PRIDE.10
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/20 02:18 UTC 版)
PRIDE.10 | ||
---|---|---|
イベント詳細 | ||
シリーズ | PRIDE(ナンバーシリーズ) | |
主催 | DSE | |
開催年月日 | 2000年8月27日 | |
開催地 | ![]() 埼玉県所沢市 | |
会場 | 西武ドーム | |
試合数 | 全10試合 | |
放送局 | スカイパーフェクTV! | |
入場者数 | 35,000人 | |
イベント時系列 | ||
PRIDE.9 | PRIDE.10 | PRIDE.11 |
PRIDE.10(プライド・テン)は、日本の総合格闘技イベント「PRIDE」の大会の一つ。2000年8月27日、埼玉県所沢市の西武ドームで開催された。海外PPVでの大会名は、「PRIDE 10: Return of the Warriors」。
大会概要
メインイベントに出場した桜庭和志はヘンゾ・グレイシーを相手にチキンウィングアームロックで一本勝ちを収めた。
K-1で活躍していた佐竹雅昭がPRIDEでの3試合目で初勝利を挙げた。
新日本プロレスの石澤常光(ケンドー・カシン)がハイアン・グレイシーにTKO負けを喫した。
試合結果
- 第1試合 PRIDEルール 10分2R
- ○
ビクトー・ベウフォート vs.
松井大二郎 ×
- 2R終了 判定6-0
- 第2試合 PRIDEルール 10分2R
- ○
ヴァンダレイ・シウバ vs.
ガイ・メッツァー ×
- 1R 3:45 KO(スタンドパンチ連打)
- 第3試合 PRIDEルール 10分2R
- ○
リコ・ロドリゲス vs.
ジャイアント落合 ×
- 1R 6:04 フロントチョーク
- 第4試合 PRIDEルール 10分2R
- ○
ギルバート・アイブル vs.
ゲーリー・グッドリッジ ×
- 1R 0:28 KO(左ハイキック)
- 第5試合 PRIDEルール 10分2R
- ○
マーク・ケアー vs.
ボリショフ・イゴリ ×
- 1R 2:06 ネックロック
- 第6試合 PRIDEルール 10分2R
- ○
イゴール・ボブチャンチン vs.
エンセン井上 ×
- 1R終了時 TKO(ドクターストップ)
- 第7試合 PRIDEルール 10分2R
- ○
佐竹雅昭 vs.
村上一成 ×
- 1R 6:58 TKO(レフェリーストップ:マウントパンチ)
- 第8試合 PRIDEルール 10分2R
- ○
藤田和之 vs.
ケン・シャムロック ×
- 1R 6:46 TKO(タオル投入)
- 第9試合 PRIDEルール 10分2R
- ○
ハイアン・グレイシー vs.
石澤常光 ×
- 1R 2:16 TKO(レフェリーストップ:スタンドパンチ連打)
- 第10試合 PRIDEルール 10分2R
- ○
桜庭和志 vs.
ヘンゾ・グレイシー ×
- 2R 9:43 TKO(レフェリーストップ:チキンウィングアームロック)
関連項目
外部リンク
- PRIDE公式サイトによる試合結果 - Internet Archive
- バウトレビューによる試合結果
- SHERDOGによる試合結果
「Pride 10」の例文・使い方・用例・文例
- “Pride goes before a fall”はどういう意味か
- 午後10時ごろ帰って来ます
- 100エーカーのコーヒー農園
- 一律10パーセントの賃上げ
- その絵を買った10年後,それが偽物だとわかった
- われわれは相手の100議席に対して250議席を獲得した
- 初めて彼女に会ったのは私が10歳ごろのことでした
- 歯医者で私の前に10人の人が待っていた
- 高校のころは私は10時を過ぎても家に戻らないのは許されなかった
- 会社は彼に1日100ドルの必要経費を認めている
- もうすぐ10時だ
- 彼女はあの大きな家に10年以上もたったひとりで暮らしている
- 午前10時45分発の列車
- 彼女は10代の若者の間でカリスマ的な歌手だ
- 彼らは結婚10周年を祝った
- 年10ドル
- もう10分待ってみましょう
- その出し物にあと10ドル支払わなければならない
- だれか私に10ドル貸してくれないか
- その職に10人の申し込みがあった
- PRIDE.10のページへのリンク