バンダイナムコゲームスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 組織・団体 > 企業・法人 > 企業・法人 > 品川区の企業 > バンダイナムコゲームスの意味・解説 

株式会社バンダイナムコゲームス

 バンダイは、「世界一感動創造企業」を目指すことを企業ビジョンとして掲げており、世界中あらゆる世代人々の夢を育み感動体験していただける商品・サービス生み出していくことを使命としています。
 そのとなるビジネスモデルが、キャラクター魅力世界観商品・サービスへと昇華するキャラクターマーチャンダイジング」です。玩具からスタートしたバンダイエンターテインメント領域におけるキャラクターマーチャンダイジングは現在、模型自動販売機商品菓子アパレル生活用品等へとそのフィールドを拡げています。
 キャラクターマーチャンダイジングは、バンダイ創業以来長い年月をかけて培ってきた独自のノウハウですが、市場の変化お客様ニーズ多様化といったさまざまな環境変化合わせ、常に進化発展続けてます。世界中お客様感動お届けするために、これから挑戦続けていきます

事業区分 コンテンツ・ゲーム制作配信
本社所在地 140-8590
東京都 品川区 東品川4-5-15
企業URL http://japan.zdnet.com/company/20013598/
設立年月日 1950年07月05
上場区分 非上場
従業員数 1,113
決算期 3月
資本金 24,600,000,000


※「ZDNet Japan 企業情報に関するお問い合わせこちら

株式会社バンダイナムコゲームス


バンダイナムコゲームス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/04/24 05:26 UTC 版)

株式会社バンダイナムコエンターテインメント: BANDAI NAMCO Entertainment Inc.、略:BNEI、バンナム)は、アーケードゲームコンシューマーゲームなどのゲームソフトの制作および開発を行う日本企業バンダイナムコホールディングスの完全子会社であり、バンダイナムコグループにおける中核企業の一つ。本社は東京都品川区。旧ナムコを母体としており、2006年3月31日にアミューズメント施設事業を新たに設立した株式会社ナムコに譲渡し、株式会社バンダイのゲーム部門を統合しバンダイナムコゲームス(Namco Bandai Games Inc.→2014年4月1日よりBandai Namco Games Inc.)に変更、そして2015年4月1日に現社名に変更した。キャッチコピーは「アソビきれない毎日を。」。




[ヘルプ]
  1. ^ 2000年に設立された仏国インフォグラム社の日本法人とは別法人。
  2. ^ ポッカクリエイトポッカコーポレーション(現・ポッカサッポロフード&ビバレッジ)子会社)との折半出資だったが、バンダイとの経営統合時にナムコより株式を譲り受けたキーコーヒーが連結子会社化。決算対象からは外れている。
  3. ^ 2005年に株式をインデックスに譲渡し資本関係を解消。
  4. ^ ナムコ代表取締役社長である橘正裕が旧ナムコに入社した時の実話に基づく。
  5. ^ オリジナル作品系では「SRWOG PROJECT」名記。OGシリーズに登場していないオリジナル機体のプラモデルにおいてもこの名記となっている。
  6. ^ バンプレストレーベルのみ、変更されるまでに時間がかかった。
  7. ^ ただし、統合以前にはバンプレスト系の『アルトネリコ』シリーズ(2の廉価版以降)のような例外もあった。
  1. ^ Twitterプロフィールより。
  2. ^ 子会社の社名・英文表記の変更に関するお知らせ (PDF)”. バンダイナムコホールディングス (2014年1月24日). 2014年4月21日閲覧。
  3. ^ 社名変更のお知らせ - バンダイナムコゲームス 2014年12月17日、2015年2月20日閲覧。
  4. ^ 1950〜70年代 バンダイナムコゲームス公式サイト 2012年9月23日閲覧。
  5. ^ 2004-2006年まで用いられた「50周年シンボルマーク」には、木馬がデザインされていた(ナムコ、木馬をデザインした「50周年シンボルマーク」を公開 2012年9月23日閲覧)。
  6. ^ 2008年8月2日建通新聞 [リンク切れ]
  7. ^ バンプレストのゲーム事業を統合 バンダイナムコがグループ再編 - ITmedia News 2012年9月23日閲覧。
  8. ^ “バンダイナムコゲームスとディー・エヌ・エー共同出資による新会社設立のお知らせ”. ディー・エヌ・エー. (2011年8月22日). http://dena.jp/press/2011/08/post-91.php 2011年8月22日閲覧。  [リンク切れ]
  9. ^ 『きずなstyle』 [リンク切れ]


「バンダイナムコゲームス」の続きの解説一覧

バンダイナムコエンターテインメント

(バンダイナムコゲームス から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/30 04:23 UTC 版)

株式会社バンダイナムコエンターテインメント: Bandai Namco Entertainment Inc.)は、コンシューマーゲームなどのゲームソフトの制作および開発を行う日本企業。株式会社バンダイナムコホールディングスの完全子会社で、バンダイナムコグループにおける中核企業の一つ。コンピュータエンターテインメント協会正会員。略称は「BNEI」「バンナム」。




「バンダイナムコエンターテインメント」の続きの解説一覧

バンダイナムコゲームス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 19:02 UTC 版)

コーポレートアイデンティティ」の記事における「バンダイナムコゲームス」の解説

namcoナムコ) - 同社のメインブランドとなっているゲームソフト関連ブランド同名グループ企業(および同社ブランド)は同社よりゲームソフト関連以外を会社分割により事業継承した新設会社(およびブランド)。

※この「バンダイナムコゲームス」の解説は、「コーポレートアイデンティティ」の解説の一部です。
「バンダイナムコゲームス」を含む「コーポレートアイデンティティ」の記事については、「コーポレートアイデンティティ」の概要を参照ください。


バンダイナムコゲームス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 02:35 UTC 版)

キャプテン翼 (ゲーム)」の記事における「バンダイナムコゲームス」の解説

バンダイナムコゲームス(2006年版まではバンダイ)から発売された作品以下の通りキャプテン翼J 全国制覇への挑戦 ゲームボーイ1995年9月14日発売。『キャプテン翼J』とのタイアップ小学生編舞台となっている。 キャプテン翼J THE WAY TO WORLD YOUTH スーパーファミコン1995年11月17日発売。『キャプテン翼J』とのタイアップバトルでの主導権争い連打というサッカーゲームクラブチームの名前などが、架空の物にされるようになったサンパウロFC→サンパスFCなど)。 ゲームのスタイルテクモタイトル似ているが、メイン画面ボール持った選手攻め方向が常に手前になるようになっているため、ボールを奪うたびに180度画面回転して切り替わるプレーヤー攻め時には手前攻めていくが、画面ゴール表示されたころにはゴールライン割っている。敵に攻められる際にはシュート打たれてからゴールキーパー表示されるため、防ごう思って手遅れ必殺シュート連打具合によってキーパーブロック結果決まり、相当に近づかないと必殺シュートを打つこと自体できないため、普通のシュートの方が使い勝手良いということになる。そのため、テクモタイトル比べるとこの作品評価は低い。 ワールドユース編のアジア一次予選までが舞台でそのあと世界選抜戦となる。特定条件クリアするとオランダユースとも対戦可能。 GBの「全国制覇への挑戦」のパスワード使用することで、ストーリーモード使用する選手能力上がるキャプテン翼J GET IN THE TOMORROW PlayStation1996年5月3日発売。『キャプテン翼J』終了から半年後に発売された。通常のサッカーゲームに、必殺シュート必殺セービング少々のドリブルテクニックなどがプラスされたもの。必殺シュート格闘ゲームのようなコマンド入力か、簡単なボタン入力使用するストーリーモード試合は、西ドイツジュニアユース戦から始まりタイユース戦の後、世界選抜戦となる。ストリートチームというオリジナルチーム登場する。 なお、ストーリーモードには出てこないが、イタリアジュニアユース、アルゼンチンジュニアユース、フランスジュニアユースも使えるうになるレベル上げると、オリジナル必殺技覚え選手もいる。また、育てたチーム同士対人戦で使うことができる。 キャプテン翼 PlayStation 22006年10月19日発売アニメ第1作目の声優オープニングテーマ使用している。システムシミュレーション採用している部分見られる条件発生など原作再現度重視している。ただし実況の声はアニメ異なる。(参考リンク「キャプテン翼PS2)」) 中学生編からJr.ユース編が舞台となっている。錦ヶ丘中戦がゲームオリジナル構成となっている。 キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS PlayStation 4/Nintendo Switch2020年8月27日発売アニメ第4作目とのタイアップTVアニメ描かれ中学生編追体験ストーリーと、その後の戦いを描くゲームオリジナルストーリー2部構成第2部では日本代表としてジュニアユース ワールドチャレンジ」に参加する原作登場しないアメリカジュニアユースやセネガルジュニアユースなどのオリジナルキャラクター登場する

※この「バンダイナムコゲームス」の解説は、「キャプテン翼 (ゲーム)」の解説の一部です。
「バンダイナムコゲームス」を含む「キャプテン翼 (ゲーム)」の記事については、「キャプテン翼 (ゲーム)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「バンダイナムコゲームス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バンダイナムコゲームス」の関連用語

バンダイナムコゲームスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バンダイナムコゲームスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ZDNetZDNet
Copyright ASAHI INTERACTIVE, Inc. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバンダイナムコゲームス (改訂履歴)、バンダイナムコエンターテインメント (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのコーポレートアイデンティティ (改訂履歴)、キャプテン翼 (ゲーム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS