RHYTHM FROM THE OCEANとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > RHYTHM FROM THE OCEANの意味・解説 

RHYTHM FROM THE OCEAN

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/26 02:36 UTC 版)

『RHYTHM FROM THE OCEAN』
杉山清貴スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル
時間
レーベル ダブリューイーエー・ジャパン
プロデュース 杉山清貴
チャート最高順位
杉山清貴 アルバム 年表
Cruise to You
1995年
RHYTHM FROM THE OCEAN
1995年
RAINBOW SHAVE ICE
1996年
『RHYTHM FROM THE OCEAN』収録のシングル
  1. 永遠の夏に抱かれて
    リリース: 1995年6月25日
テンプレートを表示

RHYTHM FROM THE OCEAN』(リズム・フロム・ジ・オーシャン)は、日本シンガーソングライターである杉山清貴の9枚目のオリジナル・アルバム

1995年9月25日ダブリューイーエー・ジャパンからリリースされた。プロデューサーは杉山、エグゼクティブ・プロデューサーはダブリューイーエー・ジャパンの小杉 “Jr.” 理宇造ホリプロの鈴木正勝が担当しており、前作『ADD WATER』(1994年)から1年2か月ぶりとなる作品として発表され、先行シングルで、TBS系『噂の!東京マガジン』のエンディングテーマとしてオンエアされた「永遠の夏に抱かれて[2](1995年)をはじめ、NHK 20歳の趣味講座『ダイビングパラダイス』のエンディングテーマとしてオンエアされ、先行シングルのカップリング曲である「COMING TO OASIS」、同年に死去した円谷皐レクイエムである「夜明け前 (故 円谷 皐氏に捧ぐ)」、シングル「さよならのオーシャン」(1986年)のニューレコーディングバージョンである「さよならのオーシャン <オーシャン '95>」を含んだ全11曲が収録している。

本作はオリコンチャートで29位を獲得した[1]

ディスクジャケット

ディスクジャケットは、イラストレーター永井博が手がけ、海岸沿いをバックに高波が描かれたイラストとなっている。

リリース

1995年9月25日ダブリューイーエー・ジャパンから[3]CDのみでリリースされた。

2016年5月25日にワーナーミュージック・ジャパンからデジタルリマスターを施されたうえで再リリースされた[4]

批評

専門評論家によるレビュー
レビュー・スコア
出典 評価
CDジャーナル 肯定的[3][4]

『CDジャーナル』は、杉山の音楽性に関して「こだわりという姿勢は、貫き通すことによってある種芸術的な雰囲気にまでその人を昇華させてしまうことがある」としたうえで、アルバムの完成度の高さに「デビュー以来一貫してサマー・ポップスに徹してきた杉山清貴。本作もまたオフショア感覚の軽快なリゾート・ポップスがぎっしりと詰まってます」と評価し[3]、総括として「海やリゾート感が全開の一枚だ」[4]といずれも肯定的な評価を下している。

収録曲

CD
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. Rhythm from the Ocean 青木久美子 杉山清貴
  • 杉山清貴
  • コーラスアレンジ: 奥野恵
2. Endless Summer 増田俊郎 増田俊郎
3. 君がいてくれて 田口俊 杉山清貴
  • 杉山清貴
  • コーラスアレンジ: 奥野恵
4. 永遠の夏に抱かれて 松井五郎 杉山清貴
  • 荒木真樹彦
  • コーラスアレンジ: 杉山清貴
5. Summer Again 芹沢類 杉山清貴
6. 『YES』から始まるlove story 青木久美子 杉山清貴
7. COMING TO OASIS 杉山清貴 杉山清貴
  • 杉山清貴
  • コーラスアレンジ: 奥野恵
8. WITH; 渡辺なつみ 杉山清貴 松下一也
9. 君のすべてを包みたい 渡辺なつみ 杉山清貴 小林信吾
10. 夜明け前 (故 円谷 皐氏に捧ぐ) 杉山清貴 佐藤健 松下一也
11. さよならのオーシャン <オーシャン '95> 大津あきら 杉山清貴 杉山清貴
合計時間:

参加ミュージシャン

リリース履歴

No. 日付 レーベル 規格 規格品番 備考
1 1995年9月25日 ダブリューイーエー・ジャパン CD WPC6-8136
2 2016年5月25日 ワーナーミュージック・ジャパン WPCL-12377

タイアップ

# 曲名 タイアップ 出典
4 永遠の夏に抱かれて TBS系『噂の!東京マガジン』エンディングテーマ [2]
7 COMING TO OASIS NHK 20歳の趣味講座『ダイビングパラダイス』エンディングテーマ

脚注

  1. ^ a b Rhythm from the ocean | 杉山清貴”. ORICON STYLE. 株式会社oricon ME. 2025年3月28日閲覧。
  2. ^ a b 永遠の夏に抱かれて | 杉山清貴”. ORICON STYLE. 株式会社oricon ME. 2025年3月28日閲覧。
  3. ^ a b c 杉山清貴 / リズム・フロム・ジ・オーシャン [廃盤]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2025年3月28日閲覧。
  4. ^ a b c 杉山清貴 / RHYTHM FROM THE OCEAN [再発]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2025年3月28日閲覧。

外部リンク


「RHYTHM FROM THE OCEAN」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

RHYTHM FROM THE OCEANのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



RHYTHM FROM THE OCEANのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのRHYTHM FROM THE OCEAN (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS