HIROMI ON STAGE〜よろしく哀愁〜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/09 02:53 UTC 版)
『HIROMI ON STAGE〜よろしく哀愁〜』 | ||||
---|---|---|---|---|
郷ひろみ の ライブ・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 |
![]() 大阪PLランド | |||
ジャンル | 歌謡曲 | |||
レーベル | CBS・ソニーレコード | |||
プロデュース | 酒井政利 | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
郷ひろみ アルバム 年表 | ||||
|
『HIROMI ON STAGE〜よろしく哀愁〜』(ヒロミ・オン・ステージ・よろしくあいしゅう)は、日本のアイドル歌手・郷ひろみが1974年12月10日にCBS・ソニーレコードから発売した1枚目のライブアルバムである。
内容
前作『ひろみの朝・昼・晩』から約6ヶ月ぶり、初のライブアルバム。
今作は同年10月20日に大阪PLランドで開催された自身初のワンマンライブの音源を収録した作品[1]。
オリコンチャート初登場4位を獲得。デビューから5作連続トップ5入りを果たした。
なおこの作品がジャニーズ事務所 在籍時代最後のアルバムとなった。
収録曲
- オープニング・テーマ
- レッド・ツェッペリンの移民の歌のインストゥルメンタルバージョンが使用された。
- ツイストは踊れない
- よろしく哀愁
- 夢を破らないで
- ジェット
- ウイングスの同名曲のカバー。
- イマジネーション
- グラディス・ナイト&ピップスの同名曲のカバー。
- メリー・ジェーン
- つのだ☆ひろの同名曲のカバー。
- 裸のビーナス
- モナリザの秘密
- THAT'S MY GIRL
- オズモンズの同名曲の日本語版カバー。
- 花とみつばち
- UTAH
- オズモンズの同名曲のカバー。
- 君は特別
- 小さな体験
脚注
注釈
出典
- ^ “1970年代アイドルのライヴ・アルバム(郷ひろみ編・Part-2)”. VANDA. 2021年9月18日閲覧。
「HIROMI ON STAGE〜よろしく哀愁〜」の例文・使い方・用例・文例
- オフィスから退出する際には、かならずセキュリティシステムをONにする必要があります。
- ―CONH2基を含む有機化合物
- プロピオン酸(C2H5CONH2)のアミド
- 2価基-CONHCO-を含む有機化合物類の総称
- BTRONという,コンピューターのオペレーティングシステム
- それは「SmaSTATION!!」というテレビ番組から生まれた。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- DRAGONBALL EVOLUTION
- スター・トレック BEYOND
- 「スター・トレック BEYOND」は最新映画シリーズの3作目である。
- HIROMI_ON_STAGE〜よろしく哀愁〜のページへのリンク