大西貴也とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大西貴也の意味・解説 

大西貴也

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/12 06:53 UTC 版)

おおにし たかや
大西 貴也
本名 大西 貴也
生年月日 (1987-04-27) 1987年4月27日(38歳)
出生地 兵庫県加古川市
国籍 日本
職業 映画監督
ジャンル 実写映画
ドキュメンタリー映画
主な作品
映画
ミネルヴァの梟』シリーズ
『キグルミマスター』
テンプレートを表示

大西貴也(おおにしたかや、1987年4月27日 - )は、日本映画監督特定非営利活動法人映像作家支援機構総裁

略歴

兵庫県加古川市出身。兵庫県立加古川東高等学校岡山大学工学部卒業[1]。学生時代からイベントの司会、漫才、ステージのプロデュースなどを手掛けたのち、9つ上の相方石田敏之(現・リンクアップとっしー)とコンビを組み、漫才コンビ「リンクアップ」としてデビュー[2]M-1グランプリなどのお笑いコンテストに挑戦するも[3]、予選で落ちる。自分のお笑いの才能に限界を感じながらも、「人を楽しませたい」という想いは衰えず、お笑いを捨て映画監督への転身を宣言。事務の仕事をする傍ら、「カンヌ国際映画祭」への出品を目指して長編映画「ミネルヴァの梟」を製作[4]

主な監督作品

  • 短編映画『まほろば』2015 年(監督・脚本・編集・主演)
  • 短編映画『イワモト余命一ヶ月』2016 年(監督・脚本・編集)
  • 映画『キグルミマスター』 2017 年(監督・脚本・編集)
  • 舞台『ミネルヴァの梟』 2019 年(脚本・プロデュースのみ)
  • 映画『ミネルヴァの梟-Requiem-』 2020 年(監督・脚本・編集)
  • 映画『ミネルヴァの梟』 2022 年(監督・脚本・編集)
  • ドキュメンタリー映画『村ぞ、生けリ。』 2023 年(製作中)
  • ドキュメンタリー映画『Joy of Art』2024年 (監督)

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  大西貴也のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大西貴也」の関連用語

大西貴也のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大西貴也のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大西貴也 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS