一次エネルギー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/15 10:18 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動一次エネルギー(いちじエネルギー、PE)とは、自然界に存在するエネルギーで、人為的な変換プロセスを経ていないものである。これは、原燃料に含まれるエネルギーであり、システムへの入力として受け取った他の形態のエネルギーも含まれる。一次エネルギーには、枯渇性と再生可能なものがある。
化石燃料を表すために一次エネルギーが使われる場合、燃料の内包エネルギーは熱エネルギーとして利用可能であり、一般的には約70%が電気エネルギーや機械エネルギーへの変換で失われる。太陽エネルギーや風力エネルギーを電気に変換する場合も同様に60-80%の変換ロスがあるが、今日の国連のエネルギー統計条約では、風力や太陽から作られた電気をこれらのエネルギー源の一次エネルギーとして計上する。この計上方法の結果、風力や太陽エネルギーの寄与は化石エネルギー源に比べて低く報告され、風力や太陽の一次エネルギーの計上方法について国際的な議論が行われている[3]。
一次エネルギー供給量(TPES)は、生産・輸入の合計から輸出・貯蔵量の変化を差し引いたものである[4]。
一次エネルギーの概念は、エネルギー学と同様、エネルギー統計学の分野では、エネルギー収支の編集で使用されている。エネルギー学では、一次エネルギー源(PES)とは、人間社会で使用されるエネルギーキャリアを供給するためにエネルギー部門が必要とするエネルギー形態を指す[5]。
二次エネルギーとは、電気などのエネルギーキャリアのことである。これらは一次エネルギー源から変換されて生成される。
PEとTPESは、世界的なエネルギー供給の文脈でより明確に定義されている。
- ^ 地球科学の規模では、全一次エネルギー源は再生可能であると考えられる。資源の再生不能な本質(PES)は、人間社会内のニーズの規模によるものである。ある状況では、人間社会による資源の利用は、地球物理的に再生される最低速度よりもはるかに速く行われている。これが、枯渇性一次エネルギー源(石油、石炭、ガス、ウラン)と再生可能一次エネルギー源(風力、太陽光、水力)の区別の根拠となっている。
- ^ 核分裂発電所では、プルトニウムや劣化ウランなどの核燃料も使用されている。しかし、自然界には量的に存在しないため、一次エネルギー源とは考えられない。実際、これらの核燃料を利用できるようにするためには、天然のウラン(一次エネルギー源)を消費しなければならない。
- ^ a b “2019 Key World Energy Statistics (PDF)”. IEA (2019年). 2020年1月21日閲覧。
- ^ “Electricity generation by source”. International Energy Agency. 2020年3月7日閲覧。
- ^ Sauar. “IEA underreports contribution solar and wind by a factor of three compared to fossil fuels”. energypost.eu. Energy Post. 2018年4月22日閲覧。
- ^ “OECD Factbook 2013: Economic, Environmental and Social Statistics” (2013年). 2014年4月12日閲覧。
- ^ a b Giampietro, Mario; Mayumi, Kozo (2009). The Biofuel Delusion: The Fallacy of Large Scale Agro-Biofuels Production. Earthscan, Taylor & Francis group. pp. 336. ISBN 978-1-84407-681-9
- ^ "Energy and the Natural Environment" Archived 2008-10-24 at the Wayback Machine. by David A. Dobson, Ph.D., Welty Environmental Center Feature Article, accessed July 9, 2009
- ^ U.S. EPA Energy STAR Retrieved 2017-11-03
- ^ a b “Measuring energy: site energy vs. source energy in ENERGY STAR Portfolio Manager”. Natural Resources Canada. 2017年11月8日閲覧。
- ^ Torcellini, Paul; Pless, Shanti; Deru, Michael; Crawley, Drury (June 2006). “Zero energy buildings: a critical look at the definition”. ACEEE Summer Study (National Renewable Energy Laboratory/U.S. Department of Energy) .
- ^ “Site Energy vs Source Energy”. The World Bank. 2017年11月8日閲覧。
- ^ “Technical Reference: Source Energy”. 2017年11月9日閲覧。
- ^ “Total Energy - U.S. Energy Information Administration (EIA)”. www.eia.gov. 2017年11月9日閲覧。
- ^ “Commercial Buildings Energy Consumption Survey (CBECS) - U.S. Energy Information Administration (EIA)” (英語). www.eia.gov. 2017年11月9日閲覧。
- ^ “Residential Energy Consumption Survey (RECS) - U.S. Energy Information Administration (EIA)” (英語). www.eia.gov. 2017年11月9日閲覧。
- ^ “The difference between source and site energy” (英語). www.energystar.gov. 2017年11月9日閲覧。
- ^ “DOE Releases Common Definition for Zero Energy Buildings, Campuses, and Communities”. Energy.gov. 2017年11月20日閲覧。
- ^ How Deadly Is Your Kilowatt? We Rank The Killer Energy Sources James Conca, June 10, 2012
- 1 一次エネルギーとは
- 2 一次エネルギーの概要
- 3 エネルギー源の例
- 4 エネルギー事故と死者
一次エネルギーと同じ種類の言葉
- 一次エネルギーのページへのリンク