THRASH DOMINATION
THRASH DOMINATION(スラッシュ・ドミネイション)は、日本のヘヴィメタル系ライブイベント。「スラドミ」と略される事もある。主にスラッシュメタル・バンド数組を集めたパッケージ・イベントとして、2004年から開催している。
Thrash Domination 04
- 出演
テスタメントはエリック・ピーターソン(G)の怪我による片足の複雑骨折が原因でキャンセルした。
- 会場
Thrash Domination 05
- 出演
- 会場
Thrash Domination 06
- 出演
ヴェノムは、クロノス(Vo,B)の重度の感染性の肺炎のため、キャンセルした。
- 会場
Thrash Domination 07
- 出演
- 会場
Thrash Domination 08
- 出演
- 会場
Thrash Domination 09
- 出演
- 会場
「in OSAKA」
- 2009年9月16日(水) 大阪Shangri-La - エクソダス
- 2009年9月17日(木) 大阪BIG CAT - テスタメント、クリーター
「in NAGOYA」
- 2009年9月18日(金) 名古屋CLUB QUATTRO - エクソダス、クリーター
- 2009年9月21日(月) 名古屋Electric Lady Land - テスタメント
Thrash Domination 10
- 出演
当初18日はネヴァーモア、19日はサンクチュアリの予定だったが、 サンクチュアリが諸事情によりキャンセルし、ネヴァーモアが両日とも出演した。
- 会場
関連公演「-25th ANNIVERSARY- KILL FEST JAPAN TOUR 2010」
- 2010年9月17日(金) 大阪Shangri-La - オーヴァーキル
Thrash Domination 13
10以来2年半振りの復活(11・12は実施無し)、および初の春開催。
- 出演
デス・エンジェルは9日・10日でセットリストを変更。 テスタメントは10日のみアンコールありだった。
- 会場
Thrash Domination 14
- 出演[1]
- 会場
Thrash Domination 15
- 出演[2]
- 会場
関連公演「EXODUS JAPAN TOUR 2015」
- 2015年3月23日(金) 大阪Shangri-La - エクソダス
Thrash Domination 16
- 出演[3]
- 会場
関連公演「単独公演 DAY-1, DAY-2」
- 2016年1月11日(月) 大阪Shangri-La - デストラクション
- 2016年1月12日(火) 大阪CLUB QUATTRO - クリーター
Thrash Domination 18
- 出演[4]
- 会場
脚注
- ^ スラッシュ・ドミネーション2014が来年3月に開催決定 - ロッキング・オン
- ^ スラッシュ・ドミネーション 2015「最強決定戦」 開催決定!エクソダス大阪単独公演も開催! - TOWER RECORDS
- ^ スラッシュ・ドミネーション 2016 開催! - @ぴあ
- ^ “"THRASH DOMINATION 2018"、来年2/10-11に川崎 CLUB CITTA'にて開催決定! TESTAMENT、EXODUS、WARBRINGER出演も!”. 激ロック (2017年10月30日). 2018年6月4日閲覧。
外部リンク
Thrash Domination 06
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/12/08 17:35 UTC 版)
「THRASH DOMINATION」の記事における「Thrash Domination 06」の解説
出演 ヴェノム デス・エンジェル ソドム オンスロート ドラゴンロード ヴェノムは、クロノス(Vo,B)の重度の感染性の肺炎のため、キャンセルした。 会場 2006年9月16日(土)・17日(日) 川崎クラブチッタ
※この「Thrash Domination 06」の解説は、「THRASH DOMINATION」の解説の一部です。
「Thrash Domination 06」を含む「THRASH DOMINATION」の記事については、「THRASH DOMINATION」の概要を参照ください。
「THRASH DOMINATION 06」の例文・使い方・用例・文例
- 国会議員年金は、2006年4月1日をもって廃止された。
- フランスの初回雇用契約は2006年4月10日に撤回された。
- 時短促進法は2006年3月末に期限が切れた時限立法であった。
- 労働審判制度は、2006年に労働審判法によって導入されました。
- このメールは2006年に送った。
- あなたは2006年に長野に行きましたか。
- あなたは2006年に長野に行きませんでした。
- このバスは最大で06名まで乗れます。
- 2006年
- ご注文番号はBXD-201206012254です。
- =106.
- ノルマン人の英国征服は 1066 年に起こった.
- 議案は賛成 206 票反対 178 票で通過した.
- ウィリアム征服王(ノルマンディーの公爵)がハロルド2世(1066年)の下のサクソン人、およびしたがってノルマン征服し、そのため英国を破った、決定的な戦い
- ナポレオンがプロシアを決定的に打ち破った1806年の戦い
- ノルマン人がヘースティングズの戦いに続き、イングランドに侵入して住みついた(1066年)
- 1066年のノルマンディーの侵入
- 中国を統治した王朝で(紀元前206年から西暦220年の大部分)、国境を広げ、官僚制度を作り出した
- 複数のヨーロッパ国家の統治者を出し、1440年から1806年にかけて神聖ローマ帝国の王冠を戴いたドイツの王家
- 最初の中央帝政を確立し、万里の長城の多くを建設した中国の王朝(紀元前246年から紀元前206年までの)
- THRASH DOMINATION 06のページへのリンク