MUSIC TRIBE TVとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > MUSIC TRIBE TVの意味・解説 

MUSIC TRIBE TV

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 05:02 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
MUSIC TRIBE TV
ジャンル 情報バラエティ番組
企画 株式会社MID
LUGZ MUSIC
演出 金城成美( - 2019年5月)
古市達也(2019年6月 - 8月)
京兼顕(2019年9月 - 2020年4月)
Lugz&Jera(2020年5月 -)
出演者 Lugz&Jera(ラグズ・アンド・ジェラ)
オープニング Lugz&Jera「MUSIC TRIBE」
製作
製作総指揮 室山賢治( - 2019年5月)
田中誠(2019年6月 - )
制作 OHK岡山放送
放送
放送国・地域 日本
放送期間 2016年10月19日 -
放送時間 木曜水曜深夜) 1:00 - 1:15
放送分 15分
MUSIC TRIBE TV オフィシャルサイト
テンプレートを表示

MUSIC TRIBE TV』(ミュージック・トライブ・ティーブイ)は、2016年10月19日からOHK岡山放送で放送されている音楽情報番組。放送時間は毎週木曜水曜深夜) 1:00 - 1:15 (日本標準時)。

概要

「音楽でつながる仲間」をテーマに2011年よりスタートした大型音楽フェス「MUSIC TRIBE」のTV番組版。岡山県出身のシンガーソングライターLugz&Jera(ラグズ・アンド・ジェラ)がナビゲーターとなり、毎回番組に迎えるゲストアーティストと共に岡山県香川県の視聴者に向けて音楽情報を伝えている。[注釈 1][1][2][3]
毎週金曜日の午後7時から、イオンモール岡山1階haremachiスタジオで公開収録をおこなっている[1][3]
2017年4月8日、イオンモール岡山内の「おかやま未来ホール」で過去出演者を中心にした音楽イベント「MUSIC TRIBE TV SPECIAL LIVE」を開催。当日の模様はOHK岡山放送にて生放送された[4]
2019年4月から放送曜日と時間が変更となった。2019年6月から番組をリニューアル。
2020年5月から再び番組をリニューアル。Lugz&Jera自らディレクターを担当。7月から放送曜日がこれまでの日曜日から水曜日に変更となる。

出演者

過去の主なゲスト

スタッフ

過去のスタッフ

  • 企画:株式会社MID、LUGZ MUSIC
  • SW・カメラ:小川慎也
  • 音声:澤野涼太
  • 編集:京兼顕、和田真、大西貴也、澤野涼太
  • オープニングタイトル:和田真
  • 技術協力:OHKエンタープライズ
  • 制作協力:ワークウインド
  • ブッキング:古市達也
  • プログラムディレクター:京兼顕
  • アシスタントプロデューサー:小笹宏和
  • プロデューサー:太田恵利花
  • チーフプロデューサー:田中誠
  • 制作著作:OHK岡山放送

オープニングソング

  • Lugz&Jera「MUSIC TRIBE~Be with You feat. JAY'ED」(2016年10月19日)
  • Lugz&Jera「MUSIC TRIBE」(2016年10月26日)
  • Lugz&Jera「逢いたくて~Stay with me~」(2016年11月2日~2017年3月29日)[注釈 2]

エンディングソング

  • ONE☆DRAFT「君に恋するオレの唄」(2016年10月19日~11月16日)
  • LEO「君」(2016年11月23日~2017年3月29日)
  • Lugz&Jera「Love For You」(2017年4月23日~5月31日)
  • JAY'ED「The Paradise」(2017年6月7日~11月29日)
  • 何故ナツミ「嘘まで欲しい」(2017年12月6日~12月20日)
  • Full Of Harmony「OVER DRIVE」(2018年1月10日~1月24日)
  • EINSHTEIN & 言xTHEANSWER「To U」(2018年2月7日~2月28日)
  • Lugz&Jera「出逢ってくれてありがとう」(2018年3月7日~3月28日)
  • RUNA「あなたがそばにいてくれるなら」(2018年4月4日~5月23日)
  • Lugz&Jera「Home」(2018年6月6日~7月4日)
  • CIMBA「NETFLIX&CHILL feat. KOWICHI」(2018年7月11日~10月3日)
  • Lugz&Jera「Home」(2018年10月10日~12月19日)
  • Lugz&Jera「YOU」(2019年1月9日~2019年5月26日)
  • ファンキー加藤「希望のWooh」(2019年6月)
  • BOYS AND MEN「頭の中のフィルム」(2019年7月)
  • WAVE「BABY STAR」(2019年8月~9月)
  • Lugz&Jera「NEON CITY」(2019年10月~)
  • Lugz&Jera「Pink Lemonad」(2019年11月24日)
  • Lugz&Jera「MUSIC TRIBE」(2019年12月1日)
  • Full Of Harmony「僕に歌える歌があるなら」(2019年12月8日~12月22日)
  • Lugz&Jera「HEAVEN」(2020年1月12日~2020年3月29日)
  • WAVE「今夜は月が見えません」(2020年4月12日~5月3日)

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 番組についての概要は毎回、番組冒頭にナレーションで紹介している。
  2. ^ 3月29日の放送を最後にオープニングソングは、なくなっており、その後は現在まで音楽フェス「MUSIC TRIBE」のシンボルソングであるLugz&Jera「MUSIC TRIBE」のイントロを使用している。

出典

  1. ^ a b OHK岡山放送の音楽情報番組「MUSIC TRIBE TV」”. MUSIC TRIBE TV オフィシャルサイト. 2018年1月10日閲覧。
  2. ^ OHK岡山放送の番組表(バラエティ・音楽)”. OHK岡山放送HP. 2018年1月10日閲覧。
  3. ^ a b What’s “MusicTribe TV””. OHK岡山放送. 2020年4月28日閲覧。
  4. ^ 2017/04/05 MUSIC TRIBE SPECIAL LIVE 生放送 - OHK岡山放送”. OHK岡山放送プレスリリース. 2018年1月10日閲覧。

外部リンク

岡山放送 木曜(水曜深夜)1時台
前番組 番組名 次番組
haremachi×恋noミカタ
( - )
MUSIC TRIBE TV
(2016年10月19日 - )
なんしょん?
( - )

「MUSIC TRIBE TV」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「MUSIC TRIBE TV」の関連用語

MUSIC TRIBE TVのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



MUSIC TRIBE TVのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMUSIC TRIBE TV (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS