株式会社ロックオン
2000年に社長の岩田進が関西学院大学在学中に創業。2003年に株式会社化。主な事業は、Eコマース関連ソフトウェアの企画・開発・販売と、インターネット広告関連ソフトウェアの企画・開発・販売。
インターネット広告の効果を測定するソリューション「アドエビス」( http://www.ebis.ne.jp )は、単純な広告効果測定にとどまらず、訪問者の行動・地域に基づいてWebサイトを改善する機能を備えたものであり、国内の主要企業や大手広告代理店に数多く導入されている。アクセスログ解析やLPOといった多彩なオプションと組み合わせることが可能。
また同社が開発するオープンソースによるECサイト構築システム「EC-CUBE」( http://www.ec-cube.net )は、国産ならではのデザインと操作性で、国内でも導入が進んでいる注目のオープンソースである。
事業区分 | : | インターネットサービス EC・物販 システム運用・管理 システム設計・開発 |
---|---|---|
代表者名 | : | 岩田進 |
本社所在地 | : |
530-0001 大阪府 大阪市 北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー13F |
企業URL | : | http://japan.zdnet.com/company/20030461/ |
設立年月日 | : | 2001年06月04日 |
上場区分 | : | 非上場 |
従業員数 | : | 40名 |
決算期 | : | 9月 |
資本金 | : | 10,000,000 円 |
※「ZDNet Japan 企業情報」に関するお問い合わせはこちら
【ロックオン】(ろっくおん)
Lock-on (「引き金に触れる」の意)
武装した人間が武器を構え、標的を確認して狙撃態勢に入る事。
または武器や機体が標的を捕捉して自動的に追尾を行う事。
攻撃の意図なしには起こり得ない事態であるため、国際的に「攻撃の意図」があった事の証拠と認められる。
関連:STT TWS
ロックオン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/09 09:45 UTC 版)
ロックオン、ロック・オン(lock on、lock-on、lockon、rock on)
lock on、lock-on、lockon
- 自動追尾(ロックオン) - 銃やクロスボウや吹き矢などで、照準のあるものにおいて、照準に目標を捉えることや、射撃管制装置やミサイルに内蔵された目標追尾機構で、敵を捕捉すること。そこから転じ、コンピュータゲームなどにおけるシューティングゲームやアクションゲームにおいて、目標を定めることや自動追尾する機能をロックオン機能という。
- ロックオン (アーケードゲーム) - 辰巳電子工業のアーケードゲーム
- バーチャルシューティング ロックオン - セガの光線銃ゲーム
- LOCK ON! - 土田健太の漫画作品。
- Lock on! - Snow Manのアルバム「Snow Mania S1」の初回盤A収録曲。小久保製氷冷蔵のCMソング。
- Lock On!! - Gacharic Spinの楽曲。アルバム『Delicious』には『Lock On!! -2013-』が収録。
- Lock On - フライトシミュレーション『Lock On: Modern Air Combat』の略称。
- Lock On - YUIのアルバム『HOW CRAZY YOUR LOVE』収録曲。
- LOCK ON - KAT-TUNのアルバム『CHAIN』収録曲。
- ロックオン・ストラトス - テレビアニメ『機動戦士ガンダム00』の登場人物、ディランディ兄弟共通のコードネーム。機動戦士ガンダム00の登場人物#ロックオン・ストラトスを参照。
- ロックオン スマートフォン専用CMSサービス 京都本社のビジネスラリアート社製、ソフトウェアの商標権は同社が取得済み。
rock on
- ロック・オン - ハンブル・パイのアルバム。
- ロック・オン! - デル・シャノンの遺作となったアルバム。
- ロック・オン (ザ・バンチのアルバム)
- ROCK ON - FM802とFM COCOLO(後者は2025年4月から)のラジオ番組
上記の両方(「rock on」と「lock on」)
- ロック・オンのページへのリンク