THRASH DOMINATION
THRASH DOMINATION(スラッシュ・ドミネイション)は、日本のヘヴィメタル系ライブイベント。「スラドミ」と略される事もある。主にスラッシュメタル・バンド数組を集めたパッケージ・イベントとして、2004年から開催している。
Thrash Domination 04
- 出演
テスタメントはエリック・ピーターソン(G)の怪我による片足の複雑骨折が原因でキャンセルした。
- 会場
Thrash Domination 05
- 出演
- 会場
Thrash Domination 06
- 出演
ヴェノムは、クロノス(Vo,B)の重度の感染性の肺炎のため、キャンセルした。
- 会場
Thrash Domination 07
- 出演
- 会場
Thrash Domination 08
- 出演
- 会場
Thrash Domination 09
- 出演
- 会場
「in OSAKA」
- 2009年9月16日(水) 大阪Shangri-La - エクソダス
- 2009年9月17日(木) 大阪BIG CAT - テスタメント、クリーター
「in NAGOYA」
- 2009年9月18日(金) 名古屋CLUB QUATTRO - エクソダス、クリーター
- 2009年9月21日(月) 名古屋Electric Lady Land - テスタメント
Thrash Domination 10
- 出演
当初18日はネヴァーモア、19日はサンクチュアリの予定だったが、 サンクチュアリが諸事情によりキャンセルし、ネヴァーモアが両日とも出演した。
- 会場
関連公演「-25th ANNIVERSARY- KILL FEST JAPAN TOUR 2010」
- 2010年9月17日(金) 大阪Shangri-La - オーヴァーキル
Thrash Domination 13
10以来2年半振りの復活(11・12は実施無し)、および初の春開催。
- 出演
デス・エンジェルは9日・10日でセットリストを変更。 テスタメントは10日のみアンコールありだった。
- 会場
Thrash Domination 14
- 出演[1]
- 会場
Thrash Domination 15
- 出演[2]
- 会場
関連公演「EXODUS JAPAN TOUR 2015」
- 2015年3月23日(金) 大阪Shangri-La - エクソダス
Thrash Domination 16
- 出演[3]
- 会場
関連公演「単独公演 DAY-1, DAY-2」
- 2016年1月11日(月) 大阪Shangri-La - デストラクション
- 2016年1月12日(火) 大阪CLUB QUATTRO - クリーター
Thrash Domination 18
- 出演[4]
- 会場
脚注
- ^ スラッシュ・ドミネーション2014が来年3月に開催決定 - ロッキング・オン
- ^ スラッシュ・ドミネーション 2015「最強決定戦」 開催決定!エクソダス大阪単独公演も開催! - TOWER RECORDS
- ^ スラッシュ・ドミネーション 2016 開催! - @ぴあ
- ^ “"THRASH DOMINATION 2018"、来年2/10-11に川崎 CLUB CITTA'にて開催決定! TESTAMENT、EXODUS、WARBRINGER出演も!”. 激ロック (2017年10月30日). 2018年6月4日閲覧。
外部リンク
「THRASH DOMINATION 05」の例文・使い方・用例・文例
- 2050年までには人工衛星の数は数千に達するだろう
- ソニーは2005年にカンパニー制組織から事業部制に移行した。
- 株式はトリガー価格の一株当たり$105にて売却処分された。
- スターバックスのカフェラテ・トールサイズの量や味は世界中で同じだが、価格は違っている。たとえば、シアトルでは2.50ドルだがソウルでは3.05ドルだ。そこで、ラテ指数が世界の様々な場所の生活費の比較に有効なツールとなる。
- 残余財産分配請求権は会社法第105条に規定されている株主の権利である。
- 筆界特定制度は2005年の不動産登記法の改正により導入された。
- 法定重利は日本の民法405条で規定されている。
- その会社の株価は2000年の105円から2010年末には60円まで下落しました
- 07:05に出火しました。
- 2005年度版のカタログ
- 私の前任者の山田氏は2005年に退職しました。
- ジョンは2005年に日本に来ました。
- この製品は2005年に作られました。
- 一ヶ月につき、105円いただきます。
- 芝居小屋跡地に学校が建てられたのが1905年4月でした。
- .05.
- 30僭主 《405 B.C. に Athens を支配した執政官》.
- 西暦 2050 年になると世界の人口は今よりずっと多くなっている.
- 1805 年から 6 年にかけてベートーベンは傑作を次から次へと書きあげた.
- THRASH DOMINATION 05のページへのリンク