QW-2 (ミサイル)
(QW-2 Vanguard 2 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/18 07:51 UTC 版)
![]()
QW-2を4発装備した95式自走対空機関砲の砲塔
|
|
種類 | 携帯式防空ミサイルシステム(MANPADS) |
---|---|
製造国 | ![]() |
性能諸元 | |
ミサイル直径 | 72mm |
ミサイル全長 | 1.423m |
ミサイル重量 | 11.32kg |
弾頭 | HE破片効果(0.57kg) |
射程 | 0.5-5km |
射高 | 30m-4km |
推進方式 | 固体燃料ロケット |
誘導方式 | 赤外線ホーミング(IRH) |
飛翔速度 | 300m/s |
QW-2(前衛-2、前卫二号、QianWei-2、Vanguard 2)は、中国の携帯式防空ミサイルシステム(MANPADS, 中国語: 便携式防空导弹)である。
概要
QW-1に続いて、瀋陽の119工廠で開発された。一般に公開されたのは、1998年のファーンボロー国際航空ショーが最初とされている[1]。これをパキスタンでライセンス生産したものが、Anza Mk-3である。また、バングラデシュでもライセンス生産が行われている[2]。
シーカーが2波式となっており、フレアなどに対しての耐妨害性が高いとされる。また、ロシアの9K310 イグラ-1との類似性が指摘されており、同等の性能であるとの推測も存在する[1]。
中国人民解放軍陸軍では95式自走対空機関砲の兵装に採用されており、砲塔左右の機関砲架上に連装発射機(合計4発)が装備されている。
各型
- QW-2
- 携行型。
- CQW-2
- 車載型。
脚注
関連項目
外部リンク
- 中国精密機械進出口総公司(2010年11月18日確認)
- 日本周辺国の軍事兵器(2010年11月18日確認)
- SinoDefence(2010年11月18日確認)
- BDMilitaly.com(2010年11月18日確認)
「QW-2 Vanguard 2」の例文・使い方・用例・文例
- こんな暖かい陽気は2月にしては異常だ
- 投票の結果は賛成5, 反対4, 棄権2であった
- 被告人は容疑のうち2つについては無罪となった
- その畑は約2エーカーの面積がある
- 紀元前30年から紀元20年までは50年間です
- 隣り合っている2つの部屋
- 議会は2週間休会になった
- 講演の入場料は2ドルです
- この切符は1枚で2人入れます
- このホールは1,200人収容できる
- 私は週2回エアロビクスをやっています
- 7月20日の午後にニューヨークへ立ちます
- パーティーでは行儀よくふるまいなさい.それから12時までには帰りなさいよ
- 彼女は洋服に多くの金を費やすが宝石にはその2倍近くを費やす
- 彼を支持する票は600票,反対票は12票だった
- われわれは相手の100議席に対して250議席を獲得した
- 彼は23歳で処女作を出版した
- 2週間前に起こったことについて話したい
- ひどい交通事故に遭ったのは20年前の今日だった
- 2つのグループは改革について意見が一致していない
- QW-2 Vanguard 2のページへのリンク