機ともなり、翌7月11日放送のミュージックステーション(テレビ朝日系列)への出演が決定する。 当日のミュージックステーションでは、AKB48・GLAY・E-Girlsなどと共演。放送中から吉田山田の公式サイトへのアクセスが殺到し、一時ホームページの閲覧が不可能となる。 2014年は各放送局の番組やラジオに沢山出演した。特に、NHKの色んな番組に出演し、「NHKの番組で起用された曲」という連想から、大晦日のNHK紅白歌合戦への初出場を求める声や噂も出てくるようになる。しかしながら、『紅白出場』という快挙はならなかった。 一方で、1月にリリースされた4枚目のアルバム「吉田山田」が第56回・日本レコード大賞、優秀アルバム賞の4作品に選出。12月30日、東京・新国立劇場での授賞式での歌唱が、躍進の一年の歌い収めとなった。なお、TBSテレビ・ラジオでの生中継で、吉田山田は18時頃に出演していた。 ライブ活動では、アルバム「吉田山田」リリース後のツアー(1月から3月にかけ、6公演)、デビュー5周年記念ツアー(6月から月1本のペースで5ヶ月連続の公演)とこの年は2本のツアーを行う。デビュー5周年記念ツアー最終日のZepp・Divercity公演では、今まで発表してきた楽曲を全曲唄う『全曲ライブ』を敢行。延べ時間4時間10分、46曲を唄いきるところで、翌年2015年5月4日に渋谷公会堂でワンマンライブを開催することを発表した。
※この「「日々」リリースから、躍進の2014年」の解説は、「吉田山田」の解説の一部です。
「「日々」リリースから、躍進の2014年」を含む「吉田山田」の記事については、「吉田山田」の概要を参照ください。
- 「日々」リリースから、躍進の2014年のページへのリンク