selfieとは? わかりやすく解説

selfie

別表記:セルフィー

「selfie」とは・「selfie」の意味

「selfie」は、自分自身撮影した写真のことを指す英語のスラングである。カメラスマートフォン自分自身向けて撮影する行為、またはその結果として得られ写真を指す。自撮りという日本語相当する表現である。

「selfie」の発音・読み方

「selfie」の発音は、IPA表記では /ˈsɛlfi/ となる。日本語カタカナ表記では「セルフィー」と読む。この単語発音によって意味や品詞が変わるものではない。

「selfie」の定義を英語で解説

A "selfie" is a photographic self-portrait, typically taken with a smartphone or webcam and shared via social media. The term is often associated with social media platforms such as Instagram, where users frequently post selfies to share their daily activities or experiences.

「selfie」の類語

「selfie」の類語としては、「self-portrait」がある。ただし、「self-portrait」は自分自身描いた絵や写真全般を指すため、「selfie」よりも広範な意味を持つ。

「selfie」に関連する用語・表現

「selfie」に関連する用語としては、「selfie stick」がある。これは自分自身撮影する際にスマートフォン遠く持ち出すための棒のことを指す。また、group selfie」は複数人撮影した「selfie」を指す。

「selfie」の例文

以下に「selfie」を用いた例文10挙げる1. She took a selfie in front of the Eiffel Tower.(彼女はエッフェル塔の前でセルフィー撮った
2. He posted his selfie on Instagram.(彼は自分セルフィーインスタグラム投稿した
3. We took a group selfie at the party.(私たちパーティーでグループセルフィーを撮った
4. She is famous for her creative selfies.(彼女は独創的なセルフィー有名だ
5. He used a selfie stick to take a photo of himself with the crowd in the background.(彼はセルフィースティック使って背景群衆がいる自分写真撮った
6. The museum has a no selfie policy.(その美術館ではセルフィー撮影禁止されている)
7. She took a selfie with her favorite singer at the concert.(彼女はコンサートお気に入り歌手セルフィー撮った
8. He is always taking selfies wherever he goes.(彼はどこへ行くにもいつもセルフィー撮っている)
9. She shared her selfie with her new hairstyle on social media.(彼女は新しヘアスタイルセルフィーSNS共有した
10. The selfie he took on the mountain top was breathtaking.(彼が山頂撮ったセルフィー息をのむほど美しかった

セルフィー


セルフィー【selfie】

読み方:せるふぃー

自撮り


セルフィー

別名:セルフィ自撮り自分撮り自分撮り写真
【英】selfie, selfy

セルフィーとは、自らを被写体としてカメラ撮影すること、および、そうして自分撮影した写真写真画像のことである。特に、デジタルカメラを手に持ちレンズ自分向けて撮影することを指す場合が多い。

セルフィーという語は2000年代前半頃に登場したとされる英語ではカメラ自分撮影することを「セルフポートレート自画像写真」のように表現するが、手軽な略称としてセルフィーの語が徐々に浸透し2013年にはOxford English Dictionaryオックスフォード英語辞典)に新語として登録される至った

Oxford English Dictionaryは、ソーシャルメディア投稿するためにスマートフォンカメラ撮影することを典型的なセルフィーの例として挙げている。インカメラ利用して構図確認しつつ自分撮影できるスマートフォンと、撮影した画像活用できるソーシャルメディア存在が、セルフィーの語を浸透させた要因一つ見てとることができる。

ちなみに自身半裸画像や、性的欲求刺激する文言などを、携帯電話などのSMSショートメッセージサービス)に添付して発信する行為を「セクスティング」(sexting)という。これはsex(性)とtextingテキスティング)を合わせた語であり、Oxford English Dictionary2011年sexting辞書追加している。


参照リンク
Definition of selfie in English - (Oxford Dictionaries
The Oxford Dictionaries Word of the Year 2013 is… - (Oxford Dictionaries


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「selfie」の関連用語

selfieのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



selfieのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【セルフィー】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS