THE_ANTHEM_in_BUDOKANとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > THE_ANTHEM_in_BUDOKANの意味・解説 

THE ANTHEM in BUDOKAN

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/03 05:43 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
THE ANTHEM in BUDOKAN
AK-69DVD
リリース
録音 2019年3月30日3月31日
日本武道館
レーベル Third Party Distribution Deal
チャート最高順位
  • 5位(オリコン・DVD総合)
  • 3位(オリコン・ミュージックDVD)
AK-69 映像作品 年表
DAWN in BUDOKAN
(2018年)
THE ANTHEM in BUDOKAN
(2019年)
テンプレートを表示

THE ANTHEM in BUDOKAN』(ザ・アンセム・イン・ブドウカン)は、日本ヒップホップMCAK-69の17作目の映像作品である。

概要

AK-69がソロデビュー15周年を記念し2019年3月30日と3月31日に日本武道館で開催した「THE ANTHEM in BUDOKAN」のライブ映像を収録したDVDである。2枚組で、DISC 1では1日目の「REDSTA is BACK -200〜42011-」、DISC 2では2日目の「"RED MAGIC BEYOND -2012~2019-"」の映像を収録。このライブは日によりその年代ごとに合わせた楽曲でセットリストを組んでいる。

全61曲を収録し、収録時間は4時間40分超えのボリュームとなっている。また、般若、MACCHO(OZROSAURUS)、UVERworldなどといったゲストも参加している。ToshlX JAPAN)も参加し、「BRAVE feat. Toshl(X JAPAN)」もライブでは披露されたが、DVDには未収録となった[1]

DVD発売日である2019年8月7日、THE ANTHEM in BUDOKANのリリースを記念してInstagramのライブ配信を行い、交友関係がある槙野智章井岡一翔、TAKUYA∞(UVERworld)、清水翔太、般若などがゲストで登場した[2]

収録曲

DISC1“REDSTA IS BACK -2004〜2011-”(2019.03.30)

  1. THE ANTHEM
  2. IRON HORSE -No Mark-
  3. Guess Who's Back
  4. Only God Can Judge Me
  5. Ding Ding Dong 〜心の鐘〜
  6. CHAMPAGNE BOYZ
  7. R-E-D-S-T-A
  8. Staaand up!!!
  9. Move on -remix- feat. TWO-J
  10. A to Z feat. ZANG HAOZI
  11. 雨音
  12. HIP HOP 4 LIFE feat. HOKT, Kayzabro(DS455), BIG RON
  13. CROWZ~DON’T STOP Special Ver. 〜 Feat. G.CUE, LIL' J
  14. I DON'T GIVE A FXXK feat. MACCHO
  15. One Way, One Mic, One Life feat. 般若
  16. HOMIE... feat. HI-D
  17. DJ RYOW / WHO ARE YOU? 2009 feat. "E"qual, AK-69
  18. DJ RYOW / TOKONA-X Special MIX feat. "E"qual
  19. Kalassy Nikoff / Never Gonna Stop
  20. Kalassy Nikoff / You don't care
  21. Honey Bee
  22. The Honesty 〜My Love Pt.Ⅲ〜
  23. BECASE YOU'RE MY SHAWTY
  24. And I Love You So
  25. Stronger
  26. START IT AGAIN
  27. Divine Wind -KAMIKAZE-
  28. Lookin' In My Eyez
  29. THE RED MAGIC
  30. IT'S OK
  31. CUT SOLO feat. HI-D

DISC2“RED MAGIC BEYOND -2012〜2019-”(2019.03.31)

  1. THE ANTHEM
  2. THE RED MAGIC BEYOND
  3. THE INDEPENDENT KING
  4. SWAG IN DA BAG
  5. A Hundred Bottles
  6. TOO MUCH MONEY OUT HERE
  7. THE SHOW MUST GO ON
  8. もう1ミリ
  9. ロッカールーム -Go Hard or Go Home- REMIX feat. NORIKIYO
  10. Oh Lord
  11. Forever Young feat. UVERworld
  12. ONE LIFE feat. UVERworld
  13. BOSSLIFE
  14. MINAHADAKA feat. Lui Hua, OZworld a.k.a. R' kuma, Hideyoshi
  15. Lonely Lion feat. 清水翔太
  16. ICU
  17. Stronger
  18. 上ヲ向イテ
  19. START IT AGAIN
  20. And I Love You So
  21. メアリー 〜My Love Next Episode〜
  22. Baby
  23. You Mine feat. t-Ace
  24. With You 〜10年、20年経っても〜
  25. DJ NISHIMIA / AK-69 Classics MIX feat. G.O.T.O. aka GOD$UN
  26. YELLOW GOLD
  27. SWAY / XXX feat. AK-69
  28. Flying Lady feat. CITY-ACE, HIDE春
  29. ONE
  30. Flying B
  31. Divine Wind -KAMIKAZE-

脚注

[脚注の使い方]

「THE ANTHEM in BUDOKAN」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「THE_ANTHEM_in_BUDOKAN」の関連用語

THE_ANTHEM_in_BUDOKANのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



THE_ANTHEM_in_BUDOKANのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTHE ANTHEM in BUDOKAN (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS