endowed
「endowed」の意味・「endowed」とは
「endowed」とは、英語の動詞で、自然に授けられた能力や特性、あるいは資源を持つという意味である。また、法人や団体に対して資金を提供するという意味も含まれる。具体的には、人が生まれながらにして持つ才能や特性を指す場合や、大学や研究機関に対して基金や奨学金を設けるといった文脈で使用される。「endowed」の発音・読み方
「endowed」の発音は、IPA表記では /ɪnˈdaʊd/ となる。IPAのカタカナ読みでは「インダウド」、日本人が発音するカタカナ英語では「エンダウド」と読む。発音によって意味や品詞が変わる単語ではないため、一定の読み方で理解することが可能である。「endowed」の定義を英語で解説
「endowed」は、"provided with a quality, ability, or asset" または "give (an institution or organization) a large amount of money to pay for creating a new building, scholarship, etc." と定義される。前者は人や生物が自然に授けられた特性や能力を指し、後者は組織や機関に対する資金提供を指す。「endowed」の類語
「endowed」の類語としては、「gifted」、「talented」、「blessed」などがある。これらはいずれも、特定の能力や特性を自然に授けられていることを表す表現である。「endowed」が資金提供の意味も含むのに対し、これらの類語は主に能力や特性に焦点を当てた表現である。「endowed」に関連する用語・表現
「endowed」に関連する用語としては、「endowment」がある。これは「endowed」から派生した名詞で、自然に授けられた特性や能力、または資金提供の行為やその資金自体を指す。例えば、大学が設ける「endowment fund」は、寄付などから成る基金で、その運用益が学術活動の資金源となる。「endowed」の例文
1. He is endowed with a natural talent for music.(彼は生まれながらの音楽の才能を持っている)2. The university was endowed by a generous benefactor.(その大学は寛大な恩人から資金提供を受けた)
3. She is endowed with great intelligence.(彼女は高い知性を持っている)
4. The research institute is endowed with a large amount of funding.(その研究所は大量の資金を提供されている)
5. He was not endowed with physical strength, but he had a sharp mind.(彼は体力は授けられていなかったが、鋭い頭脳を持っていた)
6. The scholarship is endowed by an anonymous donor.(その奨学金は匿名の寄付者から提供されている)
7. She is endowed with a voice that can move people's hearts.(彼女は人々の心を動かす声を持っている)
8. The art museum was endowed with a valuable collection.(その美術館は貴重なコレクションを提供された)
9. He is endowed with a keen sense of humor.(彼は鋭いユーモアのセンスを持っている)
10. The foundation is endowed with funds to support scientific research.(その財団は科学研究を支援するための資金を提供されている)
- endowedのページへのリンク