臨時駅 かつて存在した日本の臨時駅

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > > 鉄道駅 > 臨時駅の解説 > かつて存在した日本の臨時駅 

臨時駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/24 23:27 UTC 版)

かつて存在した日本の臨時駅

類型は上節に準ずる。

常設駅に昇格

JR

私鉄

廃止

鉄道省・運輸省・日本国有鉄道

万博中央駅

北海道旅客鉄道

  • 上音威子府駅天北線・類型3) - 1987年11月10日常設駅から格下げ(冬季休止)、1989年5月1日に天北線の廃線に合わせ廃止。
  • 四号線駅 (名寄本線・類型7) - 1987年4月1日仮乗降場から昇格、1989年5月1日廃止。
  • 東声問駅(天北線・類型6) - 1987年6月1日のみ営業。稚内空港新滑走路完成にあわせて設置。日本の鉄道駅における設置期間としては最短である。
  • 雨煙別駅深名線・類型3) - 1987年4月1日常設駅から格下げ(冬季休止)、深名線の廃線に先立つ1990年3月10日廃止。
  • 政和温泉駅(深名線・類型3) - 1987年4月1日仮乗降場から昇格(冬季休止)、1990年3月10日廃止。
  • 蕗ノ台駅(深名線・類型3) - 1987年4月1日常設駅から格下げ(それ以前に冬季休止となっていた)、1990年3月10日廃止。
  • 白樺駅(深名線・類型3) - 1987年4月1日常設駅から格下げ(それ以前に冬季休止となっていた)、1990年3月10日廃止。
  • 谷地坊主村駅(釧網本線・類型6) - 1987年8月8・9日の両日のみ営業。
  • 静内海水浴場駅日高本線・類型2) - 1992年廃止。
  • フイハップ浜駅(日高本線・類型2) - 1993年9月24日廃止。JR企画の団体旅客専用。
  • 浜中海水浴場駅留萌本線・類型2) - 1995年8月8日廃止。
  • 智東駅宗谷本線・類型3) - 1987年4月1日常設駅から格下げ、2006年3月18日廃止(廃止時点で冬季休止中)。
  • 張碓駅函館本線・類型2) - 1990年9月1日常設駅から格下げ、1998年7月1日通年休止、2006年3月18日廃止。
  • 吉岡海底駅海峡線・類型6) - 北海道新幹線に関するトンネル内の工事のため、2006年3月18日をもって定期列車の停車を取り止め、臨時列車のみ停車する「事実上の臨時駅」となっていた。その後、同駅に停車する「ドラえもん海底列車」が2006年8月27日で運行を終了したのと同時に、正式に臨時駅であることが時刻表に表記され、「通年休止駅」となっていた。ただし、2009年・2012年・2013年にJRが主催するツアー客用に臨時停車したことはある。2014年3月15日廃止。

東日本旅客鉄道

東海旅客鉄道

西日本旅客鉄道

九州旅客鉄道

秋田臨海鉄道

  • 秋田博覧会前駅(秋田臨海鉄道南線・類型6) - 1986年7月18日 - 8月25日、秋田博覧会開催中のみ営業。秋田駅から旅客客車列車が運行された。

仙台臨海鉄道

会津鉄道

  • 一ノ堰六地蔵尊駅会津線・類型6) - 一ノ堰盆踊りまつりの開催日に合わせ、2009年8月23日に「六地蔵尊駅」として設置された。まつり終了後の同年8月25日に廃止、2010年から2013年まで毎年「一ノ堰六地蔵尊駅」としてまつり期間中に営業を行っていたが2014年以降は設置されていない。

西武鉄道

豊橋鉄道

  • 鮎淵駅田口線・類型2) - 1965年9月17日水害により休止、1968年9月1日廃止。夏期の鮎釣り解禁シーズンのみ営業。

西尾鉄道

  • 占部駅(類型不明) - 1915年8月10日常設駅から格下げ。1917年9月10日廃止。
  • 三和川駅(類型不明) - 1915年8月10日常設駅から格下げ。1917年9月10日廃止。
  • 花火駅(類型6) - 1915年10月14日 - 10月17日、笹曽根村社祭典期間中のみ営業。
  • 八ツ面駅(類型不明) - 1918年12月1日常設駅から格下げ。1929年4月1日廃止[注 2]

愛知電気鉄道

  • 牡丹園駅(常滑線・類型不明) - 1922年8月12日廃止。

名古屋鉄道

江若鉄道

京阪電気鉄道

  • 大宮駅(京阪本線・類型不明) - 1920年6月15日廃止。

近畿日本鉄道

南海電気鉄道

  • 中百舌鳥運動場前駅(高野線・類型6) - 1958年5月10日廃止。その後、ほぼ同位置に常設駅の白鷺駅が1964年に開業。

阪急電鉄

北大阪急行電鉄

広島電鉄

松浦鉄道


注釈

  1. ^ 但し、2013年は予讃線開通100周年記念イベント開催のため、12月にも開設。2015年は津島ノ宮駅開業100周年記念イベントのため、5月にも開設。一方、2020・2021年度は祭礼中止のため通年で開設が見送られた。
  2. ^ 1930年4月3日に常設駅として再開業するが後に廃止(廃止時期不明。路線自体は1943年12月16日休止、1959年11月25日廃止)

出典

  1. ^ 奥羽本線「津軽湯の沢駅」冬期期間の列車通過について』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道秋田支社、2018年11月22日http://www.jreast.co.jp/akita/press/pdf/20181119.pdf2018年11月22日閲覧 
  2. ^ 「来年度も朝夕は増便 富山市の高山線活性化策、婦中鵜坂駅を存続」 北日本新聞 2010年12月2日朝刊
  3. ^ JTBパブリッシング『JTB時刻表』2014年3月号
  4. ^ a b 『官報』第6488号、昭和23年8月30日、大蔵省印刷局
  5. ^ a b 仙山線 西仙台ハイランド駅及び八ツ森駅廃止について (PDF) - 東日本旅客鉄道仙台支社、2014年2月14日、同日閲覧。
  6. ^ 2019年3月ダイヤ改正について” (PDF). 東日本旅客鉄道 長野支社 (2018年12月14日). 2018年12月15日閲覧。


「臨時駅」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「臨時駅」の関連用語

臨時駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



臨時駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの臨時駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS