PC34型とは? わかりやすく解説

PC34型

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/18 06:38 UTC 版)

ホンダ・ホーネット」の記事における「PC34型」の解説

250 ccモデル大幅にパワーアップさせたモデル1997年第32回東京モーターショー参考出品。翌1998年日本国内ならびにヨーロッパ市場販売開始された。このため基本構成踏襲するものの以下の点で250 ccモデル異なる。 エンジン 1995年から販売されていたPC31型CBR600F(F3)に搭載されていた排気量599 ccのPC25E型水冷4ストローク4バルブDOHC4気筒エンジンに以下の設計変更実施キャブレターをVP60型4基からVP49型4基へ変更しメインボア径を36 mmから34 mm小径吸入管を30 mm延長し吸気脈動効果を向上 エキゾーストパイプ - マフラー管長360 mm延長 これらの吸排気系チューニングにより最高出力そのままに低中回転域でのトルク増強し最大トルクCBR600F5.1 kgf·m / 7,500 rpmから5.3 kgf·m / 7,500 rpm増強。 ただしこれは排気量対す馬力自主規制当時存在した日本国内向け仕様独自のもので、制約がなく測定方法異なヨーロッパ市場向け輸出仕様最高出力96 ps / 12,000 rpm最大トルク6.4 kgf·m / 9,500 rpmとされた。 車体 フレーム250 ccモデルから踏襲するが、搭載エンジン変更による出力増強対応させるべくフロントエンジンハンガーを変更した上で全体剛性バランス取り直したサスペンションは、前輪テレスコピックフロントフォーク径を36 mmから41 mm大径化。またディスクブレーキダブル化した

※この「PC34型」の解説は、「ホンダ・ホーネット」の解説の一部です。
「PC34型」を含む「ホンダ・ホーネット」の記事については、「ホンダ・ホーネット」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「PC34型」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PC34型」の関連用語

PC34型のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PC34型のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのホンダ・ホーネット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS