I_WISH_(MAY'Sの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > I_WISH_(MAY'Sの曲)の意味・解説 

I WISH (MAY'Sの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/07/20 10:51 UTC 版)

I WISH
MAY'Sシングル
収録アルバム Amazing(#1、#2)
Remaking ~Remix Collection Vol.2~(#1)
B面 MaMa (2009)
Brave Heart (Remix)
リリース 2009年4月22日
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
時間 21分0秒
レーベル Venus-B
作詞・作曲 片桐舞子(全作詞)
NAUGHTY BO-Z(全作曲)
チャート最高順位
MAY'S シングル 年表
KISS 〜恋におちて...冬〜
2008年
I WISH
(2009年)
I LOVE YOUが言えなくて
(2009年)

I WISH」(アイ・ウィッシュ)は、日本音楽ユニットMAY'Sの4枚目のシングル2009年4月22日Venus-Bから発売された。

タイトル曲「I WISH」は、酒井彩名がプロデュースを手掛けるウェディングドレス「Aya na ture」のイメージソングとして使用された[1]。その関係から、MAY'SとAya na ture、レコチョクの3者によるブライダルイベントが企画され[2]、2009年4月19日群馬県高崎市でイベントが開催された[3]

収録曲

  1. I WISH [4:16]
    • 作詞:片桐舞子、作曲・編曲:NAUGHTY BO-Z
    • ウェディングドレス「Aya na ture」イメージソング
  2. MaMa (2009) [3:58]
  3. Brave Heart (Remix) [4:11]
  4. I WISH -instrumental- [4:16]
  5. MaMa (2009) -instrumental- [3:59]

楽曲解説

I WISH
So-net Musicのタナカヒロシ曰く、「幸せすぎて感極まるかのような歌声と、それに呼応して抑揚するトラックに心揺さぶられる、愛と希望に満ち溢れたウェディングソング[4]」。テーマは「永遠の愛」であり[5]、歌詞は結婚する花嫁の視点から書かれている[6]
MAY'Sの曲としては珍しく間奏がある[7]。作曲を担当したNAUGHTY BO-Zは、ウェディングソングということで普段のラブソングよりも幸福・神聖な感じを表現しつつ[8]、間奏でストリングスのソロを用いて結婚に行き着くまでの苦労を表現し[7]、苦労を乗り越えた幸せも盛り込んだという[8]
MaMa (2009)
インディーズ時代に発表したアルバム『Beginning』の収録曲のリミックス。母への愛が込められた曲であり[6]、ファンから「結婚式で使った」という声が寄せられていた[8]ことから、ウェディングソングである「I WISH」との統一感を考慮して本作に再収録した[9]
Brave Heart (Remix)
1stアルバム『Dreaming』に収録されている「Brave Heart」の英詞リミックス[10]。闘病中のファンのために制作された[8]

ミュージック・ビデオ

「I WISH」のミュージック・ビデオの撮影は、群馬県高崎市にある結婚式場・エテルナ高崎のスカイチャペル「ル・シエル」で行われた[3]。ミュージック・ビデオには酒井彩名が出演している[11][注釈 1]

また2009年3月から4月にかけて、歌ネットモバイルにてミュージック・ビデオとリンクするケータイ小説が連載された[13]。ミュージック・ビデオと連動してケータイ小説が発表されるのは初の試みである[14]

チャート成績

「I WISH」は2009年3月11日からレコチョクで着うたの配信が行われ、クラブうた週間チャートで1位を獲得した[15]

オリコンチャートのCDシングル週間ランキングでは、2009年5月4日付のランキングで初登場19位を記録した[16]。これはMAY'Sのシングルの中では、2011年に発売された「君に届け.../WONDERLAND」と並んで最高位である[17]

収録アルバム

楽曲 発売日 タイトル 備考
I WISH 2010年1月13日 Amazing
2012年6月13日 Remaking ~Remix Collection Vol.2~ 「NBZ June Bride Remix」として収録
MaMa (2009) 2010年1月13日 Amazing

脚注

[ヘルプ]

注釈

  1. ^ 酒井はディスクジャケットにも登場している[12]

出典

  1. ^ MAY'S&酒井彩名が結婚式を挙げたいカップルをサポート”. ナタリー. ナターシャ (2009年3月13日). 2012年8月12日閲覧。
  2. ^ Aya na ture×レコチョク×MAY'Sが、夢のようなブライダルをあなたに”. BARKS. グローバル・プラス (2009年3月13日). 2012年8月12日閲覧。
  3. ^ a b MAY'S、新郎新婦のためにウエディングソングを熱唱”. BARKS. グローバル・プラス (2009年4月23日). 2012年8月12日閲覧。
  4. ^ タナカヒロシ (2009年4月30日). “「I WISH」/MAY'S ディスクレビュー”. So-net Music. So-net. 2012年8月12日閲覧。
  5. ^ MAY'S、新曲で酒井彩名とウェディングコラボ”. ORICON STYLE. オリコン (2009年3月12日). 2012年5月14日閲覧。
  6. ^ a b MAY'S:インタビュー”. RAMPAGE. 2012年8月12日閲覧。
  7. ^ a b MAY'S. 今回はスペシャルパッケージな一枚. インタビュアー:石田博嗣. music UP's.. http://www.music-ups.jp/backnumber/56/pickup/13.php 2012年8月12日閲覧。 
  8. ^ a b c d MAY'S (2009年3月23日). #115 MAY'S. インタビュアー:宮城宙. シャイグランス.. http://shyglance.web.fc2.com/interview/pg245.html 2012年8月12日閲覧。 
  9. ^ インタビュー:MAY'S「2人で1人のシンガーソングライター」”. Livedoor ニュース、3頁 (2009年4月22日). 2012年8月12日閲覧。
  10. ^ MAY'S、4月22日に第4弾シングル“I WISH”をリリース”. OOPS! (2009年4月13日). 2012年8月12日閲覧。
  11. ^ MAY'S、待望の4thシングル「I WISH」PVで酒井彩名とコラボ!“結婚式”プレゼントも!”. CDジャーナル. 音楽出版社 (2009年3月12日). 2012年5月14日閲覧。
  12. ^ MAY'S新曲「I WISH」は酒井彩名がプロデュース「Aya na ture」イメージソング☆コメント到着”. So-net Music. So-net (2009年4月17日). 2012年8月12日閲覧。
  13. ^ MAY'Sの新曲「I WISH」PV&ケータイ小説がコラボ”. ナタリー. ナターシャ (2009年4月24日). 2012年5月14日閲覧。
  14. ^ MAY'S『I WISH』の歌詞から生まれたケータイ小説が話題に”. Musicman-NET. エフ・ビー・コミュニケーションズ (2009年4月24日). 2012年5月14日閲覧。
  15. ^ MAY'S、待望のNEWシングルは収録全3曲がタイアップ”. Musicman-NET. エフ・ビー・コミュニケーションズ (2009年4月9日). 2012年8月12日閲覧。
  16. ^ 2009年04月20日~2009年04月26日のCDシングル週間ランキング”. ORICON STYLE. オリコン. 2012年5月14日閲覧。
  17. ^ MAY'Sのシングル売り上げランキング”. ORICON STYLE. オリコン. 2012年5月14日閲覧。

外部リンク


「I WISH (MAY'Sの曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「I_WISH_(MAY'Sの曲)」の関連用語

I_WISH_(MAY'Sの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



I_WISH_(MAY'Sの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのI WISH (MAY'Sの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS