田子冬樹とは? わかりやすく解説

田子冬樹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/06 00:55 UTC 版)

田子 冬樹(たご ふゆき、1947年1月19日 - )は、日本中央競馬会 (JRA) ・美浦トレーニングセンター北に所属していた元調教師。元騎手でもある。出生地と出身地はともに新潟県

来歴

1965年東京競馬場稲葉幸夫厩舎所属の騎手候補生となる。

1970年、騎手免許を取得し、同厩舎より騎手デビューする。

1978年、美浦トレーニングセンター開設にともない美浦所属となる。

1980年、騎手を引退する。騎手成績は中央競馬通算1020戦127勝。騎手引退後は元石孝昭厩舎に移籍し、調教助手に転身した。

1985年、調教師免許を取得する。

1986年、厩舎を開業。3月に管理馬を初出走させ、7月にのべ38頭目で管理馬が初勝利を挙げた。

2003年8月3日に中央競馬通算200勝を達成。

2009年2月12日に定年まで8年を残し2月28日付で調教師を62歳で勇退することが発表された。

記録

調教師

中央競馬

日付 競馬場・開催・レース 競走名 馬名 頭数 人気 着順
初出走 1986年3月8日 第2回中山5日目5レース グレイスハニー 7着
初勝利 1985年7月12日 第2回新潟1日目3レース ハタノパレード 1着
重賞初勝利 1990年8月28日 第2回新潟山6日目10レース 新潟記念 GIII サファリオリーブ 15頭 14 1着

地方競馬

日付 着順
初出走 1996年9月9日 1着
初勝利

おもな管理馬

厩舎スタッフ

かつて厩舎に所属していた江田を騎手に起用することが多く、管理馬の重賞競走通算6勝はすべて江田が騎乗していた。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「田子冬樹」の関連用語

田子冬樹のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



田子冬樹のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの田子冬樹 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS