田子倉駅とは? わかりやすく解説

田子倉駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/24 13:21 UTC 版)

田子倉駅(たごくらえき)は、福島県南会津郡只見町大字田子倉字後山にあった、東日本旅客鉄道(JR東日本)只見線廃駅)である。


注釈

  1. ^ 仙台支社管内で支社最寄り駅である仙台駅から一番遠い駅でもあった。
  2. ^ この年以降、11月頃になると、仙台支社管内の駅、同支社所属の車両で運転される普通列車車内にその旨の中吊りやポスターが掲出された。

出典

  1. ^ a b c 曽根悟(監修)(著)、朝日新聞出版分冊百科編集部(編集)(編)「磐越西線・只見線・磐越東線」『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』第6号、朝日新聞出版、2009年8月16日、23頁。 
  2. ^ a b c 只見線 田子倉駅廃止について』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道仙台支社、2013年2月25日。 オリジナルの2013年6月19日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20130619210320/http://www.jr-sendai.com/wp-content/uploads/2013/02/press_20130225-tagokuraeki.pdf2020年11月7日閲覧 
  3. ^ “日本国有鉄道公示第318号”. 官報. (1971年8月24日) 
  4. ^ 「通報 ●只見線田子倉駅の駅員無配置について(旅客局)」『鉄道公報日本国有鉄道総裁室文書課、1971年8月24日、4面。
  5. ^ a b 只見線 只見〜大白川間 運転再開のお知らせ』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道仙台支社/東日本旅客鉄道新潟支社、2012年9月7日。 オリジナルの2015年4月15日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20150415031652/http://www.jr-sendai.com/wp-content/uploads/2012/09/press_20120907-tadami-oshirakawa.pdf2020年11月7日閲覧 
  6. ^ 第120回福島県統計年鑑
  7. ^ “JR只見線 全線早期再開は困難 新潟”. MSN産経ニュース. (2012年9月13日). オリジナルの2012年9月23日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120923044159/http://sankei.jp.msn.com/region/news/120913/ngt12091302020001-n1.htm 2020年11月7日閲覧。 
  8. ^ “田子倉駅3月中旬廃止 JR東方針 只見町「容認できず」”. 福島民報. (2013年1月16日). オリジナルの2013年2月7日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130207211039/http://www.minpo.jp/news/detail/201301166042 2020年11月7日閲覧。 


「田子倉駅」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「田子倉駅」の関連用語

田子倉駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



田子倉駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの田子倉駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS