think of me/no more tears
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/10 00:55 UTC 版)
「think of me / no more tears」 | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
安室奈美恵 の シングル | |||||||||||||||||||||||||
初出アルバム『break the rules』 | |||||||||||||||||||||||||
A面 | think of me no more tears |
||||||||||||||||||||||||
B面 | I TO YOU | ||||||||||||||||||||||||
リリース | |||||||||||||||||||||||||
規格 | CDシングル | ||||||||||||||||||||||||
録音 | 2000年 | ||||||||||||||||||||||||
ジャンル | J-POP | ||||||||||||||||||||||||
時間 | |||||||||||||||||||||||||
レーベル | avex trax | ||||||||||||||||||||||||
プロデュース | 小室哲哉 / ダラス・オースティン | ||||||||||||||||||||||||
チャート最高順位 | |||||||||||||||||||||||||
安室奈美恵 シングル 年表 | |||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
|
「think of me / no more tears」(スィンク・オブ・ミー / ノー・モア・ティアーズ)は、日本の元女性歌手、安室奈美恵の単独名義では19枚目のシングル。小室哲哉、ダラス・オースティンの共同プロデュースによる楽曲である。安室はこの楽曲を最後に小室哲哉のプロデュースから離れた[2]。
概要
ダラス・オースティンと小室哲哉のプロデュース作品であるアルバム『break the rules』からの両A面リカットシングル。シングルCDの初回限定盤はピクチャーレーベル仕様。
安室が初めて挑戦した王道のソウル・バラード「think of me」の新たなアレンジによるバージョンと[3]、『break the rules』の中でも存在感を放っていた「no more tears」の2曲を両A面とし、さらにミドル・テンポのクールなR&Bで未発表曲の「I TO YOU」、「no more tears」のジュニア・ヴァスケスによるリミックス・バージョンを加えた全4トラックが収録されている[3]。
「think of me」は安室本人が出演した明治フラン、「no more tears」はコーセー ″ルミナス″ のCMソングとして使用された[4]。「no more tears」はアナログ盤も発売されている[5]。
「I TO YOU」はアルバム未収録となっている。
収録曲
CD
- think of me [4:46]
-
作詞・作曲・編曲:Dallas Austin
日本語詞:工藤順子
-
作詞・作曲・編曲:Dallas Austin
- no more tears [5:48]
- 作詞・作曲・編曲:小室哲哉
- I TO YOU [4:43]
-
作詞:Jasper Cameron and Jason Chenevert
作曲・編曲:Ricciano Lumpkins
日本語詞:工藤順子
-
作詞:Jasper Cameron and Jason Chenevert
- no more tears (club dub) [6:56]
-
Remixed by Junior Vasquez
Additional Production by Gomi
-
Remixed by Junior Vasquez
アナログ盤(no more tears)
- no more tears (Junior Vasquez remix)
- no more tears
- no more tears (instrumental)
タイアップ
think of me
- 明治製菓「フラン」CMソング
no more tears
- コーセー「ルミナス」CMソング
収録アルバム
think of me
- オリジナル『break the rules』
- ベスト『LOVE ENHANCED ♥ single collection』(new vocal)
- 楽曲をリアレンジ、再録して収録。
- ベスト『Ballada』
- 「LOVE ENHANCED ♥ single collection」の音源 (new vocal) で収録。
no more tears
- オリジナル『break the rules』
- REMIXヴァージョンと両方収録。
- ベスト『LOVE ENHANCED ♥ single collection』(new mix)
- アレンジを変更して収録。
I TO YOU
- アルバム未収録。
脚注
出典
- ^ “think of me/no more tears|安室奈美恵”. ORICON NEWS. oricon ME. 2024年1月12日閲覧。
- ^ “安室奈美恵が残してくれたもの”. KKBOX. 2024年1月12日閲覧。
- ^ a b “think of me/no more tears|安室奈美恵”. HMV&BOOKS online. Lawson Entertainment. 2024年1月12日閲覧。
- ^ “[CD]think of me / 安室奈美恵”. Neowing. 2024年1月12日閲覧。
- ^ “Namie Amuro – No More Tears (2001, Vinyl)”. Discogs. 2024年1月12日閲覧。
外部リンク
- 安室奈美恵(あむろ なみえ) - avex official site
- think of me - 歌ネット
- no more tears - 歌ネット
「Think of Me/No More Tears」の例文・使い方・用例・文例
- Microsoftがβ版をランチするのは「NetShow streaming server」で動画や音声をオンデマンドで提供する。
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 an admiral of the fleet 海軍元帥.
- 篏入的 r 音 《英音の India office /ndiərfɪs/の /r/の音》.
- =《口語》 These kind of stamps are rare. この種の[こういう]切手は珍しい.
- (英国の)運輸省. the Ministry of Education(, Science and Culture) (日本の)文部省.
- は of の誤植です.
- を off と誤植する.
- あいまい母音 《about, sofa などの /ə/》.
- 副詞的小詞 《on, in, out, over, off など》.
- 迂言的属格 《語尾変化によらず前置詞によって示す属格; たとえば Caesar's の代わりの of Caesar など》.
- çon of garlic [humor]. それにはガーリック[ユーモア]がちょっぴり必要だ.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Speaker of the House of Commons 下院議長.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Committee of Ways and Means 歳入委員会.
- 初めて読んだ英文小説は“The Vicar of Wakefield”
- (違法罪―a sin of commission―に対する)怠惰罪
- 『each』、『every』、『either』、『neither』、『none』が分配的、つまり集団の中の1つのものを指すのに対し、『which of the men』の『which』は分離的である
- 『hot off the press(最新情報)』は『hot(最新の)』の拡張感覚を示している
- 『Each made a list of the books that had influenced him』における制限節は、リストに載った本を制限節で定義された特定の本だけに制限する
- 臨床的鬱病を治療するのに用いられる三環系抗鬱薬(商品名ImavateとTofranil)
- 『sunshine-roof』は『sunroof(サンルーフ)』に対する英国の用語である
固有名詞の分類
安室奈美恵の楽曲 |
Shine more Chase the Chance Think of me/no more tears Stop the music 60s 70s 80s |
- Think of Me/No More Tearsのページへのリンク