!ーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 方言 > 大阪弁 > !ーの意味・解説 

(ー)

大阪弁 訳語 解説
(ー) -- 2拍すなわち、語幹が1拍の一段動詞変格動詞は、連用形活用時に音が伸びて2拍になる。連用形命令場合も同じ。世間話しぃもって火事見ぃに行く。こっちゃへ来ぃな。もう寝ぇますわ。


長音符

(!ー から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/30 05:22 UTC 版)

五十音撥音


注釈

  1. ^ 例として「YO-KAI WATCH」(妖怪ウォッチ[11][12][13]、ゲームの楽曲「YO-KAI Disco」、ファッションブランド「NYA-[14]」(にゃー)など。
  2. ^ 但し、言語によってはインペラトールで正しい

出典

  1. ^ 内閣告示第2号「外来語の表記」 1991年6月28日 における用語
  2. ^ JIS 7ビット及び8ビットの2バイト情報交換用符号化漢字集合 JIS X 0208(いわゆる漢字JIS)における「日本語通用名称」
  3. ^ JIS X 0208-1997、付属書4表4、p.46
  4. ^ 公用文作成の考え方(建議)、(付)「公用文作成の考え方(文化審議会建議)」解説 文化審議会、2022年1月7日、p.14
  5. ^ <ローマ字のつづり方内閣告示第1号、1954年12月9日、「長音は母音字の上に^をつけて表わす。なお、大文字の場合は母音字を並べてもよい。」
  6. ^ 福野泰介 ローマ字と点字に見る名残り、歴史的仮名遣いクイズで日本語を探検! 現代仮名遣いと棒引き仮名遣い
  7. ^ 坂口安吾 新カナヅカヒの問題
  8. ^ 平成21年8月19日開催分意見概要 - 箕面市、2014年6月4日
  9. ^ 英語の発音「オウ」と「オー」② | 日野市豊田駅前の学習塾 進学塾ivy (アイビー)
  10. ^ フランス語の発音と読み方(フランス語発音記号&音声付)|フランスネット
  11. ^ 『妖怪ウォッチ』、海外でも大ヒットの予感:英WIRED記者のE3レポート、WIRED.jp、2015年6月24日。
  12. ^ 11月6日にいよいよ米国上陸する『妖怪ウォッチ』、2DSを同梱したお得なパッケージも発売決定、インサイド、2015年10月25日。
  13. ^ 『妖怪ウォッチ』はそのまま『YO-KAI WATCH』! アメリカにおける『YO-KAI WATCH』事情、Real Sound、2016年1月21日。
  14. ^ にゃー : NYA-、ファッションプレス - 2023年12月5日閲覧。
  15. ^ Internationalization & Unicode Conference 33, San José, California, USA 2009-Octoberの絵文字についての「Emoji in Unicode」のプレゼンテーション資料より
  16. ^ 国語学会『国語学大辞典』東京堂出版東京都千代田区、1980年、728頁。ISBN 4-490-10133-3 
  17. ^ 外来語の表記、付 留意事項その2(細則的な事項)内閣告示第2号、1991年6月28日、Ⅲ 撥(はつ)音,促音,長音その他に関するもの、「3 長音は,原則として長音符号「ー」を用いて書く。」、注3 英語の語末の -er, -or, -ar などに当たるものは,原則としてア列の長音とし長音符号「ー」を用いて書き表す。ただし,慣用に応じて「ー」を省くことができる。     〔例〕 エレベーター ギター コンピューター マフラー         エレベータ コンピュータ スリッパ
  18. ^ 公用文作成の考え方(建議)、(付)「公用文作成の考え方(文化審議会建議)」解説 文化審議会、2022年1月7日、p.14 
  19. ^ 「サーバー」と「サーバ」、どっちが正解? - 【ビジネス用語】 | マイナビニュース
  20. ^ Z 8301:2019 附属書H (規定)文章の書き方並びに用字,用語,記述符号及び数字、p.100、H.6 外来語の表記  外来語の表記は,主として“外来語の表記(平成3.6.28 内閣告示第2号)”による。
  21. ^ 外来語(カタカナ)表記ガイドライン p.9、第3版、2015年8月制定
  22. ^ JTF日本語標準スタイルガイド(翻訳用) 第3.0版、p.2,pp.16-17、2019年8月20日、(一社)日本翻訳連盟
  23. ^ UH-60Jに関する航空自衛隊三菱重工
  24. ^ マイクロソフトが外来語表記ルールを変更,カタカナ用語末尾の長音(ー)を表記 中田敦、ITpro、2008年7月25日
  25. ^ マイクロソフト製品ならびにサービスにおける外来語カタカナ用語末尾の長音表記の変更について”. 日本マイクロソフト株式会社 (2008年7月25日). 2013年2月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年5月26日閲覧。



出典:『Wiktionary』 (2021/03/05 13:31 UTC 版)

約物

  1. 長音符片仮名カタカナ長母音。ただし、琉球方言等を音写する場合駅名振り仮名などに、平仮名交え用いられることもある。

用法

英語の語末の /ɚ/ (-er, -or) は、従来日本語では長音表記した。一方で規格票様式及び作成方法』(JIS Z 8301)2008年版までは「3音以上の場合には、語尾長音符号付けない」という規定があり、科学技術用語の多く一般に短音表記していたが、2011年版からは「主として 外来語の表記平成 3.6.28 内閣告示第二号) による」 と改定された。『外来語の表記平成 3.6.28 内閣告示第二号)』には「英語の語末の‐er,‐or,‐arなどに当たるものは,原則としてア列長音とし長音符号「ー」を用いて書き表す。ただし,慣用に応じて「ー」を省くことができる」とあるため、両者併用され状況となっている。


「ー」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「!ー」の関連用語

1
CO2レーザー デジタル大辞泉
94% |||||

2
POPサーバー デジタル大辞泉
94% |||||

3
ノートPCクーラー デジタル大辞泉
94% |||||

4
92% |||||

5
SOLARB デジタル大辞泉
92% |||||

6
al-Biruni デジタル大辞泉
92% |||||

7
イー‐イー‐ジー デジタル大辞泉
92% |||||

8
イー‐ケー‐ジー デジタル大辞泉
92% |||||

9
イー‐シー‐ジー デジタル大辞泉
92% |||||

10
イー‐ピー‐オー デジタル大辞泉
92% |||||

!ーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



!ーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
全国大阪弁普及協会全国大阪弁普及協会
Copyright (C) 2000-2024 全国大阪弁普及協会 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの長音符 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS