イエメンリアル
英語:Yemeni rial
イエメンの通貨単位のこと。
イエメンリアルの「リアル」は、サウジアラビアやイラン、オマーン、カタールなどの中東諸国でも使われているため、「リアル」の前に国名を付けて区別している。
イエメンリアル通貨は、CENTRAL BANK OF YEMEN(イエメン中央銀行)が発行している。
イエメンリアルはローカルマネーの1つで、日本では外国為替証拠金取引(FX)などで取引されていない。ちなみにイエメンリアルは、ISO 4217ではYERと表記する。YEが国のコード、Rが通貨を表している。
関連サイト:
CENTRAL BANK OF YEMEN - (英語)
V・G・エルモラーエフ記念試作設計局
(YER から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/12 10:19 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2023年11月)
|
V・G・エルモラーエフ記念試作設計局(イェルモラーイェフ;ロシア語:Ермолаевイルマラーイェフ、Опытное конструкторское бюро Ермолаеваオープィトナイェ・カンストルークタルスコイェ・ビュロー・イルマラーイェヴァ、ОКБ Ермолаеваオーカーベー・イルマラーイェヴァ)は、ソ連の航空機メーカーのひとつ。代表者はヴラジーミル・グリゴーリエヴィチ・エルモラーエフ(イェルモラーイェフ;Владимир Григорьевич Ермолаев)。
概要
V・G・エルモラーエフ記念試作設計局は、1939年に開設された。代表機は中型爆撃機のYer-2で、1940年に初飛行を果たした。大祖国戦争においてベルリンなどドイツ本土への爆撃を行い、ナチス・ドイツへ止めを刺した爆撃機と言われた。1944年12月31日にエルモラーエフがチフスで死去したことにより、翌1945年3月に設計局はスホーイの設計局に併合された。設計中であった新型の双発ジェット機はSu-9としてスホーイ設計局で完成されたが、試作に終わった。一方、Er-2の発展型であったYer-2Nも同じくスホーイ設計局へ開発が引き継がれたものの、大戦の終了の影響もあり実戦配備はなされなかった。
航空機
関連項目
イエメン・リアル
(YER から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/25 18:30 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動イエメン・リアル | |
---|---|
ريال يمني (アラビア語) | |
![]()
1000リアル紙幣
|
|
ISO 4217 コード |
YER |
中央銀行 | イエメン中央銀行 |
ウェブサイト | www |
使用 国・地域 |
![]() |
インフレ率 | 20.8% |
情報源 | The World Factbook, 2006 est. |
補助単位 | |
1/100 | フィルス |
通貨記号 | ﷼ |
硬貨 | 1, 5, 10, 20リアル |
紙幣 | 50, 100, 200, 250, 500, 1000リアル |
イエメン・リアルはイエメンの通貨。
紙幣
イエメン中央銀行は最初に1, 5, 10, 20, 50, 100リアル紙幣が発行したが、1993年に1, 5リアル、1995年に10リアルは硬貨に置き換えられた。1996年に200リアル紙幣、1997年に500リアル紙幣、1998年に1000リアル紙幣が登場した。そして2004年に20リアル紙幣は硬貨に置き換えられた。
紙幣一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
画像 | 価値 | 主な配色 | 描写 | ||
表 | 裏 | 表 | 裏 | ||
50リアル | オリーブグリーン | マアドカリブの銅像 | シバーム、ハドラマウト | ||
100リアル | 赤、紫 | 竜血樹、ソコトラ | 農業用テラス | ||
200リアル | 黄 | ザビード/ザビード要塞、フダイダ | 風景、アル・マフラ | ||
250リアル | オレンジ、青 | アッサーレハ・モスク、サナア | ムカッラー | ||
500リアル | 青 | ダール・アル・ハジャル | アルムフダールモスク、タリーム | ||
1,000リアル | 緑、黄 | セイユーン宮殿、ハドラマウト | イエメン門、サナア |
為替レート
現在のYERの為替レート | |
---|---|
Google Finance: | AUD CAD CHF EUR GBP HKD JPY USD CNY |
Yahoo! Finance: | AUD CAD CHF EUR GBP HKD JPY USD CNY |
XE: | AUD CAD CHF EUR GBP HKD JPY USD CNY |
OANDA: | AUD CAD CHF EUR GBP HKD JPY USD CNY |
fxtop.com: | AUD CAD CHF EUR GBP HKD JPY USD CNY |
脚注
関連項目
外部リンク
先代: 南イエメン・ディナール 地域:南イエメン 比率:1ディナール = 26リアル 備考:1990年に使用開始され、南イエメン・ディナールは1996年に廃止 |
イエメンの通貨 1990年 – |
次代: 現在 |
先代: 北イエメン・リアル 地域:北イエメン 比率:等価 |
|
- YERのページへのリンク