テクモとは? わかりやすく解説

テクモ株式会社


テクモ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/31 22:03 UTC 版)

テクモ株式会社: TECMO,LTD.)は、かつて存在した日本コンピュータゲームソフト開発会社である。家庭用ゲームソフトおよび業務用ソフトの開発、オンラインゲームモバイルコンテンツの開発に注力していた。2010年に同業のコーエーと合併し、コーエーテクモゲームスとなった。


  1. ^ グループ組織再編(会社分割並びに子会社の合併及び商号変更)のお知らせ(2010年2月15日) (PDF)
  2. ^ 『ファミコン通信 No.269』アスキー、1994年2月11日、139頁。 
  3. ^ 合併公告” (PDF). テクモ株式会社 (2010年2月25日). 2010年2月25日閲覧。
  4. ^ 当社及び連結子会社の代表取締役の異動に関するお知らせ” (PDF). テクモニュースリリース (2005年11月9日). 2020年12月1日閲覧。
  5. ^ テクモ安田氏、代表取締役社長を辞任”. ねとらぼ (2008年8月20日). 2020年12月2日閲覧。
  6. ^ a b スクエニがTOBを撤回、テクモ争奪戦の深層”. 東洋経済オンライン (2008年9月18日). 2020年12月2日閲覧。
  7. ^ a b スクエニのテクモ買収は破談も「ゲーム業界再編」の引き鉄となるか?”. 週刊ダイヤモンド (2008年9月16日). 2020年12月2日閲覧。
  8. ^ スクエニ和田社長が語る、「テクモに株式公開買い付けを提案した理由」”. ZDNet Japan (2008年8月29日). 2020年12月2日閲覧。
  9. ^ テクモがスク・エニ袖にした 理由は「昔の怨恨」?”. J-CASTニュース (2008年9月5日). 2020年12月2日閲覧。
  10. ^ スクエニ、テクモに友好的TOB提案 「世界に通用する創造力が魅力」と和田社長”. ITmedia NEWS (2008年8月29日). 2020年12月2日閲覧。
  11. ^ 創業者の死が招いた経営混乱 テクモ経営統合の舞台裏(上)”. Net IB News (2009年2月9日). 2020年12月2日閲覧。
  12. ^ a b スクエニがテクモにTOBを提案、株式の過半数取得を目指す”. ロイター (2008年8月29日). 2020年12月2日閲覧。
  13. ^ スクウェア・エニックス、テクモに対し株式の友好的公開買付けを提案 和田氏「TOBはこれから。目的はグループとして一緒にやっていくこと」”. GAME Watch (2008年8月29日). 2020年12月2日閲覧。
  14. ^ テクモとコーエーが経営統合に向け協議開始 スクエニのTOB提案は拒否”. パチンコビレッジ (2008年9月4日). 2020年12月2日閲覧。
  15. ^ テクモがスクエニの買収案拒否、コーエーと経営統合で協議”. ロイター (2008年9月4日). 2020年12月2日閲覧。
  16. ^ コーエーとテクモ、経営統合に関する契約を締結 2009年4月に共同持株会社コーエーテクモホールディングスを設立”. GAME Watch (2008年11月18日). 2020年12月2日閲覧。
  17. ^ テクモ,コーエーに吸収合併で新会社コーエーテクモゲームスに”. 4Gamer.net (2010年2月26日). 2020年12月2日閲覧。
  18. ^ 連結子会社間の組織再編(合併及び会社分割)についてのお知らせ” (PDF). コーエーテクモホールディングス (2011年2月7日). 2018年1月17日閲覧。
  19. ^ コーエーテクモゲームス、コーエーとテクモを吸収合併”. GameBusiness.jp (2011年2月8日). 2022年2月9日閲覧。
  20. ^ a b c http://www.tecmo.co.jp/company/data/20070823cp_e.pdf#page=13
  21. ^ 役員退職慰労金の請求について - 2007年2月14日テクモニュースリリース
  22. ^ 和解による訴訟の解決に関するお知らせ - 2008年4月3日テクモニュースリリース
  23. ^ 人事異動について - 2006年8月4日テクモニュースリリース
  24. ^ a b 「DOA」より過激だったセクハラ技…東京地裁で裁判中 - ZAKZAK 2006/11/07
  25. ^ 訴訟に関する一部報道について - 2006年11月17日テクモニュースリリース
  26. ^ 訴訟判決について - 2007年12月5日テクモニュースリリース
  27. ^ 訴訟事件の判決に対する控訴について - 2008年2月8日テクモニュースリリース
  28. ^ a b 人事異動に関するお知らせ - 2008年3月3日テクモニュースリリース
  29. ^ 訴訟事件の控訴判決について - 2008年5月23日テクモニュースリリース
  30. ^ a b 板垣伴信氏、テクモを退社。未払い報酬および慰謝料を請求して同社を提訴 - ITmedia 2008年6月3日配信
  31. ^ *Here's The Documented Evidence Itagaki Submitted Against Tecmo - ゲーム系ブログサイトkotaku(英語サイト)に掲載された裁判所に提出した証拠資料と声明文(日本語)より。
  32. ^ *代表取締役の異動に関するお知らせ - 2008年8月20日テクモニュースリリース
  33. ^ 板垣伴信氏とテクモの訴訟で和解が成立(ファミ通.com)
  34. ^ 和解による訴訟の解決に関するお知らせ - 2010年2月26日コーエーテクモホールディングスニュースリリース
  35. ^ 2009年3月公開のテクモの有価証券報告書 -「労働組合の状況」の項には、和解直後である2008年9月から10月にかけて組合員全員が自主退職したため、テクモに労働組合は存在しないと記されている。


「テクモ」の続きの解説一覧

テクモ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/04 19:03 UTC 版)

以下略」の記事における「テクモ」の解説

コンピュータゲームソフトブランドの一つ。『デッド オア アライブ シリーズ』等で胸揺れ強調したゲームが有名。詳細は「テクモ」の項目を参照

※この「テクモ」の解説は、「以下略」の解説の一部です。
「テクモ」を含む「以下略」の記事については、「以下略」の概要を参照ください。


テクモ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/05 01:36 UTC 版)

ネオジオ」の記事における「テクモ」の解説

開発したゲーム海外販売のみの『テクモ ワールドサッカー'96』のみ。

※この「テクモ」の解説は、「ネオジオ」の解説の一部です。
「テクモ」を含む「ネオジオ」の記事については、「ネオジオ」の概要を参照ください。


テクモ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 02:35 UTC 版)

キャプテン翼 (ゲーム)」の記事における「テクモ」の解説

テクモ(現:コーエーテクモゲームス)は、選手ごとにコマンド選び、「ガッツ」と呼ばれる行動値を消費して実行させる新しいリアルタイムシミュレーションゲームのジャンル確立させた。オリジナル選手必殺技多数登場するが、原作登場した技も多数再現されており、一度しか披露されていないようなものやその際台詞などの再現率も高い。第1作から「V」まで一つ長い続き物となっており、「II以降オリジナルストーリー原作その後描きアニメ・マンガベースとした作品としては珍しく原作終了後6年間も独自の発展続けた。 『ファミ通』が2003年ファミコン生誕20周年記念して行った「最も心に残ったファミコンソフトは?」というアンケートでも『キャプテン翼』が27位、『キャプテン翼II』が51位に入りキャラクターゲームとしては1位と2位独占したキックオフ直前の状態でボタンを押さずに放置しておくと、アナウンサーチャーリー高橋勝手にしゃべり始める。なお、この頃厳密にスポーツ関係商標権等が意識されることはなく、さまざまなクラブ名実名登場する消費行動値であるガッツ不足している場合の「くっ!! ガッツたりない!!」のメッセージ有名だが、これはファミコン版開発当時プログラマー口癖そのまま使用したもの。 海外版では版権上の都合からキャラクター変更して1992年NES版Tecmo Cup Soccer Game』、1993年メガドライブ版Tecmo Cup Football Game』というタイトル発売されていた。 また、本作ゲームシステム流用した携帯電話ゲームアプリ『シネマティックサッカー』が2003年から発売されていた。

※この「テクモ」の解説は、「キャプテン翼 (ゲーム)」の解説の一部です。
「テクモ」を含む「キャプテン翼 (ゲーム)」の記事については、「キャプテン翼 (ゲーム)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「テクモ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テクモ」の関連用語

テクモのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テクモのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ZDNetZDNet
Copyright ASAHI INTERACTIVE, Inc. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのテクモ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの以下略 (改訂履歴)、ネオジオ (改訂履歴)、キャプテン翼 (ゲーム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS