フォークアース
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/27 15:51 UTC 版)
| フォークアース Folkearth  | 
    |
|---|---|
| 出身地 |   (結成地:  | 
    
| ジャンル |  フォークメタル ヴァイキングメタル  | 
    
| 活動期間 | 2004年 - | 
| レーベル |  Stygian Crypt Productions サウンドホリック  | 
    
| 公式サイト | Official Facebook | 
| メンバー | 当該項目を参照 | 
フォークアース (Folkearth)は、リトアニアのヘヴィメタル・ミュージシャン、ルスラナス・ダニセフスキス (Ruslanas "Metfolvik" Danisevskis)によって立ち上げられたフォークメタル/ヴァイキングメタル・プロジェクト。
プロジェクトバンドとして結成され、アルバム毎に世界中のメタルバンドで活動している様々なミュージシャンが参加する。その際にも参加する人数が多いという特徴がある。中心メンバーのダニセフスキスら、一部のメンバー以外はアルバム毎に交代している。ただし、作詞・作曲はアルバムに参加したメンバーが担っている。2014年までに12枚のアルバムをリリースしており、20か国96名が参加経験がある。
兄弟プロジェクトに、フォーコディア (Folkodia)があり、フォークアースに参加したミュージシャンも多数参加している。
略歴
2004年に、リトアニアでルスラナス・ダニセフスキスの発案により立ち上げられる[1]。これに、スウェーデン人ミュージシャンのマグヌス・ヴォールファールトとギリシャ人小説家のマリオス・コウトゥソウコスが参加することになり、活動が本格化する[1]。
同年に、1stアルバム『A Nordic Poem』をリリースしデビューする。同アルバムには、計14人のミュージシャンが参加していた。この中には、エルヴェイティのフロントマンでもあるクリゲル・グランツマンも参加している。2006年に2ndアルバム『By the Sword of My Father』をリリース。同アルバムでは、参加ミュージシャンが31人と倍増した。2007年に3rdアルバム『Drakkars in the Mist』をリリース。同アルバムにも30人のミュージシャンが参加している。また、同アルバムは、サウンドホリックから日本盤がリリースされ、日本デビュー盤となった。また、これ以降フォークアースの音源の日本盤はリリースされていないため、本アルバムが唯一の日本盤となった。また、同年には兄弟プロジェクト・フォーコディア (Folkodia)が始動している。
2008年に4thアルバム『Father of Victory』をリリース。アルバムに参加したミュージシャンは20人と前回よりも減少した。更に、同年中に5thアルバム『Songs of Yore』、6thアルバム『Fatherland』と怒涛のリリースを行う。5thアルバム以降は、アルバムに参加するミュージシャンは10人程度に落ち着いている。2009年に7thアルバム『Rulers of the Sea』、2010年に8thアルバム『Viking's Anthem』、2011年に9thアルバム『Sons of the North』と10thアルバム『Minstrels by the River』、2012年に11thアルバム『Valhalla Ascendant』と毎年アルバムをリリースした。
2013年6月30日に、中心人物でありリーダーのダニセフスキスが癌により死去[2]。しかしながら、フォークアースとフォーコディア双方とも活動継続を宣言している[3]。
2014年に12thアルバム『Balder's Lament』をリリース。
参加ミュージシャン
- 参加ミュージシャンの出身国毎に分ける。なお、担当楽器等はフォークアースのアルバムで演奏経験のあるものをまとめて記載する。
 
- A・パンジン (A. Pangin) - フルート
 
- 参加アルバム:3rd
 
- 参加アルバム:5th
 
- ラウラ (Laura) - ヴァイオリン
 
- 参加アルバム:5th
 
- 参加アルバム:1st - 3rd
 - Yggdrasil、Nae'blis、Vanmakt、Broken Dagger、Dibbukimなどでも活動。
 
- ミシェル・マース (Michelle Maas) - ボーカル
 
- 参加アルバム:1st - 2nd
 
- ジェレミー・チャイルド (Jeremy Child) - ドラムス、ボーカル
 
- 参加アルバム:1st - 2nd
 - Broken Daggerなどで活動。
 
- クリストファー・ヤニエック (Kristofer Janiec) - ヴァイオリン
 
- 参加アルバム:1st - 2nd
 
- ウィリアム・エケベリ (William Ekeberg - チェロ、ボーカル
 
- 参加アルバム:1st - 2nd
 - ブロークン・ダガーなどで活動。
 
- ヨナス・フロベリ (Jonas Fröberg) - ボーカル、ニッケルハルパ
 
- 参加アルバム:1st
 - ブロークン・ダガーなどで活動。
 
- ニクラス・オラウソン (Niklas Olausson) - ボーカル
 
- 参加アルバム: 2nd
 - ブロークン・ダガー、Dibbukimなどで活動。
 
- シモン・フロデベリ (Simon Frodeberg) - ベース、ボーカル
 
- 参加アルバム:2nd - 3rd
 
- ダニエル・ペテション (Daniel Pettersson) - フィドル
 
- 参加アルバム:2nd
 
- ダニエル・フレドリクソン (Daniel Fredriksson) - ハープ、フルート
 
- 参加アルバム:2nd
 
- ニコス・ネゼリティス (Νίκος Νεζειρίτης、Nikos Nezeiritis) - アコースティック・ギター、キーボード
 
- 参加アルバム:1st - 3rd
 
- ステファノス・コウトゥソウコス (Στέφανος Κουτσούκος、Stefanos Koutsoukos) - ベース、アコースティック・ギター
 
- 参加アルバム:1st - 3rd
 - Dol Amrothでも活動。
 
- ヒルドル・ヴァルキュリー (Hildr Valkyrie) - ボーカル、キーボード、ドラム・プログラミング
 
- 参加アルバム:2nd -
 - フォーコディアなどでも活動。
 
- アタナシオス・カラパノス (Αθανασιος Καραπανος、Athanasios Karapanos) - ギター、ボーカル、ドラムス、キーボード
 
- 参加アルバム:3rd
 
- フィートン (Faethon) - ベース
 
- 参加アルバム:3rd
 
- 参加アルバム:3rd - 6th, 8th
 - セイクリッド・ブラッドなどで活動。
 
- クリスティーナ・カツァマツァ (Χριστινα Κατσαματσα、Christina Katsamatsa) - ボーカル
 
- 参加アルバム:4th
 
- アセルスタン (Athelstan) - ボーカル、ベース、ギター、ドラムス
 
- 参加アルバム:1st - 2nd
 - Forefather、アセルスタンなどで活動。
 
- ウルフスタン (Wulfstan) - ボーカル、ギター、ベース
 
- 参加アルバム:1st - 2nd
 - Forefather、アセルスタンなどで活動。
 
- オーウェン・アプ・アラウン (Owain ap Arawn) - ボーカル、ギター、ベース、キーボード、ドラム・プログラミング
 
- 参加アルバム:4th - 5th
 - Annwnなどで活動。
 
- エリアス・ブロック (Elias Bloch) - ドラムス
 
- 参加アルバム:4th
 - Oakhelmなどで活動。
 
- アンナ・シャノン (Anna Shannon) - フルート、ヴァイオリン、ホイッスル
 
- 参加アルバム:4th
 
- シェア・マーティンソン (Shea Martinsson) - フルート、ホイッスル
 
- 参加アルバム:4th
 
- エレノア・ルーカス (Eleanor Lucas) - ヴァイオリン、ボーカル
 
- 参加アルバム:6th
 - フォーコディアにも参加。
 
- アレクサンダー・ヴィーザー (Alexander Wieser) - キーボード
 
- 参加アルバム:1st - 2nd
 - レイヴンクロウ、Hrossharsgrani、Elisabetha、Raben Nachtなどで活動。
 
- 参加アルバム:1st
 - エルヴェイティで活動。
 
- 参加アルバム:5th -
 
- ムング・バイエラー (Münggu Beyeler) - パイプ、フルート、ボーカル
 
- 参加アルバム:7th - 8th
 - Excelsis、Minhyriathなどでも活動。
 
- ウルヴェン (Ulven) - アコースティック・ギター
 
- 参加アルバム: 2nd - 3rd
 
- ベルント・イントフェーン (Bernd Intveen) - ギター
 
- 参加アルバム: 2nd
 
- 参加アルバム: 2nd
 
- トビアス・アンドレラン (Tobias Andrelang) - ベース
 
- 参加アルバム:2nd
 
- アンドレ・グロショップ (André Groschopp) - ボーカル、ギター、ヴァイオリン、ドラムス、ティン・ホイッスル、キーボード
 
- 参加アルバム: 2nd
 
- アヒム・エーベルレ (Achim Eberle) - パーカッション
 
- 参加アルバム:2nd
 
- サビーネ・シュテルツァー (Sabine Stelzer) - バグパイプ、ショーム、パーカッション、フルート
 
- 参加アルバム:2nd
 
- モーテン・バス (Morten Bass) - ギター、ボーカル
 
- 参加アルバム:3rd
 
- アリー・シュトルヒ (Ally Storch) - ヴァイオリン
 
- 参加アルバム:7th
 - アリー・ザ・フィドルなどでも活動。
 
- フロリアン・ブッシュ (Florian Busch) - ヴァイオリン
 
- 参加アルバム:8th
 - BlackShore、Nastrandirでも活動
 
- ノスタリオン (Nostarion) - チェロ、リュート
 
- 参加アルバム:8th -
 - フォーコディアにも参加。
 
- デニス・シュヴァフホファー (Dennis Schwachhofer) - ドラムス
 
- 参加アルバム:8th -
 - フォーコディアにも参加。
 
- イゴール・サヴィオラ (Igor Saviola) - ボーカル
 
- 参加アルバム:2nd
 
- アクセル (Axel) - ギター、ベース、ボーカル
 
- 参加アルバム: 2nd - 3rd
 
- アレッサンドロ・カルーゾ (Alessandro Caruso) - ドラムス
 
- 参加アルバム:2nd
 
- フランチェスカ・クロッティ (Francesca Crotti) - ヴァイオリン
 
- 参加アルバム:2nd
 
- レイヴン (Raven) - ケルティック・ハープ
 
- 参加アルバム:2nd - 3rd
 
- ベッキー (Becky) - ケルティック・ハープ
 
- 参加アルバム:2nd, 4th - 5th
 
- エリオ・ダレッサンドロ (Elio D'Alessandro) - ボーカル
 
- 参加アルバム:4th - 6th
 - フォーコディアにも参加。
 
- ファビオ (Fabio) - フルート
 
- 参加アルバム:4th - 5th
 
- フラ (Fra) - ヴァイオリン
 
- 参加アルバム:4th - 5th
 
- ジャンルカ・タンブリーニ (Gianluca Tamburini) - ギター、ベース
 
- 参加アルバム:9th, 11th
 - フォーコディアにも参加。
 
- ラルフ・グルーバー (Ralf Gruber) - ドラムス
 
- 参加アルバム:2nd
 
- ラモン・サモニン (Roman Samonin) - ギター、ベース
 
- 参加アルバム:3rd
 
- ラルフ・グーセンス (Ralf Goossens) - ドラムス
 
- 参加アルバム:3rd
 
- ステージアス・モスコス (Sterghios Moschos) - ドラムス
 
- 参加アルバム:6th
 
- マーク・リディック (Mark Riddick) - リコーダー、バウロン、ギター、パイプ、ドラムス、パーカッション、ホイッスル、キーボード
 
- 参加アルバム:2nd - 6th
 - Fetid Zombie、Unburied、Macabraでも活動。
 
- ドレオガン (Dreogan) - ギター、ベース
 
- 参加アルバム:3rd - 4th
 - Peordhなどでも活動。
 
- ピート・ジェイ (Pete Jay) - ボーカル、ベース
 
- 参加アルバム:4th
 - Oakhelmなどで活動。
 
- カイル・フリース (Kyle Freese) - ドラムス
 
- 参加アルバム:8th - 9th, 11th
 
- ロード・レイチェル (Rhode Rachel) - ボーカル
 
- 参加アルバム:9th - 10th
 - フォーコディア、Swordbearerでも活動。
 
- ロバート・ダウニング (Robert Downing) - フィドル
 
- 参加アルバム:9th - 10th
 
- ビリー・ノッケンハウアー (Billy Knockenhauer) - ギター
 
- 参加アルバム:10th
 - Morneなどでも活動。
 
- ホーヴァー・トヴェイト (Håvard Tveito) - ボーカル、ギター、ベース、バウロン、ドラムス
 
- 参加アルバム:3rd
 
- オレー (Orey) - ドムラ、ギター
 
- 参加アルバム:3rd
 - ペイガン・レインで活動。
 
- ヴェトロダー (Vetrodar) - フルート、ギター
 
- 参加アルバム:3rd
 - ペイガン・レインで活動。
 
- ヤニナ・ゼレンスカヤ (Yanina Zelenskaya) - ボーカル
 
- 参加アルバム:10th -
 
- ウィンター (Winter) - ギター、ベース、ドラム・プログラミング
 
- 参加アルバム:3rd
 - Hordakでも活動。
 
- オータム (Autumn) - ギター、ボーカル、ドラム・プログラミング
 
- 参加アルバム:3rd
 - Hordakでも活動。
 
- アントニオ・マルシラ (Antonio Mansilla - ボーカル
 
- 参加アルバム:3rd
 - Hordakでも活動。
 
- G.G.カルマン (G.G. Karman) - ボーカル
 
- 参加アルバム:3rd
 
- へスース・シエラ (Jesus Sierra) - ドラムス
 
- 参加アルバム:3rd
 - Hordakでも活動。
 
- ホセ・ルイス・フリアス (José Luis Frias) - パイプ、フルート
 
- 参加アルバム:3rd
 - Hordakでも活動。
 
- ヴォヤン・コツェイチ (Vojan Koceić) - ギター
 
- 参加アルバム:3rd
 
- フィリップ・ヴォチコヴィチ (Filip Vučković) - ボーカル
 
- 参加アルバム:9th
 
- ミカエル・ロキ・ジョンフ (Mickaël Loki Jenft) - ボーカル、ギター、キーボード、ドラム・プログラミング
 
- 参加アルバム:4th - 8th
 - フォーコディア、Yayeth Corpseでも活動。
 
- ヨハン・クレメント (Yohann Clément) - ドラムス
 
- 参加アルバム:4th
 
- ジュリエット (Juliet) - チェロ
 
- 参加アルバム:4th - 5th
 
- フィーラン (Fearann) - パイプ、ガイタ
 
- 参加アルバム:4th
 - Valuatirなどで活動。
 
- アナイス・シュヴァリエ (Anaïs Chevallier) - ボーカル
 
- 参加アルバム:8th -
 - フォーコディアにも参加。
 
- エミリー・クーパー (Emily Cooper) - リコーダー、ピッコロ
 
- 参加アルバム:9th -
 - フォーコディアにも参加。
 
- ミカエル・フィオリ (Michaël Fiori) - ギター、ベース、ボーカル
 
- 参加アルバム:7th -
 - フォーコディアにも参加。
 
- マシュー・ベル (Matthew Bell) - ギター、ベース、リュート
 
- 参加アルバム:7th - 8th
 - フォーコディアにも参加。
 
- サイモン・バトリー (Simon Batley) - ボーカル
 
- 参加アルバム:8th
 - フォーコディア、Troldhaugenにも参加。
 
- エミリオ・ソート (Emilio Souto) - マンドリン
 
- 参加アルバム:7th
 - Skiltronでも活動。
 
- パブロ・アレン (Pablo Allen) - バグパイプ
 
- 参加アルバム:7th
 - Triddana、Skiltronでも活動。
 
- フアン・パブロ・チュルアリン (Juan Pablo "Juskko" Churruarin) - アコーディオン
 
- 参加アルバム:9th, 11th -
 - フォーコディアにも参加。
 
- ヤコ (Jaco) - ギター、ベース
 
- 参加アルバム:9th, 11th
 
- アンドレイ・ヤコフレフ (Andrey Yakovlev) - アコーディオン
 
- 参加アルバム:5th
 
- ルイ・ミゲル・ロドリゲス・ビエガス (Rui Miguel Rodrigues Viegas) - フルート、ギター、クラリネット、ティン・ホイッスル、バグパイプ、ボーカル、リコーダー
 
- 参加アルバム:5th
 
- ルーレシア (Luresia) - ボーカル
 
- 参加アルバム:6th
 
- セバスティアン・アージャイズ (Sebastian Algiz) - ボーカル
 
- 参加アルバム:7th
 
ディスコグラフィ
- 2004年 A Nordic Poem
 - 2006年 By the Sword of My Father
 - 2007年 Drakkars in the Mist
 - 2008年 Father of Victory
 - 2008年 Songs of Yore
 - 2008年 Fatherland
 - 2009年 Rulers of the Sea
 - 2010年 Viking's Anthem
 - 2011年 Sons of the North
 - 2011年 Minstrels by the River
 - 2012年 Valhalla Ascendant
 - 2014年 Balder's Lament
 
脚注
- ^ a b 渡辺清之『ドラッカーズ・イン・ザ・ミスト』(CDライナー)フォークアース、サウンドホリック、日本東京都千代田区、2007年。TKCS-85178。
 - ^ https://www.facebook.com/photo.php?fbid=190541104444072&set=a.190541101110739.1073741828.190538977777618&type=1&stream_ref=10 2013年7月1日 2014年2月27日閲覧。
 - ^ https://www.facebook.com/Folkearthofficial/posts/191262817705234?stream_ref=10 2013年7月4日 2014年2月27日閲覧。
 
外部リンク
- フォークアースのページへのリンク